"ジョ"から始まる言葉

"ジョ"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
121件目から150件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ジョン・メージャー
読みじょん・めーじゃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の政治家で、1990年から1997年まで首相であった(1943年生まれ)

(2)British statesman who was prime minister from 1990 until 1997 (born in 1943)

さらに詳しく


言葉ジョージ・デューイ
読みじょーじ・でゅーい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の海軍士官で、米西戦争におけるマニラ湾での勝利で知られる

(2)a United States naval officer remembered for his victory at Manila Bay in the Spanish-American War

さらに詳しく


言葉ジョージ・ルーカス
読みじょーじ・るーかす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の脚本作家で映画制作者(1944年生まれ)

(2)United States screenwriter and filmmaker (born in 1944)

さらに詳しく


言葉ジョイントベンチャー
読みじょいんとべんちゃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)共同企業体

さらに詳しく


言葉ジョブ制御プログラム
読みじょぶせいぎょぷろぐらむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)各ジョブの実行を準備するために呼び出されるプログラム

(2)a program that is called to prepare each job to be run

さらに詳しく


言葉ジョムフリ・エスラミ
読みじょむふりえすらみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イランの新聞。対外強硬路線をとる保守系。

さらに詳しく


言葉ジョルジュ・ブラック
読みじょるじゅ・ぶらっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの画家で、立体派の運動を導いた(1882年−1963年)

(2)French painter who led the cubist movement (1882-1963)

さらに詳しく


言葉ジョワ・ド・ビーブル
読みじょわどびーぶる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生きる喜び。
「人生を楽しく」の意味。
「ジョワ・ド・ヴィーヴル」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ジョン・アーヴィング
読みじょん・あーヴぃんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の暗くユーモラスな小説の作家(1942年生まれ)

(2)United States writer of darkly humorous novels (born in 1942)

さらに詳しく


言葉ジョン・ウェブスター
読みじょん・うぇぶすたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の劇作家(1580年−1625年)

(2)English playwright (1580-1625)

さらに詳しく


言葉ジョン・C・ステニス
読みじょんしーすてにす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ海軍のミニッツ級原子力航空母艦(CVN74)。
母港はカリフォルニア州(California State)サンディエゴ(San Diego)。
満載排水量10万2,000トン、全長333メートル。搭載機約80機、乗員約8,500人。
「ジョン・ステニス」,「ステニス」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ジョージ・バランシン
読みじょーじ・ばらんしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国のダンサー、振付師(ロシア生まれ)で、抽象的で形式的な作品で知られる(1904年−1983年)

(2)United States dancer and choreographer (born in Russia) noted for his abstract and formal works (1904-1983)

さらに詳しく


言葉ジョージ・バークリー
読みじょーじ・ばーくりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アイルランドの哲学者、英国国教会派の司教で、トーマス・ホッブズの実利主義に反対した(1685年−1753年)

(2)Irish philosopher and Anglican bishop who opposed the materialism of Thomas Hobbes (1685-1753)

さらに詳しく


言葉ジョージ・フォックス
読みじょーじ・ふぉっくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の宗教指導者で、フレンド会を設立した(1624年−1691年)

(2)English religious leader who founded the Society of Friends (1624-1691 )

(3)English religious leader who founded the Society of Friends (1624-1691)

さらに詳しく


言葉ジョージ・ワシントン
読みじょーじ・わしんとん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の初代大統領

(2)アメリカ独立戦争中の大陸軍の最高司令官(1732年−1799年)

(3)commander-in-chief of the Continental Army during the American Revolution (1732-1799)

(4)1st President of the United States; commander-in-chief of the Continental Army during the American Revolution (1732-1799)

さらに詳しく


言葉ジョクジャカルタ特別州
読みじょくじゃかるたとくべつしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア、ジャワ島中部の南岸にある特別州。
州都はジョクジャカルタ。
「ジョグジャカルタ州」とも呼ぶ。〈県〉
スレマン県(Kabupaten Sleman)・グヌンキドル県(Kabupaten Gunung Kidul)など。

さらに詳しく


言葉ジョドレルバンク天文台
読みじょどれるばんくてんもんだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスのイングランド西部、チェシャー州(Cheshire)マックルズフィールド(Macclesfield)のジョドレルバンクにある天文台。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ジョナサン・スウィフト
読みじょなさん・すうぃふと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国人風刺作家で、アイルランド生まれ(1667年−1745年)

(2)an English satirist born in Ireland (1667-1745)

さらに詳しく


言葉ジョルダーノ・ブルーノ
読みじょるだーの・ぶるーの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)審問で異端であると非難され、焚刑に処せられた(1548年−1600年)

(2)汎神論的な一元哲学を展開するのに、コペルニクス原理を用いたイタリア人の哲学者

(3)Italian philosopher who used Copernican principles to develop a pantheistic monistic philosophy; condemned for heresy by the Inquisition and burned at the stake (1548-1600)

さらに詳しく


言葉ジョンソン&ジョンソン
読みじょんそんあんどじょんそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの医薬品製造会社。

さらに詳しく


言葉ジョンフォスターダレス
読みじょんふぉすたーだれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の外交官で、(国務長官として)援助をアメリカの同盟国に提供することによってソ連に対する反対の政策を進めた(1888年−1959年)

(2)United States diplomat who (as Secretary of State) pursued a policy of opposition to the USSR by providing aid to American allies (1888-1959 )

(3)United States diplomat who (as Secretary of State) pursued a policy of opposition to the USSR by providing aid to American allies (1888-1959)

さらに詳しく


言葉ジョン・バーレーコーン
読みじょん・ばーれーこーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)発酵ではなく蒸留して作ったアルコール飲料

(2)an alcoholic beverage that is distilled rather than fermented

さらに詳しく


言葉ジョン・S・マッケイン
読みじょんえすまっけいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ海軍第7艦隊(the U.S.Navy’s 7th Fleet)に配属されているイージス艦(ミサイル駆逐艦)(DDG56)。
9,700トン。
「ジョン・S・マケイン」,「J・S・マケイン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ジョージ・c・スコット
読みじょーじ・c・すこっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)受賞暦のある米国の映画俳優(1928年−1999年)

(2)award-winning United States film actor (1928-1999)

さらに詳しく


言葉ジョーン・サザーランド
読みじょーん・さざーらんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストラリアのオペラのソプラノ(1926年生まれ)

(2)Australian operatic soprano (born in 1926)

さらに詳しく


言葉ジョン・フォン・ノイマン
読みじょん・ふぉん・のいまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の数学者で、原子爆弾とプログラム内蔵型デジタル・コンピュータの開発に貢献した(1903―1957)

(2)United States mathematician who contributed to the development of atom bombs and of stored-program digital computers (1903-1957)

さらに詳しく


言葉ジョージ・ガーシュウィン
読みじょーじ・がーしゅうぃん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の作曲家で、ジャズをクラシック音楽の形式に組み入れ、ミュージカルのために楽譜を書いた(1898年−1937年)

(2)United States composer who incorporated jazz into classical forms and composed scores for musical comedies (1898-1937)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ジョージ・スティーヴンス
読みじょーじ・すてぃーヴんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の映画製作者(1905年−1975年)

(2)United States filmmaker (1905-1975)

(3)United States filmmaker (1905-1975 )

さらに詳しく


言葉ジョン・フィリップ・スーザ
読みじょん・ふぃりっぷ・すーざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の軍楽隊長で軍隊行進曲の作曲家(1854年−1932年)

(2)a United States bandmaster and composer of military marches (1854-1932)

さらに詳しく


言葉ジョン・ポール・ジョーンズ
読みじょんぽーるじょーんず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ海軍のミサイル駆逐艦(DDG53)。

さらに詳しく


121件目から150件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]