"キャ"がつく9文字の言葉

"キャ"がつく9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉イメージスキャナー
読みいめーじすきゃなー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンピュータにデータを入力するための、画像のデジタル表現を生成する電子装置

(2)an electronic device that generates a digital representation of an image for data input to a computer

さらに詳しく


言葉キャサリンホイール
読みきゃさりんほいーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)回転花火。
「ピンホイール(pinwheel)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉キャスターシュガー
読みきゃすたーしゅがー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キャスターから以前は降りかけられたとても細かく粒状にされた砂糖

(2)very finely granulated sugar that was formerly sprinkled from a castor

さらに詳しく


言葉キャスターブリッジ
読みきゃすたーぶりっじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの作家トマス・ハーディー(Thomas Hardy)の小説にあらわれる架空の都市。
モデルはイングランド南部のドーセット州の州都ドーチェスター(Dorchester)。

さらに詳しく


言葉キャスチングボード
読みきゃすちんぐぼーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)大勢を決する力

(3)カラーコード#745399

さらに詳しく


言葉キャタストロフィー
読みきゃたすとろふぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大損害や不幸をもたらす出来事

(2)an event resulting in great loss and misfortune; "the whole city was affected by the irremediable calamity"; "the earthquake was a disaster"

さらに詳しく


言葉キャッシュボックス
読みきゃっしゅぼっくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)現金を入れるめの金庫

(2)a strongbox for holding cash

さらに詳しく


言葉キャッシュレジスタ
読みきゃっしゅれじすた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)店で伝票を処理するときに用いられる

(2)特定のアドレスを持ち、特定の種類の情報を保持するために使用される、メモリの一部である記憶装置

(3)取引を記録する加算器がある金庫

(4)used in shops to add up the bill

(5)memory device that is the part of computer memory that has a specific address and that is used to hold information of a specific kind

さらに詳しく


言葉キャッチャーボート
読みきゃっちゃーぼーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)捕鯨母船に従い、直接クジラ(鯨)を追って捕獲(catch)する捕鯨船。
400~800トンくらいで耐波性・牽引力に富(ト)み、15ノット以上と高速。船首に捕鯨砲を備え、見張り台からクジラを見つけてモリを打ち込み、母船へ運ぶ。

さらに詳しく


言葉キャミソールドレス
読みきゃみそーるどれす
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)キャミソールをそのまま長くしたようなドレス。ストラップ=肩紐で吊るタイプのものを指し、スリップドレスと同じものを指すことも多い。

(2)camisole dress

さらに詳しく


言葉キャラウェイシード
読みきゃらうぇいしーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)調味料として用途が広い

(2)キャラウェーの香りのよい種子

(3)used widely as seasoning

(4)aromatic seeds of the caraway plant

(5)aromatic seeds of the caraway plant; used widely as seasoning

さらに詳しく


言葉キャリブレーション
読みきゃりぶれーしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)実験に先立ち、測定機器の誤差(狂い)・精度を基準量を用いて修正すること。
「目盛り検定」,「目盛り修正」,「較正(コウセイ)」とも呼ぶ。

(2)口径測定・内径測定。

さらに詳しく


言葉キャリングチャージ
読みきゃりんぐちゃーじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非生産的な資産の機会費用

(2)取引を持ち越すための、または分割払いで売られた商品の手数料

(3)その費用は所有主が負う

(4)the expense incurred by ownership

(5)charge made for carrying an account or for merchandise sold on an installment plan

さらに詳しく


言葉キャリー・オーバー
読みきゃりーおーばー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)簿記で、次期への繰越・繰越額。

(2)次期へ持ち越す商品・売れ残り品。

(3)簿記で、次ページへの繰越・繰越額。

さらに詳しく


言葉キャンキャンほえる
読みきゃんきゃんほえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)甲高い調子の吠え声

(2)bark in a high-pitched tone; "the puppies yelped"

さらに詳しく


言葉キャンバス地テント
読みきゃんばすちてんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キャンバス地でできたテント

(2)a tent made of canvas fabric

さらに詳しく


言葉キャンプのメンバー
読みきゃんぷのめんばー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キャンプ内に一緒に住む人々のグループ

(2)a group of people living together in a camp; "the whole camp laughed at his mistake"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉キャンプデービッド
読みきゃんぷでーびっど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国メリーランド州(Maryland State)ワシントン郊外のカトクチン山脈国立公園(Catoctin Mountains National Park)に複数点在する大統領専用の山荘・静養地。

さらに詳しく


言葉キャンプファイヤー
読みきゃんぷふぁいやー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(キャンプなどで)暖を取ったり調理したりするための、小さな野外のたき火

(2)a small outdoor fire for warmth or cooking (as at a camp)

さらに詳しく


言葉キャンプ・ハンセン
読みきゃんぷはんせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沖縄県、沖縄本島の中央部にあるアメリカ海兵隊の基地。
名護市と国頭郡(クニガミグン)の恩納村(オンナソン)・宜野座村(ギノザソン)・金武町(キンチョウ)に渡る。〈面積〉
51.404平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉キャンペーンガール
読みきゃんぺんがーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)企業などの宣伝活動や団体などの啓蒙活動で、人目を引くなどより一層印象付ける役目をする若い女性。
略称は「キャンギャル」。

さらに詳しく


言葉グランドキャニオン
読みぐらんどきゃにおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アリゾナ州北部にあるコロラド川の巨大な峡谷

(2)the enormous gorge of the Colorado River in northern Arizona

さらに詳しく


言葉スポーツキャスター
読みすぽーつきゃすたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スポーツ・ニュースを読んだり、スポーツの試合の様子を伝えるアナウンサー

(2)an announcer who reads sports news or describes sporting events

さらに詳しく


言葉スモール・キャップ
読みすもーるきゃっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小型頭文字。欧文活字で小文字の大きさの大文字。
略号は「s.c.」。

さらに詳しく


言葉ターニップキャペジ
読みたーにっぷらび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(英語で)コールラビ([独]Kohlrabi)。

さらに詳しく


言葉ディスクキャッシュ
読みでぃすくきゃっしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)より遅いディスクにアクセスすることなく読まれることができるように、頻繁に使われるディスク・セクターのコピーをランダム・アクセス・メモリ(RAM)に保存するキャッシュ

(2)a cache that stores copies of frequently used disk sectors in random access memory (RAM) so they can be read without accessing the slower disk

さらに詳しく


言葉デジタルスキャナー
読みでじたるすきゃなー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンピュータにデータを入力するための、画像のデジタル表現を生成する電子装置

(2)an electronic device that generates a digital representation of an image for data input to a computer

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉トゥーファキャスト
読みとぅーふぁきゃすと
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)トゥーファという軽石のような石を使用。トゥーファ石に彫刻し、それと平らなトゥーファ石を合わせてできる溝に金属を流し込んで鋳造すること。メキシコのナホバ族の伝統的な鋳造方法。ジュエリー製作などで利用される技法。トゥーファキャスティングとも言う。

(2)tufa cast

さらに詳しく


言葉ニュースキャスター
読みにゅーすきゃすたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニュースを放送する人

(2)someone who broadcasts the news

さらに詳しく


言葉ハンチングキャップ
読みはんちんぐきゃっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乗馬用の狩猟帽。
単に「ハンチング」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]