"ウ"がつく10文字の言葉

"ウ"がつく10文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ウエストパームビーチ
読みうえすとぱーむびーち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南東部、フロリダ半島南東部のパームビーチ郡(Palm Beach County)東岸にある郡都。

さらに詳しく


言葉ウエストミンスター区
読みうえすとみんすたーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの首都大ロンドン(Greater London)の中心部、インナー・ロンドン(Inner London)にある、テムズ川(the Thames)北岸の一行政区画。
北緯51.50°、西経0.13°の地。
ウエストミンスター寺院・国会議事堂(ウエストミンスター宮殿)・バッキンガム宮殿・諸官庁などがある。上流住宅地ともなっている。
北部・北東部はカムデン区(Camden Borough)、東部をシティー(the City)、西部はケンジントン・チェルシー区(Kensing-ton and Chelsea Borough)に接し、対岸はランベス区(Lambeth Borough)。
「ウェストミンスター区」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ウエスト・サイド物語
読みうえすとさいどものがたり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカのミュージカル映画。
出演:ナタリー・ウッド(Natalie Wood)、ジョージ・チャキリス(George Chakiris)など。

さらに詳しく


言葉ウエーティングルーム
読みうえーてぃんぐるーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ホテルや空港などの)公共の待ち合い室

(2)a room (as in a hotel or airport) with seating where people can wait

さらに詳しく


言葉ウォッカ・マティーニ
読みうぉっか・まてぃーに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ジンではなくウオッカを使うマーティニ

(2)martini made with vodka rather than gin

さらに詳しく


言葉ウォルター・スコット
読みうぉるたー・すこっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歴史小説とバラードの英国の作成者(1771年−1832年)

(2)British author of historical novels and ballads (1771-1832)

さらに詳しく


言葉ウォルター・ローリー
読みうぉるたー・ろーりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の廷臣(エリザベス一世のお気に入り)で、ヴァージニアを植民地化しようとした、

(2)イングランドにジャガイモとタバコを伝えた(1552年−1618年)

(3)introduced potatoes and tobacco to England (1552-1618)

(4)English courtier (a favorite of Elizabeth I) who tried to colonize Virginia

(5)English courtier (a favorite of Elizabeth I) who tried to colonize Virginia; introduced potatoes and tobacco to England (1552-1618)

さらに詳しく


言葉ウォルト・ディズニー
読みうぉるとでぃずにー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの総合メディア・エンターテインメント会社。
本社はブエナ。

さらに詳しく


言葉ウォーターゲート事件
読みうぉーたーげーとじけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1974年のリチャード・ニクソンの辞任をつながった

(2)職権乱用、賄賂と司法妨害を行った政治スキャンダル

(3)led to the resignation of Richard Nixon in 1974

(4)a political scandal involving abuse of power and bribery and obstruction of justice; led to the resignation of Richard Nixon in 1974

さらに詳しく


言葉ウォータージャケット
読みうぉーたーじゃけっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特にエンジンのシリンダーブロックの回りのもの

(2)機械を冷やすためにその回りを取り巻く水の入った容器

(3)especially that surrounding the cylinder block of an engine

(4)a container filled with water that surrounds a machine to cool it

(5)a container filled with water that surrounds a machine to cool it; especially that surrounding the cylinder block of an engine

さらに詳しく


言葉ウォータースパニエル
読みうぉーたーすぱにえる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水鳥を狩るために使用される2つの大きな巻き毛の毛皮がある種類の犬のいずれか

(2)any dog of two large curly-coated breeds used for hunting waterfowl

さらに詳しく


言葉ウォータービスケット
読みうぉーたーびすけっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)普通はショートニングは使わず、小麦粉・水で作った薄いビスケット

(2)しばしばチーズを添える

(3)often served with cheese

(4)a thin flour-and-water biscuit usually made without shortening; often served with cheese

さらに詳しく


言葉ウォーターリパレント
読みうぉーたーりぱれんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(完全防水ではないが)水をはじく、撥水(ハッスイ)加工を施した。
「ウォーターレジスタント」,「ウオーターレジスタント」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ウォーター・スライド
読みうぉーたーすらいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大型プールに付設する、水着のまま水と一緒に滑り降りる遊戯施設(滑り台)。
一般の滑り台より高く長く、スピードがあり、最後はプールに着水して減速する。また、カーブの多いものが多い。
浮き輪などに乗って滑るものもある。

さらに詳しく


言葉ウスチカメノゴルスク
読みうすちかめのごるすく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カザフスタンの都市オスケメン(Oskemen)の旧称。

さらに詳しく


言葉ウズベキスタン共和国
読みうずべきすたんきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アジア南部の砂漠地帯にある共和国。
首都はタシケント(Tashkent)。
主な住民はトルコ系ウズベク人。
公用語はウズベク語。
通貨単位はスム(Uzbek sum,UZS)。
「ウズベク(Uzbek,Uzbeg)」とも呼ぶ。〈面積〉
44万7,400平方キロメートル。〈人口〉
1989(平成元)1,990万人。
1998(平成10)2,378万4,321人(7月推計)。〈歴代大統領〉
イスラム・カリモフ(Islam Karimov):1991~。

さらに詳しく


言葉ウタパオ海軍航空基地
読みうたぱおかいぐんこうくうきち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国中央部、チョンブリ県(Changwat Chon Buri)パタヤ(Pattaya)近郊にある海軍の航空基地・飛行場。

さらに詳しく


言葉ウラル・アルタイ語族
読みうらるあるたいごぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)言語学的に分類した世界の民族の大分類の一つ。
ウラル山脈とアルタイ山地を中心とした地方からユーラシア大陸の北部一帯に広まったと想像されるアジア系の民族。ウラル語族とアルタイ語族に大別される。ロッパ語族)〈ウラル語族〉
フィンランド人、エストニア人、ハンガリー人など。
(a)フィン・ウゴル語派。
(b)サモイェード諸語。〈アルタイ語族〉
トルコ人、マジャール人、モンゴル人、満州人、朝鮮人、日本人など。
(a)トルコ語群。
(b)モンゴル語群。
(c)ツングース語群。

さらに詳しく


言葉ウースチーナドラベム
読みうーすちーなどらべむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チェコ北西部、ウースチー州中北東部にある州都。〈面積〉
404平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)11万7,780人(3月1日現在)。

さらに詳しく


言葉エマージングウイルス
読みえまーじんぐういるす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)未開地などに潜んでいたウイルスが、開発や人の移動によって人に感染し発現するもの。
「出現ウイルス」とも、バクテリアを含めて「エマージングパソーゲン(emerging pathogen)」,「新興病原体」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オオカラスノエンドウ
読みおおからすのえんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飼料としてそして土壌の育成として貴重な草のつる植物

(2)下垂するスミレ色のがかった青い総状花序の花を持つ、ヨーロッパのやぶ状の多年生植物

(3)herbaceous climbing plant valuable as fodder and for soil-building

(4)bushy European perennial having nodding racemose violet-blue flowers

さらに詳しく


言葉オラニエ・ナッソウ家
読みおらにえなっそうけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダ総督・王位に就いた家系。
南フランスのオランジュ([フ]Orange)に起こる。
1522(大永 2)カール五世からネーデルランドに領地を与えられる。
16世紀、相続関係からドイツ貴族ナッソウ家が領地を受け継ぎ、オラニエ・ナッソウ家となる。
1579(天正 7)ウィレム(Willem)(1533~1584)、初代オランダ総督となる。
1815(文化12)王国成立でウィレム一世(Willem I)が即位し、王家となる。
「オラニエ・ナッサウ家」,「オランイエ・ナッサウ家」,「オラニエ家」,「オランイエ家」,「オランジュ家」,「オレンジ家」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オルソミクソウイルス
読みおるそみくそういるす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウイルスの一群で、インフルエンザの原因となるウイルスを含む

(2)a group of viruses including those causing influenza

さらに詳しく


言葉オレンジ公ウィリアム
読みおれんじこううぃりあむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)彼はジェームズ2世の娘と結婚し、ジェームズ2世の反対派からイングランドに侵攻するよう勧められた

(2)ジェームスが逃亡したとき、ウイリアム3世とメアリー2世が共同君主であると宣言された(1650年−1702年)

(3)イングランド、スコットランド、およびアイルランドの王

(4)when James fled, William III and Mary II were declared joint monarchs (1650-1702)

(5)King of England and Scotland and Ireland; he married the daughter of James II and was invited by opponents of James II to invade England; when James fled, William III and Mary II were declared joint monarchs (1650-1702)

さらに詳しく


言葉カイコウオオソコエビ
読みかいこうおおそこえび
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)甲殻類。

さらに詳しく


言葉カイザースラウテルン
読みかいざーすらうてるん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ南西部、ラインラント・ファルツ州(Bundesland Rheinland-Pfalz)南部の都市。
北緯49.45°、東経7.75°の地。〈人口〉
1970(昭和45)10万2,523人。
1987(昭和62) 9万7,326人。

さらに詳しく


言葉ギンリョウソウモドキ
読みぎんりょうそうもどき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツツジ目(Ericales)イチヤクソウ科(Pyrolaceae)ギンリョウソウ亜科(Monotropoideae)シャクジョウソウ属(Monotropa)の多年草・腐生植物。
「アキノギンリョウソウ(秋の銀竜草)」,「スイショウラン(水晶蘭)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉クォーターウィンドウ
読みくぉーたーうぃんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自動車の小さな三角窓。
「クオーターウインドウ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉クラウン・ビクトリア
読みくらうんびくとりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フォード・モーター社製の警察車。

さらに詳しく


言葉グッドイヤーウェルト
読みぐっどいやーうぇると
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)グッドイヤーウェルト(式)製法は、靴の製法の一つ。複雑で重厚な作りになっている。グットイヤーとは19世紀後半の製靴機を発明したチャールズグッドイヤーと細革(ウェルト)に由来。グッドイヤーウェルテッドとも呼ぶ。加工した中底に甲革をかぶせ、細革(ウェルト)にと共に縫い付け、表底のまわりを縫い合わせる。靴底の縁まわりに出ているソールエッジがあり(張り出ており)、縫い糸が見える。この製法は靴の完成までに非常に手間がかかるが、頑丈で安定しており、長時間歩いても疲れにくい特徴を持つ。イギリスのビスポークの靴ブランドがよく取り入れている。その他、マッケイ製法、ボローニャ製法、ハンドソーンウェルト製法、ステッチダウン製法などがある。

(2)Goodyear welt process

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]