"りょ"がつく言葉

"りょ"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉資料
読みしりょう
品詞名詞
カテゴリオフィス
意味

(1)そこから結果を引き出せそうな事実の集まり

(2)情報を提供する文書(特に公式自然の情報)

(3)文字で表現されたものすべて(特に、表現スタイルと効果の観点から考慮される時に)

(4)書き手による作

(5)計測や調査で引き出された実際の情報

さらに詳しく


言葉飼料
読みしりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)まぐさ用に刈り取って処理する草

(2)家畜の食料

(3)放牧して食べさせる家畜の飼料

(4)bulky food like grass or hay for browsing or grazing horses or cattle

(5)food for domestic livestock

さらに詳しく


言葉視力
読みしりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細部を決定する視覚能力(通常、スネレン視力表で測定する)

(2)見る能力

(3)視覚の機能

(4)sharpness of vision

さらに詳しく


言葉資力
読みしりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)必要な手段(特に財政的な手段)

(2)the necessary means (especially financial means)

さらに詳しく


言葉心慮
読みしんりょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個人的な見解

(2)a personal view

(3)a personal view; "he has an idea that we don't like him"

さらに詳しく


言葉深慮
読みしんりょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱心に長く静かに考えること

(2)a calm, lengthy, intent consideration

さらに詳しく


言葉寺領
読みじりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の教区教会ないしは教会事務局に属する土地の区画

(2)plot of land belonging to an English parish church or an ecclesiastical office

さらに詳しく


言葉磁力
読みじりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)力場によって特徴づけられる

(2)磁石と同様に電流にも関連している

(3)鉄への引力

(4)associated with electric currents as well as magnets

(5)attraction for iron

さらに詳しく


言葉僧侶
読みそうりょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非キリスト教の宗教で宗教的義務と式典を行う人

(2)a person who performs religious duties and ceremonies in a non-Christian religion

さらに詳しく


言葉多量
読みたりょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)かなりの量で存在する

(2)容量または容積において

(3)large in volume or bulk

(4)large in volume or bulk; "a voluminous skirt"

(5)present in great quantity

さらに詳しく


言葉多量
読みたりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)かなりの数または量

(2)たくさんの量や程度

(3)十分な供給量

(4)大きい数か量または範囲

(5)(often followed by `of') a large number or amount or extent; "a batch of letters"; "a deal of trouble"; "a lot of money"; "he made a mint on the stock market"; "see the rest of the winners in our huge passel of photos"; "it must have cost plenty"; "a slew of journalists"; "a wad of money"

さらに詳しく


言葉多力
読みたりょく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)力または権力を持つ、または行使する

(2)大きな力、腕力、効力、または効果を持つ

(3)大きな影響力を持つ

(4)強さまたは力を平均より大きいか期待されたようにしておくさま

(5)才能または複数の才能を授けられる

さらに詳しく


言葉短慮
読みたんりょ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)他の態度、感情または状況に影響されやすいさま

(2)容易にいらだつまたはいらいらさせられる

(3)being susceptible to the attitudes, feelings, or circumstances of others

(4)being susceptible to the attitudes, feelings, or circumstances of others; "sensitive to the local community and its needs"

(5)easily irritated or annoyed

さらに詳しく


言葉短慮
読みたんりょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)忍耐力の欠如

(2)遅れを生じさせるものに対する苛立ちの気持ち

(3)a lack of patience

(4)a lack of patience; irritation with anything that causes delay

さらに詳しく


言葉治療
読みちりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)病気を治療したり痛みを和らげる薬または治療

(2)(内科学)(薬物療法や治療上のトレーニングなどで)ある人を手当てする行為

(3)(medicine) the act of caring for someone (as by medication or remedial training etc.); "the quarterback is undergoing treatment for a knee injury"; "he tried every treatment the doctors suggested"; "heat therapy gave the best relief"

(4)a medicine or therapy that cures disease or relieve pain

さらに詳しく


言葉治療
読みちりょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)治療を行う

(2)緩和を提供する

(3)give medical treatment to

(4)provide relief for

(5)provide relief for; "remedy his illness"

さらに詳しく


言葉智力
読みちりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)合理的思考、推理、あるいは識別の能力

(2)理解する能力

(3)知能

(4)知識と知的な能力

(5)経験から学び得ること

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉知力
読みちりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その人の考えと感情に関与している

(2)判断力の中枢

(3)合理的思考、推理、あるいは識別の能力

(4)理解する能力

(5)知能

さらに詳しく


言葉塗料
読みとりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハードコーティングを形成するために乾燥した

(2)表面の保護、または装飾用にコーティングとして使用される物質(特に液体に懸濁される顔料の混合物)

(3)a substance used as a coating to protect or decorate a surface (especially a mixture of pigment suspended in a liquid)

(4)a substance used as a coating to protect or decorate a surface (especially a mixture of pigment suspended in a liquid); dries to form a hard coating; "artists use `paint' and `pigment' interchangeably"

さらに詳しく


言葉屠竜
読みとりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)竜を屠(ホフ)ること・竜を切り殺すこと。

さらに詳しく


言葉屠龍
読みとりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)竜を屠(ホフ)ること・竜を切り殺すこと。

さらに詳しく


言葉同侶
読みどうりょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)支払いを受けて、他の人と同行する、補助する、または同居する人

(2)one paid to accompany or assist or live with another

さらに詳しく


言葉努力
読みどりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かをしよう、または達成しようとするまじめで良心的な行動

(2)猛勉強

(3)身体的あるいは精神的なエネルギーの使用

(4)earnest and conscientious activity intended to do or accomplish something

(5)earnest and conscientious activity intended to do or accomplish something; "made an effort to cover all the reading material"; "wished him luck in his endeavor"; "she gave it a good try"

さらに詳しく


言葉努力
読みどりょく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)努力する、または試みる

(2)努力を費やして試みる

(3)attempt by employing effort

(4)attempt by employing effort; "we endeavor to make our customers happy"

(5)make an effort or attempt

さらに詳しく


言葉念慮
読みねんりょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)慎重に何かを考慮するというあなたの頭を使う過程

(2)the process of using your mind to consider something carefully

(3)the process of using your mind to consider something carefully; "thinking always made him frown"; "she paused for thought"

さらに詳しく


言葉配慮
読みはいりょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の人に対する優しく思いやりのある配慮

(2)危害や危険を避けるための知恵

(3)心配する根拠

(4)誰かまたは何かに処遇を施したり、または注意を払うこと

(5)(子供や無力な人々に対して)特に注意を払うこと

さらに詳しく


言葉配慮
読みはいりょ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)慎重、用心深い、注意深い

(2)be careful, prudent, or watchful

(3)be careful, prudent, or watchful; "Take care when you cross the street!"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉伴侶
読みはんりょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一緒に旅をする人

(2)合資会社の一員である人

(3)支払いを受けて、他の人と同行する、補助する、または同居する人

(4)結婚における人のパートナー

(5)a person who is a member of a partnership

さらに詳しく


言葉馬料
読みばりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)放牧して食べさせる家畜の飼料

(2)bulky food like grass or hay for browsing or grazing horses or cattle

さらに詳しく


言葉馬糧
読みばりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)放牧して食べさせる家畜の飼料

(2)bulky food like grass or hay for browsing or grazing horses or cattle

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]