"も"がつく7文字の言葉
"も"がつく7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | コア・メモリー |
---|---|
読み | こあめもりー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)磁気コア・メモリーの略称。
言葉 | シエラ・モレナ |
---|---|
読み | しえらもれな |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)スペイン南部、アンダルシア自治州(Comunidad Auto-noma de Andalucia)北部をほぼ東西に走る山脈。延長約600キロメートル。
メセタ(Meseta)の南縁に位置する。
「モレナ山脈」とも呼ぶ。
言葉 | スタリ・モスト |
---|---|
読み | すたりもすと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ボスニア・ヘルツェゴビナ共和国南部のモスタル(Mostar)にある、ネレトバ川(the Neretva River)に架かる石造橋。長さ約27メートル。
東側に少数民族のイスラム教徒(モスレム)、西側にクロアチア人が居住。
言葉 | セント・エルモ |
---|---|
読み | せんとえるも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)キリスト教で、船員の守護聖人(?~ 303ころ)。
祭日は6月2日。
言葉 | デュ・モーリア |
---|---|
読み | でゅもーりあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イギリスの風刺漫画家・作家(1834~1896)。フランス生れ。ダフネ・デュ・モーリアの父。
作品は1894(明治27)小説『中折れ帽(Trilby)』など。
(2)イギリスの女性作家(1907. 5.13~1989)。ジョージ・デュ・モーリアの娘。 作品は1938(昭和13)『レベッカ(Rebecca)』など。
言葉 | ブルー・モスク |
---|---|
読み | ぶるーもすく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イスタンブールのモスク、スルタン・アフメット・ジャミイ(Sultan Ahmet Camii)の別称。ミイ)
言葉 | ホモ・デメンス |
---|---|
読み | ほもでめんす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)愚かな人・良識のない人・発狂した人。
主に「賢い人」の意味を持つ「ホモ・サピエンス(Homo sapiens)に対極する言葉として用いられる。
言葉 | ホモ・ハビリス |
---|---|
読み | ほもはびりす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)最新世初頭の化石人類。200~160万年前で、ホモ属最古。
アフリカ東部、タンガニーカ(現:タンザニア)のオルドバイ峡谷(Olduvai Gorge)で1960(昭和35)以来、発掘されている人骨で、1964(昭和39)学会に発表された。
身長1~1.5メートルでアウストラロピテクス類(猿人)に似ているが、脳容積は500~800ccで脳の容量が大きく、歯の構造もものを話せるくらいに発達している。
猿人と原人の間に位置付けられるが、猿人とする考え方もある。てくすあふぁれんしす(アウストラロピテクス・アファレンシス)
言葉 | モス・グリーン |
---|---|
読み | もすぐりーん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)コケ(苔)のような、くすんだ暗い黄緑色。
「苔色(コケイロ)」とも、フランス語で「ベールムース(vert mousse)」,「ヴェールムース」とも呼ぶ。
言葉 | モンテ・ローザ |
---|---|
読み | もんてろーざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アルプス山脈第2の高峰。標高4,634メートル。
スイス南部とイタリアとの国境にあり、主峰デュフールスピッツェなど十数峰から成る。
フランス語名は「モン・ローズ」。
言葉 | モービル・ベイ |
---|---|
読み | もーびるべい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アメリカ海軍のミサイル巡洋艦(CG53)。
「モビール・ベイ」とも呼ぶ。
言葉 | アカオタテガモ |
---|---|
読み | あかおたてがも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)北米・南米北部産の赤茶色の固い尾を持つカモ
(2)reddish-brown stiff-tailed duck of North America and northern South America
言葉 | アカハライモリ |
---|---|
読み | あかはらいもり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ニホンイモリの別称。
言葉 | アクモリンスク |
---|---|
読み | あくもりんすく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)カザフスタン共和国の首都アスタナの旧称。
言葉 | アコモデーター |
---|---|
読み | あこもでーたー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アシナシイモリ |
---|---|
読み | あしなしいもり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)熱帯地方で湿った土に居住する
(2)アシナシイモリ目の小さな細長い、手足のない穴を掘る虫のような両生動物の総称
(3)inhabit moist soil in tropical regions
(4)any of the small slender limbless burrowing wormlike amphibians of the order Gymnophiona; inhabit moist soil in tropical regions
言葉 | アトモスフィア |
---|---|
読み | あともすふぃあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)特定の環境または周囲の影響
(2)天体のいずれかを囲んでいるガスの層
(3)the envelope of gases surrounding any celestial body
(4)a particular environment or surrounding influence; "there was an atmosphere of excitement"
姉妹サイト紹介
言葉 | アトモスフェア |
---|---|
読み | あともすふぇあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)特定の環境または周囲の影響
(2)天体のいずれかを囲んでいるガスの層
(3)a particular environment or surrounding influence
(4)the envelope of gases surrounding any celestial body
(5)a particular environment or surrounding influence; "there was an atmosphere of excitement"
言葉 | アトモメーター |
---|---|
読み | あともめーたー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アブラコウモリ |
---|---|
読み | あぶらこうもり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アポジモーター |
---|---|
読み | あぽじもーたー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)衛星に搭載された軌道変更用ロケット・モーター。
軌道の遠地点(アポジ点)で、静止衛星を静止軌道に必要な速度(秒速約3キロメートル)を達成するために加速するに用いられる。
言葉 | アメリカコガモ |
---|---|
読み | あめりかこがも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アモキシシリン |
---|---|
読み | あもきししりん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)細菌性感染症を治療するのに用いられる半合成の経口ペニシリン(商品名Amoxil、Larotid、Polymox、Trimox、およびAugmentin)
(2)抗生物質
(3)an antibiotic; a semisynthetic oral penicillin (trade names Amoxil and Larotid and Polymox and Trimox and Augmentin) used to treat bacterial infections
言葉 | アルメニア文字 |
---|---|
読み | あるめにあもじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アルメニア語が書かれる38文字を有する書記体系
(2)a writing system having an alphabet of 38 letters in which the Armenian language is written
言葉 | アンモニアゴム |
---|---|
読み | あんもにあごむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | いくばくも無く |
---|---|
読み | いくばくもなく |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)近い将来に
(2)in the near future; "the doctor will soon be here"; "the book will appear shortly"; "she will arrive presently"; "we should have news before long"
言葉 | イチモンジギク |
---|---|
読み | いちもんじぎく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)キクの園芸品種の一つ。
大輪の一重咲き(単弁)で、幅の広い舌状花が15~17枚、ほぼ一文字状に開花する。
「ヒラダイ(平台)」,「ヒロノシ(広熨斗)」,「ゴモンショウギク(御紋章菊)」とも呼ぶ。
姉妹サイト紹介
言葉 | 何時ものごとく |
---|---|
読み | いつものごとく |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
言葉 | いのもとそう科 |
---|---|
読み | いのもとそうか |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)シダ:ある区分においていくつかの科に分類される大きな科(チャセンシダ科、シシガシラ科、シノブ科、コバノイシカグマ科、オシダ科、ツルシダ科とイノモトソウ科を含む)
(2)ポリポディウム属の多数のシダ
(3)ferns: a large family that in some classification systems has been subdivided into several families (including Aspleniaceae and Blechnaceae and Davalliaceae and Dennstaedtiaceae and Dryopteridaceae and Oleandraceae and Pteridaceae)
(4)any of numerous ferns of the genus Polypodium
言葉 | イモビライザー |
---|---|
読み | いもびらいざー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)車両の盗難防止用に開発された電子式エンジンロック装置。
固有のIDコードを割り当てた電子チップをエンジンキーに埋め込み、車両側のエンジン・コンピュータ・ユニット(ECU)のIDコードと照合し、一致しない場合はエンジンを始動させないシステム。
盗難防止効果は高いが、エンジンキーを前もって盗んでおく、レッカー車を使用する、EUCを交換するなどによる盗難もすでに発生している。
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |