"ぽ"で始まる4文字の言葉

"ぽ"で始まる4文字の言葉 "ぽ"で始まる4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ぽっつり
読みぽっつり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)ほかの誰でも、ほかの何でもなしに

(2)without anybody else or anything else

(3)without anybody else or anything else; "the child stayed home alone"; "the pillar stood alone, supporting nothing"; "he flew solo"

さらに詳しく


言葉ぽってり
読みぽってり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過度な体重

(2)excess bodily weight; "she disliked fatness in herself as well as in others"

さらに詳しく


言葉ポップス
読みぽっぷす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ティーンエイジャーの心に訴える一般的な音楽

(2)さらにリズミカルで、調和がありロマンチックな愛を強調するブレンドされ効果を弱めたロックンロールのバージョン

(3)music of general appeal to teenagers; a bland watered-down version of rock'n'roll with more rhythm and harmony and an emphasis on romantic love

さらに詳しく


言葉POPs
読みぽっぷす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)残留性有機汚染物質の略称。

さらに詳しく


言葉ポツダム
読みぽつだむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ北東部の都市

(2)1945年の夏のポツダム会議の場所

(3)site of the Potsdam Conference in the summer of 1945

(4)a city in northeastern Germany; site of the Potsdam Conference in the summer of 1945

さらに詳しく


言葉ぽつぽつ
読みぽつぽつ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)段階的な方法で

(2)多少

(3)わずかに

(4)in a gradual manner

(5)to a small degree

さらに詳しく


言葉ポドゾル
読みぽどぞる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)灰色の溶脱層の上の有機的なマット

(2)温暖または寒冷で湿気のある気候のもとで、針葉樹またはヒースの下に発達する土壌

(3)an organic mat over a grey leached layer

(4)a soil that develops in temperate to cold moist climates under coniferous or heath vegetation; an organic mat over a grey leached layer

さらに詳しく


言葉ポニョ男
読みぽにょお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)お腹がポニョポニョしている太った男性のこと。

さらに詳しく


言葉ポニョる
読みぽにょる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)太ること。

さらに詳しく


言葉ポパヤン
読みぽぱやん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コロンビア南西部、カウカ県(Departamento del Cauca)中東部の県都。
首都サンタ・フェ・デ・ボゴタ(Santa Fe de Bogota)から南西380キロメートルに位置する。

さらに詳しく


言葉ポプリン
読みぽぷりん
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)やわらかい平織の生地。細い畝が横方向に走っているのが特徴。コットンやコットン混のポリエステルが素材として使われることが多い。耐久性があるため、アウターからテーブルクロスまで様々な製品に使用されている。アメリカ英語では「ブロードクロス(broadcloth)」と呼ばれる。

(2)衣類や室内装飾材料に使われるうねのある織物

(3)poplin

(4)a ribbed fabric used in clothing and upholstery

さらに詳しく


言葉ポベジノ
読みぽべじの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦のサハリン島(樺太<カラフト>)、サハリン州(Sakha-linskaya oblast)中央部にある都市。

さらに詳しく


言葉ポマード
読みぽまーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頭髪用の香油あるいは軟膏

(2)hairdressing consisting of a perfumed oil or ointment

さらに詳しく


言葉ポモジェ
読みぽもじぇ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポメラニア([英]Pomerania)のポーランド語名。

さらに詳しく


言葉ポライナ
読みぽらいな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)ゲートル([フ]guetres)。

さらに詳しく


言葉ポラッカ
読みぽらっか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地中海で商船として使用された、2~3本マストの帆船。
「ポラクル船(polacre ship)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ポラック
読みぽらっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の映画製作者(1934年に誕生)

(2)ポーランド系の人

(3)a person of Polish descent

(4)United States filmmaker (born in 1934)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ポラリス
読みぽらりす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北極星。

(2)戦略型原子力潜水艦(SSBN)の通称。

(3)アメリカ軍の中距離弾道ミサイル(SLBM)の一つ。 原子力潜水艦に装備し、潜航中に発射できる。 A3型では発射重量13.5トンの固体燃料ロケット2段、1メガトンの核弾頭を装着し、慣性誘導で射程4,700キロメートル。

さらに詳しく


言葉ポリゴン
読みぽりごん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)まっすぐな辺に囲まれた,閉じた平面図形

(2)a closed plane figure bounded by straight sides

さらに詳しく


言葉ポリシー
読みぽりしー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個人あるいは社会的グループによって採用されている計画あるいは活動

(2)a plan of action adopted by an individual or social group; "it was a policy of retribution"; "a politician keeps changing his policies"

さらに詳しく


言葉ポリチェ
読みぽりちぇ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)親指。

さらに詳しく


言葉ポリッジ
読みぽりっじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)どろっとするまで、水またはミルクでオートミールまたは他の食事または豆類を沸騰させることによって作られる柔らかい食物

(2)soft food made by boiling oatmeal or other meal or legumes in water or milk until thick

さらに詳しく


言葉ポリニヤ
読みぽりにや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)氷に囲まれた開放水域の広い範囲(特に北極海の)

(2)a stretch of open water surrounded by ice (especially in Arctic seas)

さらに詳しく


言葉ポリマー
読みぽりまー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天然または合成物として存在し、いくつも繰り返される単純な単量体が鎖状に結合して作る大きな分子から構成される

(2)a naturally occurring or synthetic compound consisting of large molecules made up of a linked series of repeated simple monomers

さらに詳しく


言葉ポリープ
読みぽりーぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腔腸動物が取る2つの形状のの1つ(例えば、ヒドラかサンゴ):通常、口の周りに通常触手の環がある空洞の円筒体を伴う定着性である

(2)粘膜の表面における小さい血管の増殖

(3)a small vascular growth on the surface of a mucous membrane

(4)one of two forms that coelenterates take (e.g. a hydra or coral): usually sedentary with a hollow cylindrical body usually with a ring of tentacles around the mouth; "in some species of coelenterate, polyps are a phase in the life cycle that alternates with a medusoid phase"

さらに詳しく


言葉ポルクス
読みぽるくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ふたご座で最も明るい星

(2)カストルの近くにある

(3)the brightest star in Gemini; close to Castor

さらに詳しく


言葉ポルシェ
読みぽるしぇ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(1)社製の高級スポーツカー。
911(キュウイチイチ)・ボクスター(BOXSTER)。

(2)ドイツの自動車製造会社。

(3)ドイツの自動車技師(1875~1951)。オーストリア領ボヘミア生れ。 ダイムラー・ベンツ社の技師。 1936(昭和11)ヒットラーの命令でフォルクスワーゲン(国民車)を設計。 第二次世界大戦後、フランスに抑留。1948(昭和23)ルノー4CVを設計。 1949(昭和24)帰国し、ポルシェ社を興してスポーツカーを発表。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ポルテル
読みぽるてる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の短編小説の作家で、ペンネームはO.ヘンリー(1862年−1910年)

(2)米国の小説と短編小説の作家(1890年−1980年)

(3)ミュージカルの米国の作曲家で作詞家(1891-1946年)

(4)United States writer of short stories whose pen name was O. Henry (1862-1910)

(5)United States writer of novels and short stories (1890-1980)

さらに詳しく


言葉ポレポレ
読みぽれぽれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)のんびり・ゆっくり。

さらに詳しく


言葉ポレンタ
読みぽれんた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)とろみが強い粥で、トウモロコシ粉をブイヨンまたは水で煮て作る

(2)a thick mush made of cornmeal boiled in stock or water

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]