"ぬ"がつく5文字の言葉

"ぬ"がつく5文字の言葉 "ぬ"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ぬぐい取る
読みぬぐいとる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)拭いて取り除く

(2)記憶または存在から取り除く

(3)remove from memory or existence; "The Turks erased the Armenians in 1915"

(4)remove by wiping

さらに詳しく


言葉抜け落ちる
読みぬけおちる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)落ちる

(2)取り除く(全体からの部分)

(3)分離された

(4)come off

(5)break off (a piece from a whole); "Her tooth chipped"

さらに詳しく


言葉抜け目ない
読みぬけめない
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)実際的な実際的な知性によって特徴づけられる

(2)marked by practical hardheaded intelligence; "a smart businessman"; "an astute tenant always reads the small print in a lease"; "he was too shrewd to go along with them on a road that could lead only to their overthrow"

さらに詳しく


言葉ヌサイビン
読みぬさいびん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルコ南東部、マルディン県(Mardin Ili)南東部の町。
南部をシリアのカーミシュリー(Al Qamishli)に隣接。

さらに詳しく


言葉ヌシャテル
読みぬしゃてる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイス西部、ヌシャテル州北東部にある州都。
北緯47.01°、東経6.92°の地。ヌシャテル湖(Lac de Neu-chatel)の北岸に位置する。
時計工業の中心地。
「ヌーシャテル」とも呼ぶ。
ドイツ語名は「ノイエンブルク(Neuenburg)」。〈人口〉
1990(平成 2)3万3,579人。
2000(平成12)3万2,914人。

さらに詳しく


言葉ヌタウナギ
読みぬたうなぎ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)魚類。

さらに詳しく


言葉ヌマガメ科
読みぬまがめか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヌマガメ類

(2)box and water turtles

さらに詳しく


言葉ヌミディア
読みぬみでぃあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代の王国(後のローマ州)、およそ現代のアルジェリアに対応する領域の北部アフリカ

(2)an ancient kingdom (later a Roman province) in North Africa in an area corresponding roughly to present-day Algeria

さらに詳しく


言葉ヌリスタン
読みぬりすたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタン北東部、ヌリスタン州の州都。
北緯34.94°、東経70.38°の地。〈人口〉
2003(平成15)1万6,100人

さらに詳しく


言葉塗りたくる
読みぬりたくる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(表面)に広げる、または塗りつける

(2)spread or daub (a surface)

さらに詳しく


言葉塗りつける
読みぬりつける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)それに(物質)を塗ることにより(表面を)カバーする

(2)cover (a surface) by smearing (a substance) over it; "smear the wall with paint"; "daub the ceiling with plaster"

さらに詳しく


言葉塗り付ける
読みぬりつける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)塗装する

(2)塗料を塗る

(3)apply paint to; coat with paint; "We painted the rooms yellow"

さらに詳しく


言葉白膠木の木
読みぬりでのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヌルデの別称。

さらに詳しく


言葉濡れられる
読みぬれられる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「濡れる」の可能形。

さらに詳しく


言葉ヌレーエフ
読みぬれーえふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアのダンサー(1938年生まれ)で、しばしばデイム・マーゴ・フォンテーンのパートナーであり、1961年、米国に亡命した

(2)Russian dancer who was often the partner of Dame Margot Fonteyn and who defected to the United States in 1961 (born in 1938)

さらに詳しく


言葉ヌンチャク
読みぬんちゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沖縄に伝わる武具。
短いカシ(樫)の棒二本を、短い紐(ヒモ)または鎖でつないだもの。
一方を手に持ち、他方を振り回し、さらに持ち手を左右次々に替えて攻撃するもの。

さらに詳しく


言葉ヌーサンス
読みぬーさんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)迷惑・生活妨害。迷惑をかける行為・人。

(2)不法妨害。 他人の生活・健康や財産などを間接的に侵害、またはその享有(キョウユウ)や便益を妨害する行為。 特に産業活動に起因する煤煙・汚水・臭気・震動・騒音などによる公害。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉ヌートリア
読みぬーとりあ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)毛皮用に飼育される

(2)小型のビーバーに似た南米産の水生齧歯動物

(3)哺乳類。

(4)aquatic South American rodent resembling a small beaver

(5)bred for its fur

さらに詳しく


言葉ヌーブラー
読みぬーぶらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヌーブラを着用している人のこと。

さらに詳しく


言葉ハヌマーン
読みはぬまーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒンズー教の不死身で賢明豪勇な神猿。風神バーユ(Vayu)と天女アンジャナー(Anjana)の子。
叙事詩『ラーマーヤナ(Ramayana)』に登場し、猿の軍勢を率いてラーバナ(Ravana)の魔軍を破り、主人公ラーマ(Rama)を助ける。
「ハヌマン」,「ハヌマット(Hanumat)」とも呼ぶ。

(2)インドの神獣とされる尾長猿ハヌマンラングールの略称。

さらに詳しく


言葉バンサンヌ
読みばんさんぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの首都パリ市の東部の地名。森・公園。

さらに詳しく


言葉バーヌース
読みばーぬーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アラビア風のフード付き大型マント・外套(ガイトウ)。
アラブ人・ムーア人などが用いる。
「ビュルヌ([フ]burnous)」,「ビュルヌス([フ]burnous)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉パラチヌス
読みぱらちぬす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマの七丘の一つ。

さらに詳しく


言葉パリヌルス
読みぱりぬるす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲殻綱(Crustacea)エビ亜綱(Malacostraca)エビ目(十脚類)(Decapoda)イセエビ下目(Palinura)イセエビ科(Pal-inuridae)ヨーロッパイセエビ属(Palinurus)の属名。

(2)トロイ戦争の勇士アイエネス(Aeneas)たちがイタリアに向かう船の舵取り人。 居眠りしていてルカーニア(Lucania)の海岸で海に落ち、海岸に泳ぎ着いたが、現地人に殺された。 現在、その地をパリヌーロ(Palinuro)と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉パリヌーロ
読みぱりぬーろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア南部、サレルノ県(Provincia di Salerno)南部のリゾート地。
ティレニア海(Mare Tirreno)に面するパリヌーロ岬(Capo Palinuro)にあり、ダイビング・スポットの「血の洞窟(Grotta del Sangue)」などがある。

さらに詳しく


言葉引っこぬく
読みひっこぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)通常何らかの力か努力で、取り外す

(2)容器からまたはカバーの下から持ってくる、持っていくまたは引っ張ってくる   270

(3)また、抽象的な意味で使用される

(4)remove, usually with some force or effort

(5)bring, take, or pull out of a container or from under a cover

さらに詳しく


言葉引っこ抜く
読みひっこぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)また、抽象的な意味で使用される

(2)通常何らかの力か努力で、取り外す

(3)容器からまたはカバーの下から持ってくる、持っていくまたは引っ張ってくる   270

(4)remove, usually with some force or effort; also used in an abstract sense; "pull weeds"; "extract a bad tooth"; "take out a splinter"; "extract information from the telegram"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉ビシュヌ派
読みびしゅぬは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ビシュヌ([梵]Visnu)を主神として崇拝するヒンズー教の一派。

さらに詳しく


言葉ファウヌス
読みふぁうぬす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)酒の神バッカス(Bacchus)の従者。半人半羊の森の神、酒と女を好む。
「牧羊神」,「牧神(ボクシン)」,「半獣神」とも呼ぶ。
英語名で「フォーン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉フェヌイユ
読みふぇぬいゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)ウイキョウ(茴香)。

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]