"つ"がつく6文字の言葉

"つ"がつく6文字の言葉 "つ"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ギラつかれる
読みぎらつかれる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)男性に気に入られること。

さらに詳しく


言葉クビワツグミ
読みくびわつぐみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩場によくいる欧州産ツグミ

(2)雄は黒っぽい羽を持ち、首の周りに白い縞がある

(3)European thrush common in rocky areas

(4)European thrush common in rocky areas; the male has blackish plumage with a white band around the neck

さらに詳しく


言葉クマツヅラ科
読みくまつづらか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新世界の熱帯および亜熱帯の草本および低木および木の科

(2)family of New World tropical and subtropical herbs and shrubs and trees

さらに詳しく


言葉グルッツォロ
読みぐるっつぉろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)財宝・貯え。

さらに詳しく


言葉媚びへつらう
読みこびへつらう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)いくぶん不正に称賛する

(2)praise somewhat dishonestly

さらに詳しく


言葉コメツキムシ
読みこめつきむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仰向けときにパシッという音を立てて空中でひっくり返り、自分自身を元に戻すことができる

(2)able to right itself when on its back by flipping into the air with a clicking sound

さらに詳しく


言葉コルディッツ
読みこるでぃっつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ東部のザクセン州(Bundesland Sachsen)、ライプチヒ(Leipzig)とドレスデン(Dresden)の間にある村。
第二次世界大戦中、古城にドイツ軍の将校用捕虜収容所が作られた。

さらに詳しく


言葉コンツェルト
読みこんつぇると
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソロ演奏とオーケストラのための楽曲

(2)a composition for orchestra and a soloist

さらに詳しく


言葉コンツェルン
読みこんつぇるん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)独占企業形態の一種。
持株会社(holding company)・銀行などの独占的金融資本を中核に、法律的には独立した各種分野の諸企業を、実質的に支配・統制しているもの。
傘下の諸企業は出資や役員派遣を受け、経営・営業を支配し、従属関係が形成されていく。
カルテル(Kartell)・トラスト(trust)以上に独占の集中度が高く、巨大金融資本による最高の独占形態。
日本では第二次世界大戦前の三井・三菱・安田・住友などの財閥がこれに属し、戦後にGHQによって財閥解体が行われたが朝鮮戦争当時には復活。
「企業連携(レンケイ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉コーツランド
読みこーつらんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウェッデル海の南東岸沿いの西南極の地域

(2)a region of western Antarctica along the southeastern shore of the Weddell Sea

さらに詳しく


言葉ゴツンと打つ
読みごつんとうつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)鈍い音を立てる

(2)make a dull sound

(3)make a dull sound; "the knocker thudded against the front door"

さらに詳しく


言葉ゴヨウツツジ
読みごようつつじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツツジ目(Ericales)ツツジ科(Ericaceae)の落葉低木。
「シロヤシオ(白八汐)」,「シロヤシオツツジ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ゴヨウノマツ
読みごようのまつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゴヨウマツ(五葉松)の略。

さらに詳しく


言葉サイドベンツ
読みさいどべんつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)背広の上着(ウワギ)の裾(スソ)、両脇にある切り開き(スリット)。また、その形式の背広。
カジュアル・スポーティーなもの。

さらに詳しく


言葉差しつかえる
読みさしつかえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)不利益な状態にする

(2)進歩か達成を妨げるか、または防ぐ

(3)hinder or prevent the progress or accomplishment of

(4)hinder or prevent the progress or accomplishment of; "His brother blocked him at every turn"

(5)put at a disadvantage

さらに詳しく


言葉刺しつらぬく
読みさしつらぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)横切る、または、通り抜ける

(2)cut or make a way through

(3)cut or make a way through; "the knife cut through the flesh"; "The path pierced the jungle"; "Light pierced through the forest"

さらに詳しく


言葉サンモリッツ
読みさんもりっつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイス東部、グラウビュンデン州(Kanton Graubuenden)南部のイタリア国境近くにある町。
鉱泉もあり、国際的な観光地・保養地。また、ウィンター・スポーツの中心地。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉ザルツブルク
読みざるつぶるく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストリア中西部、ザルツブルク州の州都。東部アルプス山脈の北麓、ドイツ国境近くの都市。
ミラベル宮殿(Mirabelle Castle)など中世の城や教会が多い。
毎年、国際音楽祭を開催。
「ザルツブルグ」とも呼ぶ。〈人口〉
1981(昭和56)13万9,000人。

さらに詳しく


言葉シガツェ地区
読みしがつぇちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南西部、チベット(西蔵)自治区(Xizang Zizhiqu)南部の地区。
中心都市はシガツェ(日喀則)市。

さらに詳しく


言葉シクレッツァ
読みしくれっつぁ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)安全([英]safety)・信用・セキュリティー([英]security)。

さらに詳しく


言葉シャツドレス
読みしゃつどれす
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)ワイシャツの裾を伸ばしたようなデザインのドレス。襟や袖、前立てなどにシャツのデザインを取り入れている。

(2)shirt dress

さらに詳しく


言葉シュルツェン
読みしゅるつぇん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)戦車の砲塔や車体側面などに取り付ける。防弾用の装甲板やネット(金網)。

さらに詳しく


言葉シューツリー
読みしゅーつりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)靴を履かないときに形をくずさないように、靴に入れる木製あるいは金属製の考案物

(2)a wooden or metal device that is inserted into a shoe to preserve its shape when it is not being worn

さらに詳しく


言葉シューツリー
読みしゅーつりー
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)靴型の上で伸ばす(靴)

(2)stretch (a shoe) on a shoetree

さらに詳しく


言葉シューナッツ
読みしゅーなっつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シュークリームとドーナツを融合した食べ物のこと。

さらに詳しく


言葉ショカツサイ
読みしょかつさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フウチョウソウ目(Brassicales)アブラナ科(Brassica-ceae)ショカツサイ属(オオアラセイトウ属)(Orychophragmus)の一年草。中国原産。
葉はダイコンの葉に似た羽裂する根生葉。
高さ30~60センチメートル。
春から初夏に、黄色いオシベを持つ紫色の四弁花をつける。
観賞用として花壇などに植えられる。
「オオアラセイトウ(大あらせいとう,大紫羅欄花)」.「ムラサキハナナ(紫花菜)」.「シキンソウ(紫金草)」.「シキンサイ(紫金菜)」.「ハナダイコン(花大根)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉シロツメクサ
読みしろつめくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白からピンクの花と明るい緑の葉を持つ欧州の匍匐性クローバー

(2)米国に帰化している

(3)飼料用に広く栽培される

(4)creeping European clover having white to pink flowers and bright green leaves

(5)creeping European clover having white to pink flowers and bright green leaves; naturalized in United States; widely grown for forage

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉シンフィツム
読みしんふぃつむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンフリー(ヒレハリソウ)の別名。

(2)ヒレハリソウ属。

さらに詳しく


言葉ジュウシマツ
読みじゅうしまつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズメ目(Passeriformes)カエデチョウ科(Estrildidae)の小鳥。飼い鳥。
「じゅうしまい(十姉妹)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉スイムスーツ
読みすいむすーつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水泳時に着用する、体にぴったり合う衣類

(2)tight fitting garment worn for swimming

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]