"し"がつく6文字の言葉
"し"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。31件目から60件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |
言葉 | アシメトリー |
---|---|
読み | あしめとりー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アシュケロン |
---|---|
読み | あしゅけろん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イスラエル南部、ハダロム地区(HaDarom District)北西端にある工業都市。
北緯31.67°、東経34.56°の地。
地中海に面し、ガザ(Gaza)の北方約20キロメートル、ガザ地区からは約9キロメートル。〈人口〉
1983(昭和58) 5万2,900人。
1990(平成 2) 5万6,800人(推計)。
1994(平成 6) 8万0,100人。
1995(平成 7) 8万3,100人。
2003(平成15)10万8,000人。
言葉 | アシュタルテ |
---|---|
読み | あしゅたるて |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)母なる大地と豊穣の女神。
言葉 | アシュバーン |
---|---|
読み | あしゅばーん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アメリカ合衆国東部、バージニア州(Virginia Commonwealth)北部のラウドン郡(Loudoun County)南東部の都市。
北緯39.04°、西経77.49°の地。
言葉 | アシンメトリ |
---|---|
読み | あしんめとり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アジャッシオ |
---|---|
読み | あじゃっしお |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)地中海北西部、フランス領コルシカ島南部のコルスデュシュド県(Departement Corse-du-Sud)の県都。
北緯41.93°、東経8.73°の地。
コルシカ島西岸に位置する、温泉・避寒・観光地。
「アジャッショ」,「アジャクシオ」,「アジャシオ」とも呼ぶ。
イタリア語では「アヤッチョ」。〈人口〉
1962(昭和37)4万2,282人。
1990(平成 2)5万8,900人。
1999(平成11)5万2,900人。
2002(平成14)4万9,100人。
言葉 | アスンシオン |
---|---|
読み | あすんしおん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アセシナート |
---|---|
読み | あせしなーと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(スペイン語で)殺人。
言葉 | アセンション |
---|---|
読み | あせんしょん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アソシエイト |
---|---|
読み | あそしえいと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(団体などの)準会員。
「アソシエート」とも呼ぶ。
(2)関係付ける・関連付ける。 「アソシエート」とも呼ぶ。
(3)賛同する・支持する。 「アソシエート」とも呼ぶ。
(4)仲間・同僚。協力者・共同経営者。 「アソシエート」とも呼ぶ。
(5)仲間になる・一緒にやる。 「アソシエート」とも呼ぶ。
言葉 | あたかも好し |
---|---|
読み | あたかもよし |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
言葉 | アタラクシア |
---|---|
読み | あたらくしあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アッケシソウ |
---|---|
読み | あっけしそう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)かつてはガラスを作るのに使われた
(2)原始的なのうろこ状の葉と小さな穂のある微細な花と共に肥満した茎を有している肥満した海の植物
(3)天然ソーダ灰を作るために燃やされる
(4)旧世界の塩分を含む沼地や海岸のやぶ状の植物で、とげのある葉を持つ
(5)burned to produce a crude soda ash
言葉 | あっさりした |
---|---|
読み | あっさりした |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)消化管で容易に同化される
(2)濃くないか、あまり味を付けられていない
(3)簡単である、そして、かかわっていない、または複雑ではない
(4)easily assimilated in the alimentary canal
(5)easily assimilated in the alimentary canal; not rich or heavily seasoned; "a light diet"
言葉 | アッシュール |
---|---|
読み | あっしゅーる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アッシリアの主な神
(2)イラク、モスルの近代都市のすぐ南
(3)チグリス川に面した古代アッシリア文化の都市で、アッシリアの伝統的な首都
(4)バビロニア神話のアンシャルに当たる
(5)武勇と支配の神
言葉 | アッシリア語 |
---|---|
読み | あっしりあご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アテトーシス |
---|---|
読み | あてとーしす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)四肢その他身体の部分のゆっくりとした不随意運動が続くこと
(2)a continuous succession of slow, writhing, involuntary movements of the hands and feet and other body parts
姉妹サイト紹介
言葉 | アテンション |
---|---|
読み | あてんしょん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人々にもっと知りたいと思わせる全般的な興味
(2)精神を集中する力、あるいは機能
(3)a general interest that leads people to want to know more
(4)a general interest that leads people to want to know more; "She was the center of attention"
(5)the faculty or power of mental concentration
言葉 | アドボカシー |
---|---|
読み | あどぼかしー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 介護 |
(1)権利擁護の意。おもに自ら意思や権利を表明することが困難な寝たきりの障害者や、認知症の代理人として権利擁護や要望を聞き取り代弁、擁護すること。
言葉 | アナスタシア |
---|---|
読み | あなすたしあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ロシア皇帝ニコライ二世の末娘(1901~1918)。
ロシア革命で皇帝一族と共に処刑されたとされる。
言葉 | アナスタシー |
---|---|
読み | あなすたしー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アメリカの心理学者・精神測定学者(1908~2001)。
著作は1954(昭和29)『Psychological Testing』など。
言葉 | アナトキシン |
---|---|
読み | あなときしん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)有毒ではなくなり、毒素に起因する特異的疾患に対する抗体と免疫の形成を誘導するのに十分であるほど、弱められた細菌の毒素
(2)a bacterial toxin that has been weakened until it is no longer toxic but is strong enough to induce the formation of antibodies and immunity to the specific disease caused by the toxin
(3)a bacterial toxin that has been weakened until it is no longer toxic but is strong enough to induce the formation of antibodies and immunity to the specific disease caused by the toxin; "diphtheria toxoid"
言葉 | アナルゲシア |
---|---|
読み | あなるげしあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アノレクシア |
---|---|
読み | あのれくしあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アバランシュ |
---|---|
読み | あばらんしゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(登山用語で)雪崩(ナダレ)。
言葉 | アビシニアン |
---|---|
読み | あびしにあん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ネコの一品種。
エチオピア(アビシニア)原産の短毛種で、イギリス・アメリカで改良。体は筋肉質で、野性味があり、尾は長い。眼はアーモンド形で金色または青色。毛は黄褐色に黒色や暗褐色が雑(マ)じる。
言葉 | アビタシオン |
---|---|
読み | あびたしおん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)住むことまたはある場所に永久に住む(動物や人間に言われる)
(2)動物や植物がもともと住んでいる所
(3)誰かが暮らしている住宅
(4)housing that someone is living in
(5)housing that someone is living in; "he built a modest dwelling near the pond"; "they raise money to provide homes for the homeless"
姉妹サイト紹介
言葉 | アフェレシス |
---|---|
読み | あふぇれしす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)語頭音消失。
言葉 | アボーション |
---|---|
読み | あぼーしょん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アポトーシス |
---|---|
読み | あぽとーしす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)プログラムされた細胞死。
生体の恒常性を維持するのに不必要になった細胞や、生体防御のためガンなどの有害と思われる細胞が、周囲のマクロファージ系の細胞に貪食され自滅するように死んでいく現象。
細胞が、遺伝子によって備わった機能として死にいたると考えられている。
「PCD」とも呼ぶ。
31件目から60件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |