"ざ"がつく3文字の言葉
"ざ"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | アザド |
---|---|
読み | あざど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)自由。
言葉 | アザミ |
---|---|
読み | あざみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 阿左美 |
---|---|
読み | あざみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)群馬県みどり市にある東武桐生線の駅名。
言葉 | 阿波座 |
---|---|
読み | あわざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)大阪府大阪市西区にある大阪市営千日前線の駅名。大阪市営中央線乗り入れ。
言葉 | 椅座位 |
---|---|
読み | いざい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 介護 |
(1)椅子に深く腰かけ、足底が床に着いている状態で、座位の基本となる形。足底を床に着けて、背中を背もたれにつけ、背中と頭が垂直になっている状態をいいます。
言葉 | うざい |
---|---|
読み | うざい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)苛立ち、または不快感を引き起こすさま
(2)causing irritation or annoyance
(3)causing irritation or annoyance; "tapping an annoying rhythm on his glass with his fork"; "aircraft noise is particularly bothersome near the airport"; "found it galling to have to ask permission"; "an irritating delay"; "nettlesome paperwork"; "a pesky mosquito"; "swarms of pestering gnats"; "a plaguey newfangled safety catch"; "a teasing and persistent thought annoyed him"; "a vexatious child"; "it is vexing to have to admit you are wrong"
言葉 | うざる |
---|---|
読み | うざる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | カザフ |
---|---|
読み | かざふ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | カザン |
---|---|
読み | かざん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アメリカの映画監督(1909. 9. 7~2003. 9.28)。本名は”Elias Kazanjoglou”、愛称はギャッジ(Gadg)。トルコ生れ。ギリシア人の絨毯商の息子。
1913(大正 2)4歳の時に両親とともにアメリカに移住。
1933(昭和 8)ニューヨークの前衛劇団グループ・シアターに入団。
1950年代の赤狩り旋風で、共産党員であることを明らかにし、ハリウッドの俳優や脚本家らを次々と共産主義者として暴露し、批判を浴びる。
主な作品は1947(昭和22)『紳士協定(Gentleman’s Agreement)』・1949(昭和24)『セールスマンの死(Death of a Salesman)』・1951(昭和26)『欲望という名の電車(A Streetcar Named De-sire)』・1954(昭和29)『熱いトタン屋根の上の猫(Cat on a Hot Tin Roof)』・1954(昭和29)『波止場(On the Waterfront)』・1955(昭和30)『エデンの東(East of Eden)』など。
(2)ロシア連邦西部、タタルスタン共和国(Respublika Tatarstan)の首都。 ボルガ川中流の左岸に位置する。 「カザニ(Kazan’)」とも呼ぶ。〈人口〉 1977(昭和52) 97万人。 1987(昭和62)106万8,000人。 1994(平成 6)109万2,300人。
言葉 | かに座 |
---|---|
読み | かにざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)3月下旬の夕刻に南中する正座。
黄道上の第五星座で、ふたご座(双子座)の東、しし座(獅子座)の西に位置する。
「キャンサー」とも呼ぶ。
(2)西洋の占星術(星占い)に使われる獣帯十二宮の第四宮。 6.21/22~ 7.22生れの人の運勢・運命にかかわっているとされる。 「巨蟹宮」,「キャンサー」とも呼ぶ。
言葉 | カニ座 |
---|---|
読み | かにざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)3月下旬の夕刻に南中する正座。
黄道上の第五星座で、ふたご座(双子座)の東、しし座(獅子座)の西に位置する。
「キャンサー」とも呼ぶ。
(2)西洋の占星術(星占い)に使われる獣帯十二宮の第四宮。 6.21/22~ 7.22生れの人の運勢・運命にかかわっているとされる。 「巨蟹宮」,「キャンサー」とも呼ぶ。
言葉 | カラザ |
---|---|
読み | からざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)卵門の反対側にある植物の胚珠の基底膜側部分
(2)殻の両端で卵黄と中の脊椎動物とを結んでいる2本のらせん状帯状組織の内の1つ
(3)珠皮と珠心がつながっていた場所
(4)basal part of a plant ovule opposite the micropyle
(5)basal part of a plant ovule opposite the micropyle; where integument and nucellus are joined
言葉 | 画架座 |
---|---|
読み | がかざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ガザミ |
---|---|
読み | がざみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)([学]Portunus trituberculatus)ガザミ科ガザミ属(Portunus)の海産のカニ。
甲長約6センチメートル・甲幅約15センチメートルと大形で、甲羅(コウラ)は左右両端がとがった横長の菱形。体色は暗青色~暗緑色で、腹面は白い。
ハサミ(鉗)は大きく、最後の歩脚(第5脚)はオール状に扁平で遊泳脚となる。
夜行性で、昼は浅瀬の砂の中に潜(ヒソ)み、夜間は活動的に泳ぎ回る。
初夏に脱皮し、冬は砂に潜(モグ)って冬眠する。
産卵期は4月と脱皮後の2回。
寿命は2年~3年。
北海道南部~九州、韓国・中国・台湾沿岸のの内湾に生息。
泳ぎ回ることを利用し刺し網などで漁獲。
旬は秋から初冬。オスの肉は美味で、メスは内子(ウチコ)が珍味。
「ガザメ」,「ガサミ」,「カザミ」,「ヒシガニ(菱蟹)」とも、泳ぎがうまいことから「ワタリガニ(渡蟹)」とも呼ぶ。
(2)エビ目(十脚類)(Decapoda)エビ亜目(Pleocyemata)カニ下目(短尾類)(Eubrachyura)ガザミ上科(Portunoidea)ガザミ科(ワタリガニ科)(Portunidae)のカニの総称。 ガザミ・ジャノメガザミ・ノコギリガザミなど。
言葉 | ガッザ |
---|---|
読み | がっざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(イタリア語で)カササギ(鵲)
言葉 | ガルザ |
---|---|
読み | がるざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(イタリア語で)サギ(鷺)。
言葉 | ギザミ |
---|---|
読み | ぎざみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)キュウセンの地方名。
姉妹サイト紹介
言葉 | ギーザ |
---|---|
読み | ぎーざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)3つの大ピラミッドとスフィンクスの場所
(2)カイロの反対側のナイル川西岸にあったエジプトの古代都市
(3)an ancient Egyptian city on the west bank of the Nile opposite Cairo
(4)an ancient Egyptian city on the west bank of the Nile opposite Cairo; site of three Great Pyramids and the Sphinx
言葉 | コザ市 |
---|---|
読み | こざし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)沖縄県、沖縄島の中南部にあった市。
米軍用地が市域の75%を占め、市民の82.2%がバー・飲食店・みやげもの店などサービス業・商業に依存する典型的な基地の町であった。〈面積〉
25.58平方キロメートル。〈人口〉
1970(昭和45)5万8,658人。
言葉 | 御座る |
---|---|
読み | ござる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | サザエ |
---|---|
読み | さざえ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)軟体動物。
言葉 | 栄螺子 |
---|---|
読み | さざえ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)古腹足上目(Vetigastropoda)ニシキウズガイ上科(Tro-choidea)リュウテンサザエ科(Turbinidae)の巻き貝。
つぼ焼きなどにし食用。
言葉 | さざれ |
---|---|
読み | さざれ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | サザン |
---|---|
読み | さざん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)南の、南向きの、南部の。
言葉 | ザイデ |
---|---|
読み | ざいで |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(ドイツ語で)絹・絹糸・絹織物。
言葉 | ザイる |
---|---|
読み | ざいる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)EXILE風の外見をしていること。
言葉 | ザイル |
---|---|
読み | ざいる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介
言葉 | ザイン |
---|---|
読み | ざいん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ザウジ |
---|---|
読み | ざうじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)インド洋西部、コモロ諸島(Iles Comores)東南部のマヨット島(Ile de Mayotte)の属島パマンジ島(Ile Pamanzi)にある、マヨット島の中心地。
言葉 | ざおう |
---|---|
読み | ざおう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)海上保安庁のつがる型巡視船(PL05)。
第2管区海上保安本部塩釜海上保安部に所属。
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |