"須"がつく読み方が5文字の言葉
"須"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。1件目から20件目を表示 |
言葉 | 北須坂 |
---|---|
読み | きたすざか |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)長野県須坂市にある長野電鉄長野線の駅名。
言葉 | 夜須町 |
---|---|
読み | やすちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)高知県中東部、香美郡(カミグン)の町。
言葉 | 東須磨 |
---|---|
読み | ひがしすま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)兵庫県神戸市須磨区にある山陽電気鉄道本線の駅名。
言葉 | 蒲須坂 |
---|---|
読み | かますさか |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)栃木県さくら市にあるJP東日本東北本線の駅名。
言葉 | 西高須 |
---|---|
読み | にしたかす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)高知県高知市にある#土佐電気鉄道[ごめん線]の駅名。
言葉 | 須らく |
---|---|
読み | すべからく |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
言葉 | 須佐町 |
---|---|
読み | すさちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)山口県北部、阿武郡(アブグン)の町。漁港。〈面積〉
87.05平方キロメートル。〈人口〉
1970(昭和45)5,692人。
言葉 | 須川岳 |
---|---|
読み | すかわたけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)栗駒山の岩手県側の別称。
言葉 | 須弥壇 |
---|---|
読み | しゅみだん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)寺院の内仏堂(ナイブツドウ)に仏像を祀(マツ)るため、須弥山をかたどって設けられた壇。
材質によって土壇・石壇・木壇などがあり、また形も四角・八角・円形などがある。
中世(江戸時代以前)は「仏壇」と呼ばれていた。
「すみだん(須弥壇)」,「須弥座(シュミザ)」,「ほとけのざ(仏の座,仏座)」とも呼ぶ。
言葉 | 須弥山 |
---|---|
読み | しゅみせん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)仏教やヒンズー教の宇宙観において、世界の中央にそびえるという想像上の山。
一番外側を鉄囲山(テッチセン)が取り囲んでいる。
「妙高山(ミョウコウセン)」,「妙光山」,「蘇迷盧(ソメイロ)」とも呼ぶ。
言葉 | 須菩提 |
---|---|
読み | しゅぼだい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)釈迦十大弟子の一人。
言葉 | 小須戸町 |
---|---|
読み | こすどまち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)新潟県の中央部、中蒲原郡(ナカカンバラグン)の町。
言葉 | 恵比須草 |
---|---|
読み | えびすぐさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 恵比須鯛 |
---|---|
読み | えびすだい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)キンメダイ目(Beryciformes)イットウダイ科(Holocentr-idae)エビスダイ属(Ostichthys)の海産の硬骨魚。
体長30~45センチメートル。
ウロコ(鱗)は大きくて堅い。体色は鮮やかな赤色。
本州中部以南からフィリピン諸島・アンダマン諸島・オーストラリアのやや深い岩礁域や砂底域に生息。
言葉 | 横須賀市 |
---|---|
読み | よこすかし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、市 |
(1)地名 市の名称 神奈川県横須賀市
言葉 | 羽須美村 |
---|---|
読み | はすみむら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)島根県中央部、邑智郡(オオチグン)にあった村。
言葉 | 西那須野 |
---|---|
読み | にしなすの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)栃木県那須塩原市にあるJP東日本東北本線の駅名。
姉妹サイト紹介
言葉 | 須賀川市 |
---|---|
読み | すかがわし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、市 |
(1)地名 市の名称 福島県須賀川市
言葉 | 須陀オン |
---|---|
読み | しゅだおん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)声聞の四果の一つ。入流(ジュリョウ)とも訳す。
1件目から20件目を表示 |