"鞍"がつく読み方が3文字の言葉

"鞍"がつく読み方が3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉和鞍
読みわぐら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明治以降の洋鞍(ヨウグラ)に対し、日本の伝統的な馬具の総称。

(2)大和鞍(ヤマトグラ)の別称。

さらに詳しく


言葉荷鞍
読みにぐら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)荷物が置けるようにする鞍

(2)a saddle for pack animals to which loads can be attached

さらに詳しく


言葉鞍手
読みくらて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県鞍手町にあるJR九州筑豊本線の駅名。

さらに詳しく


言葉鞍部
読みあんぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山頂の間の通路

(2)家禽の後ろの背部

(3)2つの頂点の間を緩やかに傾斜する、道や尾根(鞍のような形をしている)

(4)馬用の道具

(5)馬具製造者が働く仕事場

さらに詳しく


言葉鞍馬
読みあんば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脚につけるパッドの付いた運動器具

(2)2つの鋼の固定材でまっすぐに保持される、各先端の1つずつ

(3)京都府京都市左京区にある叡山電鉄鞍馬線の駅名。

(4)革で覆われた円筒体と中心付近に2つのアップ型ハンドル(鞍馬の取っ手)のある体操の馬

(5)held upright by two steel supports, one at each end

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]