"離"がつく読み方が5文字の言葉

"離"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から44件目を表示< 前の30件
言葉取り離す
読みとりはなす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)掴んでいるものなどを、解放する

(2)release, as from one's grip; "Let go of the door handle, please!"; "relinquish your grip on the rope--you won't fall"

さらに詳しく


言葉引き離す
読みひきはなす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)独創する

(2)強制的に分ける、分解する、あるいは引き離す

(3)固縛を解く

(4)境界または分離を作る

(5)make a division or separation

さらに詳しく


言葉引っ離す
読みひっぱなす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)強制的に分ける、分解する、あるいは引き離す

(2)force, take, or pull apart

(3)force, take, or pull apart; "He separated the fighting children"; "Moses parted the Red Sea"

さらに詳しく


言葉振り離す
読みふりはなす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)逃れる

(2)get rid of; "I couldn't shake the car that was following me"

さらに詳しく


言葉突き離す
読みつきはなす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)窮地の状態で去ること

(2)あなたを必要とする、または頼りにする人のもとを去る

(3)leave someone who needs or counts on you; leave in the lurch; "The mother deserted her children"

さらに詳しく


言葉解き離す
読みときはなす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)自由を与える

(2)監禁されていない

(3)掴んでいるものなどを、解放する

(4)release, as from one's grip

(5)grant freedom to; free from confinement

さらに詳しく


言葉離れさる
読みはなれさる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)去るか、去りゆく

(2)ある場所から離れて他の方向へ向かう

(3)move away from a place into another direction; "Go away before I start to cry"; "The train departs at noon"

(4)go away or leave

さらに詳しく


言葉離れわざ
読みはなれわざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、注意を引くために行われる

(2)難しい、異常な、あるいは危険な妙技

(3)usually done to gain attention

(4)a difficult or unusual or dangerous feat; usually done to gain attention

さらに詳しく


言葉離れ去る
読みはなれさる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)去るか、去りゆく

(2)出て行く、または立ち去る

(3)ある場所から離れて他の方向へ向かう

(4)move out of or depart from; "leave the room"; "the fugitive has left the country"

さらに詳しく


言葉離婚した
読みりこんした
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「離婚する」の過去形。

さらに詳しく


言葉離婚しろ
読みりこんしろ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「離婚する」の命令形。

さらに詳しく


言葉離婚する
読みりこんする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)離婚する他動詞

さらに詳しく


言葉電離した
読みでんりした
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)完全に、または部分的にイオンに変換された

(2)converted totally or partly into ions

さらに詳しく


31件目から44件目を表示< 前の30件
[戻る]