"釘"がつく読み方が5文字の言葉

"釘"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から14件目を表示
言葉落釘
読みおとしくぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)幅の狭い板をはぎ合せる際、貼り付けていく太い角材(下地)に固定する釘。
メスとなる側の仕口(シクチ)(合せ面)から斜めに角材に打ち込んで固定し、オスとなる側の仕口を押し入れて継ぎ合せるもの。
羽目板・床板・水槽などに使用する。
「はぎくぎ(矧ぎ釘,矧釘,接ぎ釘,接釘)」,「ぬいくぎ(縫い釘,縫釘)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉釘頭
読みくぎあたま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)釘の先端と反対側の端にある平たくなった突起

(2)装飾として使われる釘の頭に似たもの

(3)flattened boss on the end of nail opposite to the point

(4)something resembling the head of a nail that is used as an ornamental device

さらに詳しく


言葉鱗釘
読みうろこくぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)額縁・写真立ての裏板などの留め具。
三角形の小さく薄い板で、一方が釘または鋲(ビョウ)で枠(ワク)などに固定され、自身は水平に回転する。
材質は木・金属(軟鉄・銅・アルミなど)・プラスチックなど多種。
「葉鋲(ハビョウ)」,「三角釘」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉五寸釘
読みごすんくぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長さ二寸二分くらい(約6.5センチメートル)の和釘。
「大五寸(オオゴスン)」とも呼ぶ。

(2)長さ曲尺(カネジャク)五寸くらい(約15センチメートル)の大形の和釘。 「正五寸(セイゴスン)」とも呼ぶ。

(3)長さ一寸八分くらい(約5.5センチメートル)の和釘。 「並五寸(ナミゴスン)」とも呼ぶ。

(4)長さ一寸五分くらい(約4.5センチメートル)の和釘。 「中五寸(ナカゴスン)」とも呼ぶ。

(5)(現在は)長さ二寸五分くらい(約7.5メートル)の大形の釘。

さらに詳しく


言葉落し釘
読みおとしくぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)幅の狭い板をはぎ合せる際、貼り付けていく太い角材(下地)に固定する釘。
メスとなる側の仕口(シクチ)(合せ面)から斜めに角材に打ち込んで固定し、オスとなる側の仕口を押し入れて継ぎ合せるもの。
羽目板・床板・水槽などに使用する。
「はぎくぎ(矧ぎ釘,矧釘,接ぎ釘,接釘)」,「ぬいくぎ(縫い釘,縫釘)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉釘仕舞
読みくぎじまい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)解体などのあと、木材に刺さっている釘を抜いて、曲った釘を直したり、大きさで分類や整理をすることです

さらに詳しく


言葉釘隠し
読みくぎかくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長押(ナゲシ)・懸魚(ゲギヨ)・扉などに打った釘の頭部を隠すため、覆(オオ)い被(カブ)せる装飾用の金具。
六葉(ロクヨウ)など。もの(饅頭金物),ちかなもの(乳金物)

さらに詳しく


言葉隠し釘
読みかくしくぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外から見えないように打った釘。
頭をつぶしたり、軸の途中を打ち折ったりする。
「しのびくぎ(忍び釘,忍釘)」,「化粧釘」,「めかすくぎ(粧す釘,粧釘)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉落とし釘
読みおとしくぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)幅の狭い板をはぎ合せる際、貼り付けていく太い角材(下地)に固定する釘。
メスとなる側の仕口(シクチ)(合せ面)から斜めに角材に打ち込んで固定し、オスとなる側の仕口を押し入れて継ぎ合せるもの。
羽目板・床板・水槽などに使用する。
「はぎくぎ(矧ぎ釘,矧釘,接ぎ釘,接釘)」,「ぬいくぎ(縫い釘,縫釘)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉釘づける
読みくぎづける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)釘を使ってある物をある場所に取り付ける

(2)attach something somewhere by means of nails

(3)attach something somewhere by means of nails; "nail the board onto the wall"

さらに詳しく


言葉釘バット
読みくぎばっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木製のバットまたは棍棒(コンボウ)に何本もの釘を打ち付けたもの。

さらに詳しく


言葉釘仕舞い
読みくぎじまい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)解体などのあと、木材に刺さっている釘を抜いて、曲った釘を直したり、大きさで分類や整理をすることです

さらに詳しく


言葉釘付ける
読みくぎづける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(だれかの注意を)引きつける

(2)釘を使ってある物をある場所に取り付ける

(3)リベットまたは複数のリベットで固定する

(4)目が釘付けで、異常な恐怖また畏れによって動きが取れなくなる

(5)to render motionless, as with a fixed stare or by arousing terror or awe

さらに詳しく


1件目から14件目を表示
[戻る]