"野"で始まる読み方が6文字の言葉

"野"で始まる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から21件目を表示
言葉野市町
読みのいちちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高知県中東部、香美郡(カミグン)の町。西部を南国市に接する。

さらに詳しく


言葉野春菊
読みのしゅんぎく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミヤマヨメナ(深山嫁菜)の園芸品種ミヤコワスレ(都忘)の別称。

さらに詳しく


言葉野村町
読みのむらちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛媛県中南部、東宇和郡(ヒガシウワグン)の町。

さらに詳しく


言葉野球拳
読みやきゅうけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)野球になぞらえた、二人で行うジャンケンの一種。
一般に、負けた方が着衣を一枚づつ脱いでいくお座敷芸。

さらに詳しく


言葉野球盤
読みやきゅうばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エポック社製の卓上ゲーム器具。
野球場をかたどったゲーム盤で、守備側の遊び手が後方から小さな球を落とし入れると、攻撃側の遊び手がバネ付きの小さなバットで打ち返すもの。
盤に幾つかある穴に球を入れながらゲームを行い、人形の走者を盤上で移動させ、また攻守を交替して遊ぶ。

さらに詳しく


言葉野箆坊
読みのっぺらぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)変化がないこと、反応がないこと。また、そのもの、そのさま。

(2)人間の姿をして、顔に目・鼻・口のない化け物。

(3)考え・思慮・分別がないこと。また、その人。

(4)一面に平らで凹凸(オウトツ)がないこと。また、そのもの、そのさま。

さらに詳しく


言葉野菜畑
読みやさいばたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)野菜を育てる小さい庭

(2)a small garden where vegetables are grown

さらに詳しく


言葉野麦峠
読みのむぎとうげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県西部の南安曇郡(ミナミアヅミグン)と岐阜県北部の大野郡(オオノグン)の境にある、乗鞍岳の南東方の峠。
標高1,672メートル。

さらに詳しく


言葉野々市町
読みののいちまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石川県南部、石川郡(イシカワグン)北部の町。北部・東部を金沢市、西部を松任市(マットウシ)に接する。
私立の金沢工業大学がある。〈面積〉
13.56平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)4万5,581人。

さらに詳しく


言葉野外試験
読みやがいしけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)探知し、探し回って取ってくる才能を決定する若い犬の試験

(2)使用される条件の下の新製品の性能のテスト

(3)a test of young hunting dogs to determine their skill in pointing and retrieving

(4)a test of the performance of some new product under the conditions in which it will be used

さらに詳しく


言葉野崎参り
読みのざきまいり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大東市野崎の野崎観音(慈眼寺)に参詣すること。特に、毎年春秋二季の無縁仏回向の法会に参詣すること。
江戸時代に隆盛し、悪口祭(アッコウサイ)の奇習があって、寝屋川(ネヤガワ)を舟で行く人と、堤(ツツミ)を行く人とが互いに悪口をあびせ合った。

さらに詳しく


言葉野次馬連
読みやじうまづれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)無秩序な人の群れ

(2)a disorderly crowd of people

さらに詳しく


言葉野津原町
読みのつはるまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大分県中央部、大分郡(オオイタグン)の町。西部を大分市に接する。〈面積〉
90.74平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)5,094人。

さらに詳しく


言葉野田新町
読みのだしんまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県刈谷市にあるJP東海東海道本線の駅名。

さらに詳しく


言葉野田玉川
読みのだたまがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県野田村にある三陸鉄道北リアス線の駅名。

さらに詳しく


言葉野田阪神
読みのだはんしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市福島区にある大阪市営千日前線の駅名。

さらに詳しく


言葉野良人参
読みのらにんじん
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)セリ科ノラニンジン属の植物。学名:Daucus carota L.

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉野見宿禰
読みのみのすくね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『日本書紀』に登場する人物。天穂日命(アマノホヒノミコト)の子孫で、出雲の人。
剛力無双で、垂仁天皇(スイニンテンノウ)の命により当麻蹴速(蹶速)(タイマノケハヤ)と力くらべ(相撲)をとって投げ殺し、蹴速の土地を与えられ朝廷に仕えた。
また垂仁天皇の皇后日葉酢媛命(ヒバスヒメノミコト)が亡くなったとき、殉死(ジュンシ)にかえて埴輪(ハニワ)を埋めることを建言し、功によりのち土師臣(ハジノオミ)の姓(カバネ)を与えられた
のち、子孫の土師連(ムラジ)は皇室の喪葬を担当した。

さらに詳しく


言葉野辺山駅
読みのべやまえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県南佐久郡(ミナミサクグン)南牧村(ミナミマキムラ)にある、JR小海線(コウミセン)の駅。
清里(キヨサト)駅(高根町)と信濃川上(シナノカワカミ)駅(川上村)の間。
日本最高所の駅で、標高1,345.67メートル。
清里駅との間、山梨県と長野県の境はJR最高地点。

さらに詳しく


言葉野迫川村
読みのせがわむら
品詞名詞
カテゴリ地名、村
意味

(1)地名 村の名称奈良県吉野郡野迫川村

さらに詳しく


1件目から21件目を表示
[戻る]