"重"で始まる読み方が5文字の言葉

"重"で始まる読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉重刷
読みじゅうさつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)新たに印刷する

(2)print anew; "They never reprinted the famous treatise"

さらに詳しく


言葉重合
読みじゅうごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポリマーか重合体の合成物を形成するためにいくつかのモノマーを組み合わせる化学工程

(2)a chemical process that combines several monomers to form a polymer or polymeric compound

さらに詳しく


言葉重合
読みじゅうごう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)重合する原因(化合物)

(2)重合させる

(3)undergo polymerization

(4)cause (a compound) to polymerize

さらに詳しく


言葉重圧
読みじゅうあつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)強制する力

(2)a force that compels; "the public brought pressure to bear on the government"

さらに詳しく


言葉重変
読みじゅうへん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音符の前にフラットを2つ記譜することで、半音2つ分を下げることを示す

(2)a musical notation of two flats in front of a note indicating that it is to be lowered by two semitones

さらに詳しく


言葉重大
読みじゅうだい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)危機の解決に不可欠な

(2)非常に重大な

(3)基本的な

(4)分岐点または危機の性質を作るか、持つさま

(5)重大な考えを必要とする

さらに詳しく


言葉重婚
読みじゅうこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)法的に有効な離婚をしていない現存する配偶者がいるのに、誰かと結婚する違法行為

(2)同時に2人の配偶者を持つこと

(3)the offense of marrying someone while you have a living spouse from whom no valid divorce has occurred

(4)having two spouses at the same time

さらに詳しく


言葉重宝
読みちょうほう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)快適さまたは目的またはニーズに適している

(2)役に立つ機能を持つさま

(3)役に立つことまたは奉仕

(4)使いやすい

(5)having a useful function; "utilitarian steel tables"

さらに詳しく


言葉重宝
読みちょうほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)貴重品の収集物

(2)貨幣や宝石などの形で蓄積された富

(3)役に立ち便利であること

(4)accumulated wealth in the form of money or jewels etc.

(5)a collection of precious things; "the trunk held all her meager treasures"

さらに詳しく


言葉重役
読みじゅうやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ビジネスを運営する誰か

(2)理事会の一員

(3)事業の経営に対して責任がある人

(4)someone who administers a business

(5)member of a board of directors

さらに詳しく


言葉重心
読みじゅうしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)見解の最大限の明快さ、明瞭さ

(2)重力が作用すると考えられる、物の内側にある点

(3)何に対する注意あるいはエネルギーの集中

(4)何かの中にあり、引力が働くと考えられる点

(5)the point within something at which gravity can be considered to act; in uniform gravity it is equal to the center of mass

さらに詳しく


言葉重患
読みじゅうかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)重病患者の略称。重病人・重症者。

(2)重態患者の略称。

(3)重い病気。

さらに詳しく


言葉重愛
読みじゅうあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛情を示す好意

(2)the act of showing affection

さらに詳しく


言葉重慶
読みじゅうけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国西部の商業中心地

(2)長江に面した中国中南部にある都市

(3)a city in south-central China on the Chang Jiang

(4)a commercial center for western China

(5)a city in south-central China on the Chang Jiang; a commercial center for western China

さらに詳しく


言葉重文
読みじゅうぶん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)少なくとも2つの等位の独立節から成る文

(2)a sentence composed of at least two coordinate independent clauses

さらに詳しく


言葉重曹
読みじゅうそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白い可溶性合成物(NaHCO3)で、発泡性飲料、ベーキングパウダー、および、制酸剤として使われる

(2)a white soluble compound (NaHCO3) used in effervescent drinks and in baking powders and as an antacid

さらに詳しく


言葉重殺
読みじゅうさつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一つのプレーで2人の選手をアウトにする行為

(2)the act of getting two players out on one play

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉重水
読みじゅうすい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原子炉で使用される、かなりの割合の重水素原子を含む水

(2)water containing a substantial proportion of deuterium atoms, used in nuclear reactors

さらに詳しく


言葉重版
読みじゅうはん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)変更や編集なしに再び印刷され、再度売りに出される(本のような)出版物

(2)a publication (such as a book) that is reprinted without changes or editing and offered again for sale

さらに詳しく


言葉重版
読みじゅうはん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)新たに印刷する

(2)print anew; "They never reprinted the famous treatise"

さらに詳しく


言葉重犯
読みじゅうはん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)重大な犯罪(殺人や放火などの)

(2)通常悪い行為と見なされる

(3)指の先端や足指の爪周囲の、化膿性感染症

(4)法律で罰せられる行為

(5)a purulent infection at the end of a finger or toe in the area surrounding the nail

さらに詳しく


言葉重石
読みじゅうせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タングステン酸塩(-WO4)の鉱石の総称。
灰重石(scheelite)・鉄重石(ferberite)・鉄マンガン重石(wolframite)・マンガン重石(huebnerite)・銅重石(copper-wolfram)など。

さらに詳しく


言葉重砲
読みじゅうほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大きいが、運搬可能な軍備

(2)large but transportable armament

さらに詳しく


言葉重箱
読みじゅうばこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)提灯(チョウチン)の火袋(ヒブクロ)の下側の底板のある黒い輪の部分。
ロウソクを立てる箇所で、底板には空気を流す小さい穴がある。

さらに詳しく


言葉重篤
読みじゅうとく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)分岐点または危機の性質を作るか、持つさま

(2)forming or having the nature of a turning point or crisis; "a critical point in the campaign"; "the critical test"

さらに詳しく


言葉重罪
読みじゅうざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)重大な犯罪(殺人や放火などの)

(2)通常悪い行為と見なされる

(3)法律で罰せられる行為

(4)usually considered an evil act

(5)an act punishable by law

さらに詳しく


言葉重複
読みじゅうふく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)繰り返すでき事

(2)理論や現象の共通点を表すこと

(3)伝達の間違いの確率を減らすためのメッセージの繰返し

(4)同じ単語の反復使用か修辞法としてのワード・パターン

(5)a representation of common ground between theories or phenomena

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉重要
読みじゅうよう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)極めて重要である

(2)危機の解決に不可欠な

(3)有力なさま

(4)位置または重要性で顕著な

(5)意味か目的を持っているさま

さらに詳しく


言葉重要
読みじゅうよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)重要で、注目に値するという特質

(2)the quality of being important and worthy of note; "the importance of a well-balanced diet"

さらに詳しく


言葉重要
読みじゅうよう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)重要な方法であるいは重要な程度に

(2)in an important way; "for centuries jellies have figured importantly among English desserts, particularly upon festive occasion"

(3)in an important way or to an important degree

(4)in an important way or to an important degree; "more importantly, Weber held that the manifold meaning attached to the event by the social scientist could alter his definition of the concrete event itself"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]