"起"がつく読み方が7文字の言葉

"起"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から12件目を表示
言葉注意喚起
読みちゅういかんき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)完全に機敏で注意深い

(2)fully alert and watchful; "played heads-up ball"

さらに詳しく


言葉注意喚起
読みちゅういかんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)警告メッセージ

(2)a warning message; "he sent a heads-up to the District Attorney"

さらに詳しく


言葉起床喇叭
読みきしょうらっぱ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍隊ラッパの一つ。兵営などで起床の合図に吹かれる。消燈喇叭),とつげきらっぱ(突撃ラッパ,突撃喇叭)

さらに詳しく


言葉関節突起
読みかんせつとっき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頭蓋骨と関節接合を成す下顎枝の骨顆

(2)the condyle of the ramus of the mandible that articulates with the skull

さらに詳しく


言葉縁起の悪い
読みえんぎのわるい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)不幸の前兆となる

(2)不吉なまたは悲劇的な展開の兆候を示す、あるいは、予示する

(3)threatening or foreshadowing evil or tragic developments; "a baleful look"; "forbidding thunderclouds"; "his tone became menacing"; "ominous rumblings of discontent"; "sinister storm clouds"; "a sinister smile"; "his threatening behavior"; "ugly black clouds"; "the situation became ugly"

(4)presaging ill fortune; "ill omens"; "ill predictions"; "my words with inauspicious thunderings shook heaven"- P.B.Shelley; "a dead and ominous silence prevailed"; "a by-election at a time highly unpropitious for the Government"

さらに詳しく


言葉起亜自動車
読みきあじどうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)韓国の自動車製造会社。

さらに詳しく


言葉起床ラッパ
読みきしょうらっぱ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍隊ラッパの一つ。兵営などで起床の合図に吹かれる。消燈喇叭),とつげきらっぱ(突撃ラッパ,突撃喇叭)

さらに詳しく


言葉くろがね四起
読みくろがねよんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧日本陸軍の九五式小型乗用車の通称。

さらに詳しく


言葉続いて起こる
読みつづいておこる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)後に来るか、または続くさま

(2)即座に、かつ以前に起こったことの結果として、起きるさま

(3)following immediately and as a result of what went before; "ensuing events confirmed the prediction"

(4)coming after or following

さらに詳しく


言葉起き上がらせる
読みおきあがらせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)上昇させる

(2)cause to rise

(3)cause to rise; "The sergeant got us up at 2 A.M."

さらに詳しく


言葉起こさなかった
読みおこさなかった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「起こす」の過去否定形。他動詞

さらに詳しく


1件目から12件目を表示
[戻る]