"談"がつく読み方が5文字の言葉

"談"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉話談
読みはなしだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)議論

(2)discussion; (`talk about' is a less formal alternative for `discussion of'); "his poetry contains much talk about love and anger"

さらに詳しく


言葉談笑
読みだんしょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)多すぎる情報を交換し合うことなく、社会的に話す

(2)talk socially without exchanging too much information

(3)talk socially without exchanging too much information; "the men were sitting in the cafe and shooting the breeze"

さらに詳しく


言葉座談会
読みざだんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある話題の公開討論のための会議や協議会で、特に参加者が聞き手となって、発表を行うものを指す

(2)意見交換と議論のために同等の関係者が集まって行う会議

(3)a meeting or conference for the public discussion of some topic especially one in which the participants form an audience and make presentations

(4)a meeting of peers for discussion and exchange of views; "a roundtable on the future of computing"

さらに詳しく


言葉講談師
読みこうだんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)逸話を語ることに熟練した人

(2)a person skilled in telling anecdotes

さらに詳しく


言葉軍談師
読みぐんだんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)職業として、『太平記』・『甲越軍記』などの軍談を節(フシ)をつけながら面白く語った人。

(2)(転じて)講釈師。

さらに詳しく


言葉談じ込む
読みだんじこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)緊急に、そして、力強く要請する

(2)request urgently and forcefully

(3)request urgently and forcefully; "The victim's family is demanding compensation"; "The boss demanded that he be fired immediately"; "She demanded to see the manager"

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]