"計"で終わる読み方が6文字の言葉

"計"で終わる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉伏角計
読みふっかくけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(飛行機などから)伏角を測定するための装置

(2)a measuring instrument for measuring the angle of magnetic dip (as from an airplane)

さらに詳しく


言葉体温計
読みたいおんけい
品詞名詞
カテゴリ道具
意味

(1)温度を測るための計測器

(2)measuring instrument for measuring temperature

さらに詳しく


言葉偏角計
読みへんかくけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)磁針偏差を測定するための道具

(2)an instrument for measuring magnetic declination

さらに詳しく


言葉傾斜計
読みけいしゃけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飛行体が水平線と作る角度を示す装置

(2)傾向または立面図の角度を測定するために測量士により使用される器具

(3)an instrument used by surveyors in order to measure an angle of inclination or elevation

(4)an instrument showing the angle that an aircraft makes with the horizon

さらに詳しく


言葉分光計
読みぶんこうけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イオンを偏向させ薄い割れ目に入れて、電位計でイオン電流を測定することでスペクトルを得る分光器

(2)spectroscope for obtaining a mass spectrum by deflecting ions into a thin slit and measuring the ion current with an electrometer

さらに詳しく


言葉分析計
読みぶんせきけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)分析する器具

(2)an instrument that performs analyses

さらに詳しく


言葉呼吸計
読みこきゅうけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)呼吸運動の深さと頻度を記録する装置

(2)a measuring instrument for recording the depth and rapidity of breathing movements

さらに詳しく


言葉塩分計
読みえんぶんけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)密度を測定することにより食塩水の濃度を測定する液体比重計

(2)a hydrometer that determines the concentration of salt solutions by measuring their density

さらに詳しく


言葉寒暖計
読みかんだんけい
品詞名詞
カテゴリ道具
意味

(1)温度を測るための計測器

(2)measuring instrument for measuring temperature

さらに詳しく


言葉屈折計
読みくっせつけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物質の屈折率を測定するための計測器

(2)measuring instrument for measuring the refractive index of a substance

さらに詳しく


言葉心電計
読みしんでんけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心臓の収縮に伴う電流を記録する医療機器

(2)medical instrument that records electric currents associated with contractions of the heart

さらに詳しく


言葉感光計
読みかんこうけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(通例光化学効果による)放射強度を測定する装置

(2)an instrument for measuring the intensity of electromagnetic radiation (usually by the photochemical effect)

さらに詳しく


言葉旋光計
読みせんこうけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)偏光の振動面の回転を測定するために使用される光学装置

(2)an optical device used to measure the rotation of the plane of vibration of polarized light

さらに詳しく


言葉日射計
読みにっしゃけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日射の強さを測定する計器。
直達日射量を測るものと、全天日射量を測るものがある。
「アクチノメーター」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉柱時計
読みはしらどけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)壁に掛ける時計

(2)a clock mounted on a wall

さらに詳しく


言葉櫓時計
読みやぐらどけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和時計(ワドケイ)の一種。
鐘楼(ショウロウ)に似た台に載せた置き時計。
「大名時計」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉比重計
読みひじゅうけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)液体または個体の比重を測定するための計測器

(2)地球の重力場での変化率を測定するための測定器

(3)密度あるいは比重を測定する装置

(4)a measuring instrument for measuring variations in the gravitational field of the earth

(5)a measuring instrument for determining the specific gravity of a liquid or solid

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉水深計
読みすいしんけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)溝、穴または他のくぼみの深さを測る計器

(2)a gauge for measuring the depth of grooves or holes or other concavities

さらに詳しく


言葉真空計
読みしんくうけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)負の気圧を示す計器

(2)a gauge for indicating negative atmospheric pressure

さらに詳しく


言葉磁力計
読みじりょくけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電磁場の強度を比較するための計器

(2)a meter to compare strengths of magnetic fields

さらに詳しく


言葉秒時計
読みびょうとけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正確に時間を計る(レースのような)ために開始されることができるか、停止されることができる時計

(2)a timepiece that can be started or stopped for exact timing (as of a race)

さらに詳しく


言葉筋電計
読みすじでんけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)骨格筋の活動に関連している電波を記録する医療機器

(2)a medical instrument that records the electrical waves associated with the activity of skeletal muscles

さらに詳しく


言葉血圧計
読みけつあつけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血圧を測る計器

(2)a pressure gauge for measuring blood pressure

さらに詳しく


言葉袂時計
読みたもととけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小さなウォッチポケットに入れて持ち運ばれる時計

(2)a watch that is carried in a small watch pocket

さらに詳しく


言葉雨量計
読みうりょうけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)降水量を計る器具からなる計器

(2)gauge consisting of an instrument to measure the quantity of precipitation

さらに詳しく


言葉電圧計
読みでんあつけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2点間の電位差を測定する

(2)meter that measures the potential difference between two points

さらに詳しく


言葉露出計
読みろしゅつけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)光の強度を測定する写真機材

(2)photographic equipment that measures the intensity of light

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉高温計
読みこうおんけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高温を計るために考案された温度計

(2)a thermometer designed to measure high temperatures

さらに詳しく


言葉原子時計
読みげんしどけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原子や分子の振動によって時間尺度を得る時計

(2)a timepiece that derives its time scale from the vibration of atoms or molecules

さらに詳しく


言葉夜光時計
読みやこうどけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)蛍光時計・蓄光時計の別称。

(2)針と文字盤の文字に発光塗料を塗った時計。 塗料の中の微量の放射能物質により発光物質が暗中でも光り、時刻を知ることができる。 第二次世界大戦中に多用された。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]