"蝦"がつく読み方が5文字の言葉

"蝦"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から17件目を表示
言葉草蝦
読みてながえび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エビ目(十脚目)(Decapoda)コエビ亜目(Caridea)テナガエビ科(Palaemonidae)テナガエビ属(Macrobrachium)のエビ。淡水産。食用。
体長約9センチメートル。先端は鋏(ハサミ)状になっている第二歩脚の鉗脚(カンキャク)は、オスで体長の1.5倍、メスはその半分くらい。体色は全体に淡灰色。
本州・四国・九州の低地の河川や湖沼に生息。
「ツエツキエビ(杖突き蝦,杖突蝦)」,「クサエビ(草蝦)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉車蝦
読みくるまえび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲殻綱(Crustacea)エビ亜綱(Malacostraca)エビ目(十脚類)(Decapoda)クルマエビ亜目(Dendrobranchiata)クルマエビ科(Penaeidae)クルマエビ属(Marsupenaeus)のエビ。

さらに詳しく


言葉団扇蝦
読みうちわえび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲殻綱(Crustacea)エビ亜綱(Malacostraca)エビ目(十脚類)(Decapoda)イセエビ下目(Palinura)セミエビ科(Scyllar-idae)ウチワエビ属(Ibacuc)の海産のエビ。
体長15~17センチメートル。
体は扁平で団扇形に横へ円く広がり、周縁は鋸歯(キョシ)状で、頭胸甲は濃い肌色。
陸棚の水深100メートルほどの泥底に生息。
本州の千葉県以西・日本海西部・沖縄、東シナ海のフィリピン諸島、南太平洋のオーストラリアの沿岸に分布。

さらに詳しく


言葉富山蝦
読みとやまえび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エビ目(十脚目)(Decapoda)コエビ亜目(Caridea)タラバエビ科(Pandalidae)タラバエビ属(Pandalus)のエビ。海産。食用。
体長17~20センチメートル。体色は淡紅色で、頭胸部と腹部に不規則な濃色の横縞がある。
2年で成熟したオスとなり、3年以後はすべて性転換してメスとなる。
寒海深海性で、福井県以北の日本海~ベーリング海の水深100~200メートルに生息。
「ボタンエビ(牡丹蝦)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉手長蝦
読みてながえび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エビ目(十脚目)(Decapoda)コエビ亜目(Caridea)テナガエビ科(Palaemonidae)テナガエビ属(Macrobrachium)のエビ。淡水産。食用。
体長約9センチメートル。先端は鋏(ハサミ)状になっている第二歩脚の鉗脚(カンキャク)は、オスで体長の1.5倍、メスはその半分くらい。体色は全体に淡灰色。
本州・四国・九州の低地の河川や湖沼に生息。
「ツエツキエビ(杖突き蝦,杖突蝦)」,「クサエビ(草蝦)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉東蝦夷
読みひがしえぞ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)蝦夷地の太平洋側。
日本海・オホーツク海側は「西蝦夷」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉牡丹蝦
読みぼたんえび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トヤマエビ(富山蝦)の別称。

(2)([学]Pandalus nipponensis)エビ目(十脚目)(Deca-poda)コエビ亜目(Caridea)タラバエビ科(Pandalidae)タラバエビ属(Pandalus)のエビ。海産。 退色は鮮やかなオレンジ色。 食用て゜美味だが、漁獲量が少なく高価。 トヤマエビ(富山蝦)に対して「ホンボタン(本牡丹)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉蝦固め
読みえびがため
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レスリングの基本的な固め技(body hardening)。
片手で相手の首を、他方の手で相手の足を巻いて、相手の体を丸くエビのように固め、相手の両肩をマットに押し付けてフォール(fall)するもの。

さらに詳しく


言葉蝦夷一花
読みえぞいちげ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キンポウゲ科イチリンソウ属の植物。学名:Anemone soyensis H. Boiss.

さらに詳しく


言葉蝦夷五加
読みえぞうこぎ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ウコギ科ウコギ属の植物。学名:Acanthopanax senticosus (Rupr. et Maxim.) Harms

さらに詳しく


言葉蝦夷千鳥
読みえぞちどり
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ラン科ツレサギソウ属の植物。学名:Platanthera metabifolia F. Maek.

さらに詳しく


言葉蝦夷板屋
読みえぞいたや
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)カエデ科カエデ属の植物。学名:Acer mono Maxim. var. glabrum (Lev. et Van't.) Hara

さらに詳しく


言葉蝦夷白根
読みえぞしろね
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)シソ科シロネ属の植物。学名:Lycopus uniflorus Michx.

さらに詳しく


言葉蝦夷若布
読みえぞわかめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チガイソ(稚海藻)の別称。

さらに詳しく


言葉蝦夷ニュウ
読みえぞにゅう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)セリ科シシウド属の植物。学名:Angelica ursina (Rupr.) Maxim.

さらに詳しく


言葉蝦夷胡麻菜
読みえぞごまな
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キク科シオン属の植物。学名:Aster glehni Fr. Schm. var. glehni

さらに詳しく


1件目から17件目を表示
姉妹サイト紹介
[戻る]