"菌"で終わる読み方が7文字の言葉

"菌"で終わる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から14件目を表示
言葉双球菌
読みそうきゅうきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常対で発生するグラム陽性バクテリア

(2)Gram-positive bacteria usually occurring in pairs

さらに詳しく


言葉大腸菌
読みだいちょうきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)時に発病する

(2)人間または動物の腸管に通常存在するバクテリアの一種

(3)食物安全に脅威となる

(4)sometimes pathogenic

(5)can be a threat to food safety

さらに詳しく


言葉疫病菌
読みえきびょうきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)植物の褐色腐れの原因となる有害な寄生菌

(2)destructive parasitic fungi causing brown rot in plants

さらに詳しく


言葉硝酸菌
読みしょうさんきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)棒状の土壌細菌

(2)亜硝酸塩を酸化して硝酸塩にする硝化バクテリアのどれか

(3)rod-shaped soil bacteria

(4)any of the nitrobacteria that oxidize nitrites into nitrates

さらに詳しく


言葉緑膿菌
読みりょくのうきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グラム陰性の通性嫌気性桿菌(カンキン)。1~3本の鞭毛(ベナモウ)をもち、自然界に広く分布し、健康人の皮膚や糞便からも検出される。
化膿症(カノウショウ)の病原菌の一つ。色素産生能があり、膿汁が青緑色を呈(テイ)する。
毒性は弱いが、日和見感染(ヒヨリミカンセン)・院内感染の形で抵抗力の落ちた患者の尿路系や気道系に感染し、敗血症などを起こして死亡する場合もある。

さらに詳しく


言葉硫黄細菌
読みいおうさいきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)硫黄細菌属の細菌各種

(2)any bacterium of the genus Thiobacillus

さらに詳しく


言葉ウェルシュ菌
読みうぇるしゅきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バチルス科(Bacillus)クロストリウム属(Clostridium)の細菌。腸内細菌の一種。
タンパク質を分解して、アンモニア・アミン・フェノール・硫化水素・インドールなどの有害物質を産生する、代表的な悪玉菌(bad bacterium)。

さらに詳しく


言葉サルモネラ菌
読みさるもねらきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腸チフスと食中毒を引き起こす

(2)生物兵器として使用できる

(3)棒状のグラム陰性の腸内細菌

(4)rod-shaped Gram-negative enterobacteria

(5)cause typhoid fever and food poisoning

さらに詳しく


言葉ジフテリア菌
読みじふてりあきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ジフテリアを引き起こす細菌の種

(2)a species of bacterium that causes diphtheria

さらに詳しく


言葉ビフィズス菌
読みびふぃずすきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乳酸菌の一種。
グラム陽性嫌気性の桿(カン)菌で、ヒトの腸内に常在して腸内腐敗をなくす働きがある。
出産の際に母親の産道で口にするといわれ、乳児ではこの菌の繁殖が不十分であると下痢などを起こす。

さらに詳しく


言葉ボツリヌス菌
読みぼつりぬすきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バチルス科(Bacillus)クロストリウム属(Clostridium)の細菌。
グラム陽性の嫌気性桿菌(カンキン)で、芽胞形成を有する。土中・植物・魚類などに分布し、鞭毛を持ち運動性がある。食物に混入した菌の胞子が発芽によって増殖し強力な毒素を出し、食中毒の原因となる。しかし、熱に対しては弱い。

さらに詳しく


言葉リステリア菌
読みりすてりあきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)髄膜炎、脳炎、敗血症、心内膜炎、中絶、膿腫、リステリア症を起こすかもしれない

(2)リステリア属の模式種

(3)the type species of the genus Listeria

(4)the type species of the genus Listeria; can cause meningitis, encephalitis, septicemia, endocarditis, abortion, abscesses, listeriosis

さらに詳しく


言葉レジオネラ菌
読みれじおねらきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)気道感染症を引き起こす好気性グラム陰性桿菌(カンキン)。
菌を吸い込んで感染するとインフルエンザに似た発熱や呼吸困難になり、体が弱っていると重症の肺炎を引き起こす。発見が困難な上、一般的な抗生物質では治療が難しく、死に至る率も高い。
生育に適した温度は25~43℃で、70℃以上の高温では1分以内、60℃なら15分で殺菌される。
自然環境ではある種の藻類と共生関係にあり、土壌や河川水などの淡水に広く分布する。また、ビルの空調用冷却塔のみならず24時間風呂(循環ろ過型風呂)や給湯器などにも生息していて感染源となりえる。

さらに詳しく


1件目から14件目を表示
[戻る]