"船"がつく読み方が9文字の言葉

"船"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉月着陸船
読みつきちゃくりくせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宇宙飛行士たちを指令船から月面に運びまた戻す宇宙船

(2)a spacecraft that carries astronauts from the command module to the surface of the moon and back

さらに詳しく


言葉水中翼船
読みすいちゅうよくせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高速で水上をかすめるよう考案されたモーターボート

(2)表面がそれが通り抜けている水に反応するように平坦であるか曲がった断片(金属板としての)から成る装置

(3)a speedboat that is equipped with winglike structures that lift it so that it skims the water at high speeds; "the museum houses a replica of the jet hydroplane that broke the record"

(4)a device consisting of a flat or curved piece (as a metal plate) so that its surface reacts to the water it is passing through; "the fins of a fish act as hydrofoils"

さらに詳しく


言葉準構造船
読みじゅんこうぞうせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)丸木舟と構造船との中間の船。
丸木舟に波除(ナミヨ)けとして舷側(ゲンソク)・船首・船尾に棚板(タナイタ)を継ぎ足した構造を持つ。
弥生時代・古墳時代に作られ、大型船として外洋航海や輸送用に用いられた。

さらに詳しく


言葉船中八策
読みせんちゅうはっさく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)坂本竜馬が起草した八ヶ条の新国家構想(メモ)。
1867(慶応 3)竜馬が土佐藩主山内容堂(ヨウドウ)に建白するため上京の途中、船中で後藤象二郎に書き示したもの。
公議政体論に基づき、大政奉還(幕政返上)・議会設置・大典制定・人材の登用と授爵・外国と新規に国交樹立(不平等条約の改定)・海軍拡張・御親兵(近衛軍)の設置・外国との金銀交換レート均等が書かれていたとされるが現存しない。
大政奉還は容堂が将軍徳川慶喜(ヨシノブ)に建白して実現。
その他は明治天皇の五箇条の誓文や、新政府に受け継がれた。

さらに詳しく


言葉船底天井
読みふなぞこてんじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央が弓型に高くなった屋根天井。
数寄屋造りや渡り廊下などに用いられる。
「屋形天井(ヤカタテンジョウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉船舶職員
読みせんぱくしょくいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)船上で権威ある地位につく権限を与えられた人

(2)a person authorized to serve in a position of authority on a vessel

(3)a person authorized to serve in a position of authority on a vessel; "he is the officer in charge of the ship's engines"

さらに詳しく


言葉高級船員
読みこうきゅうせんいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)船上で権威ある地位につく権限を与えられた人

(2)a person authorized to serve in a position of authority on a vessel; "he is the officer in charge of the ship's engines"

さらに詳しく


言葉千歳船橋駅
読みちとせふなばしえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都世田谷区船橋にある、小田急小田原線の駅。
経堂(キョウドウ)駅と祖師ヶ谷大蔵(ソシガヤオオクラ)駅の間。

さらに詳しく


言葉宇高連絡船
読みうこうれんらくせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岡山県玉野市宇野駅と香川県高松市駅間の旧国鉄連絡船。

さらに詳しく


言葉クルーズ客船
読みくるーずきゃくせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)娯楽クルーズ用乗用船舶

(2)a passenger ship used commercially for pleasure cruises

さらに詳しく


言葉江田船山古墳
読みえたふなやまこふん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県北西部、玉名郡(タマナグン)菊水町(キクスイマチ)江田(エタ)にある前方後円墳。5世紀、古墳時代中期。
75文字の銀象嵌(ギンゾウガン)銘をもつ鉄製環頭大刀(タチ)が出土。
「えだふなやまこふん(江田船山古墳)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ミサイル監視船
読みみさいるかんしせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)見張りとして任務につく船

(2)a ship serving as a picket

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]