"臓"がつく読み方が6文字の言葉

"臓"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉心の臓
読みこころのぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肋骨の後ろと肺に間にあるくぼんだ筋肉器官

(2)堅くて多少ぱさぱさした雑肉(通例牛、子牛の)

(3)その周期的な収縮が身体中に血液を供給する

(4)the hollow muscular organ located behind the sternum and between the lungs; its rhythmic contractions move the blood through the body; "he stood still, his heart thumping wildly"

さらに詳しく


言葉肝臓毒
読みかんぞうどく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肝臓に影響する毒素

(2)any toxin that affects the liver

さらに詳しく


言葉肝臓炎
読みかんぞうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウィルスもしくは毒素による肝臓の炎症

(2)inflammation of the liver caused by a virus or a toxin

さらに詳しく


言葉肝臓癌
読みかんぞうがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肝臓に発生する癌腫。
「かんがん(肝ガン,肝癌)」,「ヘパトーマ(hepatoma)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉膵臓炎
読みすいぞうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、腹痛が特徴である

(2)膵臓炎

(3)usually marked by abdominal pain

(4)inflammation of the pancreas; usually marked by abdominal pain

さらに詳しく


言葉膵臓癌
読みすいぞうがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)膵臓の癌

(2)cancer of the pancreas

さらに詳しく


言葉五臓六腑
読みごぞうろっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)感情と直感の中心

(2)the locus of feelings and intuitions; "in your heart you know it is true"; "her story would melt your bosom"

さらに詳しく


言葉心臓外科
読みしんぞうげか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心臓に関わるあらゆる手術処置

(2)any surgical procedure involving the heart

さらに詳しく


言葉肝臓がん
読みかんぞうがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)徴候は、食欲不振、衰弱、腫脹、黄疸、および上腹部の不快感を含む

(2)他のがんからの転移として大抵起きる肝臓の悪性腫瘍疾患

(3)malignant neoplastic disease of the liver usually occurring as a metastasis from another cancer; symptoms include loss of appetite and weakness and bloating and jaundice and upper abdominal discomfort

さらに詳しく


言葉肝臓ガン
読みかんぞうがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肝臓に発生する癌腫。
「かんがん(肝ガン,肝癌)」,「ヘパトーマ(hepatoma)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉膵臓壊死
読みすいぞうえし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)膵液の自己消化作用によって、膵臓が壊死すること。また、その疾患。
主な原因は重症の急性膵炎で、「壊死性膵炎」とも呼び、脂肪性の食事後などに突然上腹部に激痛が持続し、冷や汗・呼吸困難などのショック症状を起す。死亡率は高い。
「膵壊死」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉スイ臓壊死
読みすいぞうえし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)膵液の自己消化作用によって、膵臓が壊死すること。また、その疾患。
主な原因は重症の急性膵炎で、「壊死性膵炎」とも呼び、脂肪性の食事後などに突然上腹部に激痛が持続し、冷や汗・呼吸困難などのショック症状を起す。死亡率は高い。
「膵壊死」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]