"肝"がつく読み方が6文字の言葉

"肝"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉肝属郡
読みきもつきぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 鹿児島県肝属郡

さらに詳しく


言葉肝毒性
読みきもどくせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)肝臓に有毒な

(2)toxic to the liver

さらに詳しく


言葉肝疾患
読みかんしっかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肝臓の病気

(2)a disease affecting the liver

さらに詳しく


言葉肝硬変
読みかんこうへん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肝臓の正常な機能を妨げる慢性病

(2)アルコールの常用が主な原因

(3)a chronic disease interfering with the normal functioning of the liver; the major cause is chronic alcoholism

さらに詳しく


言葉肝臓毒
読みかんぞうどく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肝臓に影響する毒素

(2)any toxin that affects the liver

さらに詳しく


言葉肝臓炎
読みかんぞうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウィルスもしくは毒素による肝臓の炎症

(2)inflammation of the liver caused by a virus or a toxin

さらに詳しく


言葉肝臓癌
読みかんぞうがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肝臓に発生する癌腫。
「かんがん(肝ガン,肝癌)」,「ヘパトーマ(hepatoma)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉肝臓がん
読みかんぞうがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)徴候は、食欲不振、衰弱、腫脹、黄疸、および上腹部の不快感を含む

(2)他のがんからの転移として大抵起きる肝臓の悪性腫瘍疾患

(3)symptoms include loss of appetite and weakness and bloating and jaundice and upper abdominal discomfort

(4)malignant neoplastic disease of the liver usually occurring as a metastasis from another cancer; symptoms include loss of appetite and weakness and bloating and jaundice and upper abdominal discomfort

さらに詳しく


言葉肝臓ガン
読みかんぞうがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肝臓に発生する癌腫。
「かんがん(肝ガン,肝癌)」,「ヘパトーマ(hepatoma)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]