"翼"で始まる読み方が7文字の言葉

"翼"で始まる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から2件目を表示
言葉翼竜類
読みよくりゅうるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中生代に栄えた飛行性の、ヨクリュウ目(翼竜目)(Pterosauria)に属する化石爬虫類(ハチュウルイ)の総称。
三畳紀末~ジュラ紀に出現し、白亜紀末に絶滅。
外形は鳥に似て、吻(フン)はくちばし状に長い。頭部は胴に比べて大きいものが多く、大きさは小鳥~ワシ(鷲)くらい。
骨は中空で、空中を飛ぶのに適している。前肢第四指が長く伸び、体の間にコウモリに似た皮膜をもち、空中を飛行した。
一般に浅い所の魚類を捕食し、虫を捕食するものもいたらしい。
代表例はプテラノドン(Pteranodon)・ランフォリンクス(Rham-phorhynchus)・アンハングエラ(Anhanguera)など。
嘴口竜(シコウリュウ)と翼手竜とに分けられる。
「プテロダクティル(pterodactyl)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から2件目を表示
[戻る]