"櫨"がつく読み方が4文字の言葉

"櫨"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から5件目を表示
言葉櫨染
読みはじぞめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#d9a62e

さらに詳しく


言葉櫨色
読みはじいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#b77b57

さらに詳しく


言葉黄櫨
読みはぜのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ムクロジ目(Sapindales)ウルシ科(Anacardiaceae)ウルシ属(Rhus)の落葉高木。
秋の紅葉が美しい。果実から木蝋(モクロウ)を作る。
材は器具用。
「はぜ(黄櫨,櫨)」,「はじ(黄櫨)」,「黄櫨(コウロ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉黄櫨色
読みはじいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黄櫨の樹皮の煎(セン)じ汁で染めた色で、赤みのさした鈍(ニブ)い黄色。

さらに詳しく


1件目から5件目を表示
[戻る]