"柱"で終わる読み方が4文字の言葉

"柱"で終わる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉基柱
読みきちゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)支持と安定性の中心結合力がある源

(2)どうしても欠かせない人や物の小グループ

(3)a small group of indispensable persons or things; "five periodicals make up the core of their publishing program"

(4)a central cohesive source of support and stability; "faith is his anchor"; "the keystone of campaign reform was the ban on soft money"; "he is the linchpin of this firm"

さらに詳しく


言葉小柱
読みこばしら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バカ貝の生(ナマ)の貝柱。

さらに詳しく


言葉帆柱
読みほばしら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)帆を支えるための垂直な円材

(2)a vertical spar for supporting sails

さらに詳しく


言葉支柱
読みしちゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)骨組みを強化するために使用する構造部材

(2)著名な支持者

(3)柱や塔の形に近い長細いもの

(4)支持と安定性の中心結合力がある源

(5)振動あるいは落ちるのを防ぐために何かの下に置かれる、あるいはそれに対して置かれる支持

さらに詳しく


言葉男柱
読みおばしら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)櫛(クシ)の両端の太い二本の歯。

さらに詳しく


言葉花柱
読みかちゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雌しべの、子房と柱頭の間の、細長い部分

(2)the narrow elongated part of the pistil between the ovary and the stigma

(3)(botany) the narrow elongated part of the pistil between the ovary and the stigma

さらに詳しく


言葉蚊柱
読みかばしら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)夏の夕暮れに多数のオス(雄)のカ(蚊)が、軒端や木陰などで縦に長く群がって上下に飛びかい、全体が柱のように見えるもの。

さらに詳しく


言葉間柱
読みまばしら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家の骨組の直立材

(2)an upright in house framing

さらに詳しく


言葉雄柱
読みおばしら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)櫛(クシ)の両端の太い二本の歯。

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]