"李"がつく読み方が4文字の言葉
"李"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。1件目から6件目を表示 |
言葉 | 李時珍 |
---|---|
読み | りじちん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)中国、明(Ming)代末期の博物学者・医師(1518~1593)。字(アザナ)は東璧(Dongbi)、号は瀕湖(Binhu)。湖北省(Hubei Sheng)の医家の生れ。
科挙の郷試に失敗し、家にいて古来の漢方薬学書を研究。
あきたらくなって各地を旅行し、調査したり文献を集めたりした自分の研究成果や新しい分類法を加え、30年の間に3度書き改めて1578<万暦 6>『本草綱目(Bencao Gangmu)(ホンゾウコウモク)』52巻を著す。
言葉 | 李登輝 |
---|---|
読み | りとうき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)台湾の政治家(1923~)。
1988. 1.(昭和63)蒋経国(Jingguo)(ケイコク)の急死により副総統から総統に就任。
言葉 | 李自成 |
---|---|
読み | りじせい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)中国、明(Ming)代末期の農民反乱の首領(1606~1645)。
呉三桂(Wu Sangui)(ゴ・サンケイ)軍に敗れ、湖北で自殺。
言葉 | 李進煕 |
---|---|
読み | いじんひ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)朝鮮考古学者(1929~2012. 4.19)。
専門は古代日朝関係史。
和光大学名誉教授。
著書は『広開土王陵碑の研究』・『日本文化と朝鮮』・『古代朝鮮の歴史と文化』・『江戸時代の朝鮮通信使』・共著『日朝交流史』など。
言葉 | 李進熙 |
---|---|
読み | いじんひ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)朝鮮考古学者(1929~2012. 4.19)。
専門は古代日朝関係史。
和光大学名誉教授。
著書は『広開土王陵碑の研究』・『日本文化と朝鮮』・『古代朝鮮の歴史と文化』・『江戸時代の朝鮮通信使』・共著『日朝交流史』など。
1件目から6件目を表示 |