"望"がつく読み方が7文字の言葉

"望"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉潜望鏡
読みせんぼうきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それなしには死角となる視界を可能にする光学機器

(2)an optical instrument that provides a view of an otherwise obstructed field

さらに詳しく


言葉絶望的に
読みぜつぼうてきに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)絶望的な様子で

(2)in a hopeless manner; "the papers were hopelessly jumbled"; "he is hopelessly romantic"

さらに詳しく


言葉ペニス羨望
読みぺにすせんぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性の男性の陰茎に対する推定される羨望

(2)女性の特質を表すと言われる

(3)said to explain femininity

(4)a female's presumed envy of the male's penis

(5)(psychoanalysis) a female's presumed envy of the male's penis; said to explain femininity

さらに詳しく


言葉望遠レンズ
読みぼうえんれんず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)像を拡大するカメラレンズ

(2)a camera lens that magnifies the image

さらに詳しく


言葉より望ましい
読みよりのぞましい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)他よりも、より好ましい

(2)more desirable than another; "coffee is preferable to tea"; "Danny's preferred name is `Dan'"

さらに詳しく


言葉希望をもって
読みきぼうをもって
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)望みをもって

(2)希望に満ちた態度で

(3)with hope; in a hopeful manner; "we searched hopefully for a good position"

さらに詳しく


言葉望ましくない
読みのぞましくない
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)選ばれる価値がない(特に配偶者として)

(2)不要

(3)not worthy of being chosen (especially as a spouse)

(4)not wanted; "undesirable impurities in steel"; "legislation excluding undesirable aliens";"removed the unwanted vegetation"

さらに詳しく


言葉望ましくない
読みのぞましくない
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その存在が望ましくない人

(2)one whose presence is undesirable; "rounding up vagrants and drunks and other undesirables"

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]