"暦"で終わる読み方が7文字の言葉

"暦"で終わる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から5件目を表示
言葉共和暦
読みきょうわこよみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日付は1792年9月22日から起算される

(2)1793年にフランス第一共和国によって採用され、1805年に破棄されたカレンダー

(3)the calendar adopted by the first French Republic in 1793 and abandoned in 1805; dates were calculated from Sept. 22, 1792

さらに詳しく


言葉ヒジュラ暦
読みひじゅらこよみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラム教で用いる太陰暦

(2)イスラム年の始まりは、32年毎にその周期を完了する太陽年を逆行する

(3)西暦622年から始まる(ヒジュラ年)

(4)the lunar calendar used by Muslims; dates from 622 AD (the year of the Hegira); the beginning of the Muslim year retrogresses through the solar year completing the cycle every 32 years

さらに詳しく


言葉ユリウス暦
読みゆりうすこよみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紀元前46年にジューリアス・シーザーがローマに導入し、アウグストゥスが若干変更した、1年が365日で12か月から成り、4年に1回は366日の年があり、2月以外は1か月が31日または30日である太陽暦

(2)the solar calendar introduced in Rome in 46 b.c. by Julius Caesar and slightly modified by Augustus, establishing the 12-month year of 365 days with each 4th year having 366 days and the months having 31 or 30 days except for February

さらに詳しく


言葉グレゴリオ暦
読みぐれごりおれき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)現在、一般に用いられている太陽暦で、教皇グレゴリウス13世が1582年に採用し、ユリウス暦の誤りを10日間圧縮して、10月5日を10月15日とすることで訂正し、400年に1度閏年とした

(2)大英帝国とアメリカ植民地では1752年に採用された

(3)the solar calendar now in general use, introduced by Gregory XIII in 1582 to correct an error in the Julian calendar by suppressing 10 days, making Oct 5 be called Oct 15, and providing that only centenary years divisible by 400 should be leap years; it was adopted by Great Britain and the American colonies in 1752

さらに詳しく


1件目から5件目を表示
[戻る]