"新"で始まる読み方が7文字の言葉

"新"で始まる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から46件目を表示< 前の30件
言葉新日本橋
読みしんにほんばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都中央区にあるJP東日本総武本線の駅名。

さらに詳しく


言葉新木鉱泉
読みあらきこうせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県秩父市にある鉱泉。

さらに詳しく


言葉新水前寺
読みしんすいぜんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県熊本市中央区にあるJR九州豊肥本線の駅名。

さらに詳しく


言葉新湯温泉
読みあらゆおんせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栃木県。

さらに詳しく


言葉新潟地震
読みにいがたじしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1964. 6.16(昭和39)新潟県北部沖の粟島付近、北緯38.4°・東経139.2°を震源とする<マグニチュード7.5の大地震。
死者26人、家屋の全焼・全壊2,250戸、家屋の被害2万戸以上。国道・国鉄が寸断、完成間もない昭和大橋が落下。市内の海岸にあった昭和石油の原油タンクが爆発し15日間燃え続ける。
津波も発生し、大島崎で5メートル、両津で3メートル。

さらに詳しく


言葉新熊野社
読みいまくまのしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新熊野神社の別称。

さらに詳しく


言葉新砦遺跡
読みしんさいいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国中央部、河南省(Henan Sheng)(カナンショウ)中央部の新密市(Xinmi Shi)(シンミツシ)にある、中国最初の王朝の夏(Xia)(紀元前21~16世紀)の大型都城址。

さらに詳しく


言葉新篠津村
読みしんしのつむら
品詞名詞
カテゴリ地名、村
意味

(1)地名 村の名称北海道石狩郡新篠津村

さらに詳しく


言葉新聞紙法
読みしんぶんしほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日刊新聞紙・定期刊行雑誌の制限・取り締まりを目的として制定された法律。

さらに詳しく


言葉新聞記者
読みしんぶんきしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新聞や雑誌の記者

(2)a writer for newspapers and magazines

さらに詳しく


言葉新鉄原里
読みしんてつげんり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮半島東部の江原道(Kangwon-do)(コウゲンドウ)西部、韓国北部にある鉄原郡(Cholwon-gun)の郡都。
「シンチョルウォン里(新鉄原里)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉新高円寺
読みしんこうえんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都杉並区にある東京メトロ丸ノ内線の駅名。

さらに詳しく


言葉新木山古墳
読みにきやまこふん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県北葛城郡(キタカツラギグン)広陵町(コウリョウチョウ)にある、5世紀前半の前方後円墳。馬見古墳群の一つ。

さらに詳しく


言葉新玉リバー
読みしんたまりばー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新玉川線

さらに詳しく


言葉新百合ヶ丘
読みしんゆりがおか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県川崎市麻生区にある小田急小田原線の駅名。小田急多摩線乗り入れ。

さらに詳しく


31件目から46件目を表示< 前の30件
[戻る]