"手"で終わる読み方が4文字の言葉

"手"で終わる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉上手
読みじょうず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常な才能と能力をもっているという特質

(2)過度のまたは偽りの賞賛

(3)俳優が観客に向かった時に俳優の左側にくる舞台の部分

(4)the quality of having great facility and competence

(5)the part of the stage on the actor's left as the actor faces the audience

さらに詳しく


言葉作手
読みつくりて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物を作る人

(2)a person who makes things

さらに詳しく


言葉使手
読みつかいて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを使うあるいは使用する誰か

(2)ものを利用する人

(3)someone who uses or employs something

(4)a person who makes use of a thing; someone who uses or employs something

さらに詳しく


言葉副手
読みふくしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通例、他に付随している、または他と密接に関連した出来事

(2)要求の実現、または努力や目標の推進に貢献する人

(3)any event that usually accompanies or is closely connected with another; "first was the lightning and then its thunderous associate"

(4)a person who contributes to the fulfillment of a need or furtherance of an effort or purpose; "my invaluable assistant"; "they hired additional help to finish the work"

さらに詳しく


言葉助手
読みじょしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)要求の実現、または努力や目標の推進に貢献する人

(2)a person who contributes to the fulfillment of a need or furtherance of an effort or purpose

(3)a person who contributes to the fulfillment of a need or furtherance of an effort or purpose; "my invaluable assistant"; "they hired additional help to finish the work"

さらに詳しく


言葉叉手
読みしゃしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)合掌(ガッショウ)に次ぐ礼法。
左手で右手をとり、乳の高さにあげるもの。

さらに詳しく


言葉名手
読みめいしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特別な知識や能力を持ち、巧みに遂行する人

(2)a person with special knowledge or ability who performs skillfully

さらに詳しく


言葉国手
読みこくしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)認可された医者

(2)気が遠くなるほどどんな分野にも熟練しただれか

(3)a licensed medical practitioner; "I felt so bad I went to see my doctor"

(4)someone who is dazzlingly skilled in any field

さらに詳しく


言葉射手
読みしゃしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(通常発射する能力に関して)撃つ人

(2)弓と矢の使用の専門家の人

(3)a person who shoots (usually with respect to their ability to shoot); "he is a crack shot"; "a poor shooter"

(4)a person who is expert in the use of a bow and arrow

さらに詳しく


言葉工手
読みこうしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大学の大きな科目の一部を教える人

(2)鉄道線路の敷設や修理を行う労働者

(3)someone who teaches a section of a large college course

(4)a workman who lays and repairs railroad tracks

さらに詳しく


言葉左手
読みひだりて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)身体の左側にある手

(2)左側の近くの場所またはその方向

(3)すなわち、人またはオブジェクトが東に直面している時の北への側

(4)i.e. the side to the north when a person or object faces east

(5)the hand that is on the left side of the body; "jab with your left"

さらに詳しく


言葉巧手
読みこうしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)訓練によって身につけた能力

(2)an ability that has been acquired by training

さらに詳しく


言葉投手
読みとうしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)投球する選手

(2)the person who does the pitching

(3)(baseball) the person who does the pitching; "our pitcher has a sore arm"

さらに詳しく


言葉抱手
読みかかえて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)労働者を雇用する人または会社

(2)a person or firm that employs workers

さらに詳しく


言葉拍手
読みはくしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)両手を叩くことによる承認の表明

(2)a demonstration of approval by clapping the hands together

さらに詳しく


言葉拍手
読みはくしゅ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)手を打ちあわせる

(2)賞賛をするために演技の後で拍手をするまたは声を張り上げる

(3)clap one's hands or shout after performances to indicate approval

(4)clap one's hands together; "The children were clapping to the music"

さらに詳しく


言葉拱手
読みこうしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「きょうしゅ(拱手)」の慣用読み。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉按手
読みあんしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)叙階を与える(または受け取る)行為

(2)キリスト教の叙階式で、神の祝福をもたらすために人の頭の上に手を置くこと

(3)命じる行為

(4)the act of ordaining; the act of conferring (or receiving) holy orders; "the rabbi's family was present for his ordination"

さらに詳しく


言葉握手
読みあくしゅ
品詞名詞
カテゴリオフィス
意味

(1)人の手を握って、振ること(紹介に対する認識か、契約について同意しながら)

(2)grasping and shaking a person's hand (as to acknowledge an introduction or to agree on a contract)

さらに詳しく


言葉搦手
読みからめて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)適切でない、または欠陥があるという特性

(2)an attribute that is inadequate or deficient

さらに詳しく


言葉敵手
読みてきしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)武装した相手(特に対立する軍事力の一員)

(2)敵対する人々のグループ

(3)打ち負かしたいと願う競争相手

(4)対抗している競争相手

さらに詳しく


言葉楽手
読みがくしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(専門職として)楽器を演奏する人

(2)someone who plays a musical instrument (as a profession)

さらに詳しく


言葉砲手
読みほうしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)砲兵隊の隊員

(2)a serviceman in the artillery

さらに詳しく


言葉蛙手
読みかえるで
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カエデ(楓)の古称。

さらに詳しく


言葉衣手
読みころもで
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アームホールで取り付けられ腕を覆う衣服の部分

(2)the part of a garment that is attached at the armhole and that provides a cloth covering for the arm

さらに詳しく


言葉話手
読みはなして
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)言語で表現する人

(2)話をする誰か(特に、公開演説をする人、または饒舌な人)

(3)someone who talks (especially someone who delivers a public speech or someone especially garrulous)

(4)someone who expresses in language; someone who talks (especially someone who delivers a public speech or someone especially garrulous); "the speaker at commencement"; "an utterer of useful maxims"

さらに詳しく


言葉語手
読みかたりて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物語を話す人

(2)someone who tells a story

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉警手
読みけいしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉄道構内の信号やポイントを担当する鉄道員

(2)a railroad employee in charge of signals and point in a railroad yard

さらに詳しく


言葉踊手
読みおどりて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ダンスを見せる人

(2)a performer who dances professionally

さらに詳しく


言葉選手
読みせんしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かの競技に参加する者、熟達している者

(2)スポーツ競技を行う訓練を受けた人

(3)a person who participates in or is skilled at some game

(4)a person trained to compete in sports

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]