"度"で終わる読み方が4文字の言葉

"度"で終わる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から24件目を表示
言葉七度
読みななたび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)七回。また、多くの回数。
「ななど」とも読む。

さらに詳しく


言葉二度
読みふたたび
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)改めて

(2)2回

(3)two times

(4)two times; "I called her twice"

(5)anew; "she tried again"; "they rehearsed the scene again"

さらに詳しく


言葉尺度
読みしゃくど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)順序づけられた参照標準

(2)長さの測定単位

(3)何かを判断する観点からの理想

(4)連続した目盛りの印のついた表示器

(5)一定間隔で目盛が並んだ測定道具

さらに詳しく


言葉度度
読みたびたび
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)たびたび

(2)頻繁、あるいはかなりの量

(3)短い間隔で、何回も

(4)数回

(5)several time; "it must be washed repeatedly"

さらに詳しく


言葉強度
読みきょうど
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)程度または範囲において非常に悪い

(2)強さまたは力を平均より大きいか期待されたようにしておくさま

(3)very bad in degree or extent; "a severe worldwide depression"; "the house suffered severe damage"

(4)having strength or power greater than average or expected; "a strong radio signal"; "strong medicine"; "a strong man"

さらに詳しく


言葉強度
読みきょうど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(音響的放射または電磁放射などによる)伝達されるエネルギー量

(2)強い生理学的な、または化学的な効果をうむ能力

(3)the amount of energy transmitted (as by acoustic or electromagnetic radiation); "he adjusted the intensity of the sound"; "they measured the station's signal strength"

(4)capacity to produce strong physiological or chemical effects; "the toxin's potency"; "the strength of the drinks"

さらに詳しく


言葉忖度
読みそんたく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不完全な証拠に基づく意見を表すメッセージ

(2)不完全な証拠から結論される構造に関する推論

(3)a message expressing an opinion based on incomplete evidence

(4)reasoning that involves the formation of conclusions from incomplete evidence

さらに詳しく


言葉忖度
読みそんたく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特に不確かであるか仮の根拠で信じる

(2)to believe especially on uncertain or tentative grounds

(3)to believe especially on uncertain or tentative grounds; "Scientists supposed that large dinosaurs lived in swamps"

さらに詳しく


言葉恰度
読みちょうど
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)正確な方法で

(2)正しくそのようであるさま

(3)正確さまたは精密度を示すこと

(4)precisely so; "on the very next page"; "he expected the very opposite"

さらに詳しく


言葉極度
読みきょくど
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)数、量または程度において標準をはるかに超えている

(2)可能な限りの程度、範囲、強度の

(3)範囲または程度が最高のもの

(4)最大の程度に

(5)far beyond a norm in quantity or amount or degree

さらに詳しく


言葉極度
読みきょくど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最も大きな可能性がある程度

(2)可能な最大量

(3)何かが最も度合が激しい、または最も高い程度であること

(4)ある曲線とその曲線の接線の間の角の(ある点における)変化率

(5)the rate of change (at a point) of the angle between a curve and a tangent to the curve

さらに詳しく


言葉極度
読みきょくど
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)極端に

(2)好意的な、または非常に敬意を持って

(3)高度または広範囲に

(4)to an extreme degree; "extremely cold"; "extremely unpleasant"

(5)to a high degree or extent; favorably or with much respect; "highly successful"; "He spoke highly of her"; "does not think highly of his writing"; "extremely interesting"

さらに詳しく


言葉照度
読みしょうど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)周囲の見やすさの程度

(2)単位面積での入射光束

(3)the luminous flux incident on a unit area

(4)the degree of visibility of your environment

さらに詳しく


言葉百度
読みひゃくど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)百度参りの略。

(2)百度の祓いの略。

(3)中国の検索サイト。

(4)一度の百倍。

さらに詳しく


言葉ご法度
読みごはっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを禁止する命令

(2)a decree that prohibits something

さらに詳しく


言葉介護度
読みかいごど
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)介護の必要性を7段階に分類したもの。

さらに詳しく


言葉加速度
読みかそくど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)速度の上昇率

(2)変化率の増加

(3)an increase in rate of change; "modern science caused an acceleration of cultural change"

(4)a rate of increase of velocity

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉御法度
読みごはっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを禁止する命令

(2)a decree that prohibits something

さらに詳しく


言葉自由度
読みじゆうど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)度数分布の自由な変数

(2)物理的な体系を説明するのに必要な、パラメーターの最小値の1つ

(3)one of the minimum number of parameters needed to describe the state of a physical system

(4)an unrestricted variable in a frequency distribution

(5)(statistics) an unrestricted variable in a frequency distribution

さらに詳しく


言葉自立度
読みじりつど
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)高齢者の日常生活自立度…保険士、看護士、社会福祉士、介護福祉士等が客観的にかつ短期的に判定することを目的として作成された、介護の必要度の判断基準です。

さらに詳しく


言葉お芽出度
読みおめでた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結婚する行為

(2)婚礼の儀式

(3)the nuptial ceremony

(4)the act of marrying; the nuptial ceremony; "their marriage was conducted in the chapel"

さらに詳しく


言葉御目出度
読みおめでた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自発的に人生(または離婚まで)のために結ばれた夫婦である状態

(2)結婚する行為

(3)婚礼の儀式

(4)the state of being a married couple voluntarily joined for life (or until divorce); "a long and happy marriage"; "God bless this union"

(5)the nuptial ceremony

さらに詳しく


言葉御芽出度
読みおめでた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自発的に人生(または離婚まで)のために結ばれた夫婦である状態

(2)結婚する行為

(3)婚礼の儀式

(4)the state of being a married couple voluntarily joined for life (or until divorce); "a long and happy marriage"; "God bless this union"

さらに詳しく


1件目から24件目を表示
[戻る]