"州"がつく読み方が6文字の言葉
"州"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 中州 |
---|---|
読み | ちゅうしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)天下の中央の地。
「中原(Zhongyuan)(チュウゲン)」とも呼ぶ。
(2)中国の黄河中流域、現在の河南省(Henan Sheng)(カナンショウ)の古称。 「中原」とも呼ぶ。
(3)中国・中華の別称。
言葉 | 九州 |
---|---|
読み | きゅうしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)炭坑がある
(2)日本の4つの主な島のうち最南端にある島
(3)the southernmost of the four main islands of Japan
(4)contains coal fields
(5)the southernmost of the four main islands of Japan; contains coal fields
言葉 | 城州 |
---|---|
読み | じょうしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国風の旧国名。
言葉 | 州境 |
---|---|
読み | しゅうざかい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 常州 |
---|---|
読み | じょうしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)([日]Joshu)中国風の旧国名。
言葉 | 張州 |
---|---|
読み | ちょうしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国風の旧国名。
言葉 | 氷州 |
---|---|
読み | ひょうしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アイスランドの別称。
言葉 | 準州 |
---|---|
読み | じゅんしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アメリカ合衆国・カナダ・オーストラリアの半自治領。州となる準備として設定した行政区域。
州と同様の政府をもつが、連邦政府の統制を受ける。
言葉 | 若州 |
---|---|
読み | じゃくしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国風の旧国名。
言葉 | 長州 |
---|---|
読み | ちょうしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国風の旧国名。
言葉 | 光州市 |
---|---|
読み | こうしゅうし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)朝鮮半島、韓国全羅南道(Chollanam-do)(ゼンラナンドウ)の道庁所在地。
「クワンジュー市(光州市)」,「クァンジュ市」とも呼ぶ。〈人口〉
1975(昭和50)61万人。
1985(昭和60)90万6,000人。
言葉 | 全州市 |
---|---|
読み | ちょんじゅし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)韓国、湖南平野の南東部にある全羅北道(Chollabuk-do)(ゼンラホクドウ)の道庁所在地。教育文化都市。
石焼きビビンバ(トルソッピビムパプ)の本場。
「チョンチュ市(全州市)」,「ぜんしゅうし(全州市)」とも呼ぶ。〈人口〉
1969(昭和44)24万3,405人。
1995(平成 7)55万8,538人。
言葉 | 公州市 |
---|---|
読み | こうしゅうし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)朝鮮半島中西部、韓国西部の忠清南道(Chungchong-nam-do)(チュウセイナンドウ)中東部の広域市。
「コンジュ市」とも呼ぶ。
言葉 | 北部州 |
---|---|
読み | ほくぶしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)スリランカ北部の州。
州都はジャフナ(Jaffna)。〈面積〉
8,882平方キロメートル。〈5県〉
ジャフナ県(Jaffna Distrikkaya)。
キリノッチ県(Kilinochchi Distrikkaya)。
マンナール県(Mannar Distrikkaya)。
ムライティブ県(Mullaitivu Distrikkaya)。
ワウニア県(Vavuniya Distrikkaya)。
言葉 | 南部州 |
---|---|
読み | なんぶしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)スリランカの一州。
言葉 | 台州市 |
---|---|
読み | たいしゅうし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国南東部、浙江省(Zhejiang Sheng)(セッコウショウ)東部にある省直轄市(地級市)。
行政所在地は椒江区。〈面積〉
1,538平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)147万人。〈管轄3区〉
椒江区(Jiaojiang Qu)。
黄岩区(Huangyan Qu)。
路橋区(Luqiao Qu)。〈管轄2市〉
温嶺市(Wenling Shi)。
臨海市(Linhai Shi)。〈管轄4県〉
玉環県(Yuhuan Xian)。
三門県(Sanmen Xian)。
天台県(Tiantai Xian)。
仙居県(Xianju Xian)。
言葉 | 吉州区 |
---|---|
読み | きっしゅうく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国南東部、江西省(Jiangxi Sheng)(コウセイショウ)中西部の吉安市(Ji’an Shi)の一区。〈面積〉
416平方キロメートル。〈人口〉
2002(平成14)29万人。
姉妹サイト紹介
言葉 | 吉州郡 |
---|---|
読み | きるじゅぐん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)朝鮮半島北東部、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)北東部の咸鏡北道(Hamgyong-buk-do)(カンキョウホクドウ)南部にある郡。北東部を化成郡(Hwasong-gun)、南東部を花台郡(Hwadae-gun)、南部を金策市(Kimchaek-si)に接し、西部を両江道(Ryanggang-do)に隣接。
「きっしゅうぐん(吉州郡)」とも呼ぶ。里,豊渓里)
言葉 | 奥州市 |
---|---|
読み | おうしゅうし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、市 |
(1)地名 市の名称 岩手県奥州市
言葉 | 奴隷州 |
---|---|
読み | どれいしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アメリカ合衆国の、南北戦争まで奴隷制度が認められていた南部15州。(ディープサウス)〈合衆国を脱退した州〉
ノースカロライナ州・サウスカロライナ州・ミシシッピー州・フロリダ州・アラバマ州・ジョージア州・ルイジアナ州・テキサス州・バージニア州・テネシー州・アーカンソー州。〈合衆国にとどまった州〉
メリーランド州・ウェストバージニア州・ケンタッキー州・ミズーリ州。
言葉 | 州政府 |
---|---|
読み | しゅうせいふ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 州立の |
---|---|
読み | しゅうりつの |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 広州市 |
---|---|
読み | こうしゅうし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国南部、広東省(Guangdong Sheng)(カントンショウ)の省都。華南開発の要港。
広九鉄路が香港特別行政区の九竜(Jiulong)まで通じる。
「コワンチョウ市(広州市)」とも呼ぶ。
通称は「広東(カントン)」。〈人口〉
1957(昭和32)184万人。
1987(昭和62)342万人。
言葉 | 恵州市 |
---|---|
読み | けいしゅうし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国南東部、広東省(Guangdong Sheng)(カントンショウ)中東部にある省直轄市(地級市)。西部を省都広州市(Guangzhou Shi)、南西部を深セン市(Shenzhen Shi)に接し、南東部を南シナ海(南海)に面する。
行政所在地は恵城区。〈総面積〉
1万0,922平方キロメートル。〈総人口〉
2003(平成15)287万人。〈管轄2区〉
恵城区(Huicheng Qu)。
恵陽区(Huiyang Qu)。〈管轄3県〉
博羅県(Boluo Xian)。
恵東県(Huidong Xian)。
龍門県(Longmen Xian)。
言葉 | 惠州市 |
---|---|
読み | けいしゅうし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国南東部、広東省(Guangdong Sheng)(カントンショウ)中東部にある省直轄市(地級市)。西部を省都広州市(Guangzhou Shi)、南西部を深セン市(Shenzhen Shi)に接し、南東部を南シナ海(南海)に面する。
行政所在地は恵城区。〈総面積〉
1万0,922平方キロメートル。〈総人口〉
2003(平成15)287万人。〈管轄2区〉
恵城区(Huicheng Qu)。
恵陽区(Huiyang Qu)。〈管轄3県〉
博羅県(Boluo Xian)。
恵東県(Huidong Xian)。
龍門県(Longmen Xian)。
言葉 | 慶州市 |
---|---|
読み | けいしゅうし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)韓国(朝鮮)慶尚北道(Kyongsang-buk-do)(ケイショウホクドウ)南東部の都市。
月城原子力発電所がある。
古称は「斯廬(シロ)」,「金城(Kumsong)(キンジョウ)」。
「キョンジュ市(慶州市)」とも呼ぶ。
言葉 | 揚州市 |
---|---|
読み | ようしゅうし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国東部、江蘇省(Jiangsu Sheng)(コウソショウ)中西部にある河港都市。
長江(揚子江<ヨウスコウ>)下流の北岸、大運河(Dayunhe)(高郵湖)が南北に貫流する水運の要地。
南部は長江を介して鎮江市(Zhenjiang Shi)(チンコウシ)、南西端は南京市(Nanjing Shi)に接する。
行政所在地は広陵区。
「ヤンチョウ」とも呼ぶ。古称は「江都(Jiangdu)」。〈面積〉
6,634平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)454万2,900人。〈管轄3区〉
広陵区(Guanling Qu)。
(「干」偏+「郡」-「君」)江区(Hanjiang Qu)。
維揚区(Weiyang Qu)。〈管轄3市〉
儀征市(Yizheng Shi)。
高郵市(Gaoyou Shi)。
江都市(Jiangdu Shi)。〈管轄1県〉
宝応県(Baoying Xian)。
姉妹サイト紹介
言葉 | 新義州 |
---|---|
読み | しんぎしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)北西部、平安北道(P’yong-anbuk-do)西部の道都。北東部を義州郡に接し、西部・北西部を中国に隣接。
北緯40.10°、東経124.41°の地。
首都平壌(P’yong-yang)(ピョンヤン)に次ぐ工業の中心地。鴨緑江([中]Yalu jiang)(オウリョッコウ)上流の木材により製紙・製材工業が盛ん。また水豊ダムの電力による各種工業が発達。
鴨緑江河口から約25キロメートル上流左岸にあり、対岸の中国の丹東([中]Dandong)(旧:安東)とは鉄道架橋「中朝友誼橋」(944メートル)で通じている。
韓国のソウルと結ぶ鉄道の京義線の終点。〈人口〉
1962(昭和37)15万人(推計)。
1987(昭和62)28万9,000人。
1993(平成 5)32万6,000人。
2002(平成14)37万7,200人。
言葉 | 朔州市 |
---|---|
読み | さくしゅうし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国中北東部、山西省(Shangxi Sheng)(サンセイショウ)北部にある省直轄市(地級市)。
行政所在地は朔城区。〈総面積〉
1万0,662平方キロメートル。〈総人口〉
2003(平成15)141万人。〈管轄2区〉
朔城区(Shuocheng Qu)。
平魯区(Pinglu Qu)。〈管轄4県〉
山陰県(Shanyin Xian)。
応県(Ying Xian)。
右玉県(Youyu Xian)。
懐仁県(Huairen Xian)。
言葉 | 杭州市 |
---|---|
読み | こうしゅうし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国南東部、浙江省(Zhejiang Sheng)(セッコウショウ)の省都。
「ハンチョウ市(杭州市)」とも呼ぶ。〈人口〉
1957(昭和32) 78万人。
1987(昭和62)129万人。
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |