"州"で終わる読み方が10文字の言葉

"州"で終わる読み方が10文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉サウスコタバト州
読みさうすこたばとしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン南部、ミンダナオ島南部にある中部ミンダナオ地方(Central Mindanao Region)南部の州。
州都はコロナダル(Koronadal)。
「南コタバト州」とも呼ぶ。〈面積〉
3,823平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)110万2,550人(5月1日現在)。

さらに詳しく


言葉サスカチュワン州
読みさすかちゅわんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カナダ中南部の州。北部をノースウェスト準州(Northwest Territories)、東部をマニトバ州(Manitoba Province)、西部をアルバータ州(Alberta Province)に接し、南部をアメリカ合衆国に隣接。
州都はリジャイナ(Regina)。
北アメリカ大陸の大草原プレーリーの北端部で、カナダ最大の小麦の産地。
「サスカチワン州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サンタカタリナ州
読みさんたかたりなしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラジル南部の州。
州都はフロリアノポリス(Florianopolis)。〈面積〉
9万5,346.34平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)535万6,360人(8月1日現在)。
2010(平成22)624万9,682人(8月1日現在)。

さらに詳しく


言葉ザイトホラント州
読みざいとほらんとしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダ南西部の州。北東部をノルトホラント州(Provincie Noord-Holland)に接し、西部を北海(North Sea)に面する。
州都はハーグ(Den Haag)。
「ゾイトホラント州」とも呼ぶ。〈面積〉
2,859.51平方キロメートル。
3,445.74平方キロメートル。〈人口〉
1996(平成 8)333万2,860人(1月1日現在)。
2002(平成14)343万1,700人。
2003(平成15)344万8,369人(9月30日現在)。
2004(平成16)345万3,000人。

さらに詳しく


言葉ザンクトガレン州
読みざんくとがれんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイス北東部の州。西部をチューリヒ州(Kanton Zuerich)に接する。東部をオーストリア・リヒテンシュタインに隣接。
州都はザンクトガレン。
ドイツ語圏。
「サンガール州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉シャリバギルミ州
読みしゃりばぎるみしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ中北部、チャド共和国西部の州。
首都・州都はウンジャメナ(N’djamena)。〈面積〉
8万2,910平方キロメートル。〈人口〉
1993(平成 5)125万1,900人。
2002(平成14)141万8,300人。

さらに詳しく


言葉シュロプシャー州
読みしゅろぷしゃーしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス、イングランド中西部の州。東部をスタフォードシャー州(Staffordshire County)、南部をヘレフォードアンドウスター州(the County of Hereford and Worcester)に接し、西部をウェールズ地方に隣接。
州都はシュルーズベリー(Shrewsbury)。
「シュロップシャー州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ジガンショール州
読みじがんしょーるしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セネガル南西部、カサマンス川(La Casamance)下流域の州。
東部をコルダ州(Region de Kolda)に接し、北部をガンビア、南部をギニアビサウに隣接し、西部を大西洋に面する。〈面積〉
7,339平方キロメートル。〈人口〉
1976(昭和51)29万1,600人。
1988(昭和63)39万8,100人。
2001(平成13)55万7,606人(1月1日推計)。
2003(平成15)58万5,800人。〈3県〉
ビニョナ県(Departement Bignona)。
ウスイ県(Departement Oussouye)。
ジガンショール県(Departement Ziguinchor)。

さらに詳しく


言葉ジャラルアバド州
読みじゃらるあばどしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アジア北東部、キルギス共和国西部の州。北部をタラス州(Talas Oblasty)、北東部をチュー州(Chuy Oblasty)、南東部をオシ州(Osh Oblasty)に接し、南部・西部をウズベキスタンに隣接。
州都はジャラルアバド。
「ジャララバード州」とも呼ぶ。〈面積〉
3万3,700平方キロメートル。〈人口〉
1989(平成元)74万3,300人。
2003(平成15)94万0,600人。

さらに詳しく


言葉ジャールカンド州
読みじゃーるかんどしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド中東部の州。北部をビハール州(Bihar State)、南部をオリッサ州(Orissa State)に接する。
州都はラーンチ(Ranchi)。
「ジャルカンド州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ジュバダホーセ州
読みじゅばだほーせしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソマリア南西部の州。北部をゲド州(gobolka Gedo)、北東部をジュバダデヘ州(gobolka Jubbada Dexe)に接し、西部をケニアに隣接し、南東部をインド洋に面する。
州都はキスマユ(Kismaayo)。

さらに詳しく


言葉スマトラウタラ州
読みすまとらうたらしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア西部、スマトラ島北西部の州。
州都はメダン(Medan)。
「北スマトラ州」とも呼ぶ。〈面積〉
7万3,587平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)1,164万9,655人(6月30日現在)。〈市〉
シボルガ市(Kata Sibolga)など。〈県〉
アサハン県(Kabupaten Asahan)・カロ県(Kabupaten Karo)・タパヌリウタラ県(Kabupaten Tapanuli Utara)・タパヌリテンガ県(Kabupaten Tapanuli Tengah)・タパヌリスラタン県(Kabu-paten Tapanuli Selatan)・ニアス県(Kabupaten Nias)・ニアススラタン県(Kabupaten Nias Selatan)など。

さらに詳しく


言葉スマトラバラト州
読みすまとらばらとしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア西部、スマトラ島西岸の中央部とシブルト島(Pulau Siberut)などから成る州。東部をリアウ州(Propinsi Riau)、南東部をジャンビ州(Propinsi Jambi)とベンクルー州(Propinsi Bengkulu)に接する。インド洋(Indian Sea)に面する。
州都はパダン(Padang)。
「西スマトラ州」とも呼ぶ。〈面積〉
4万9,778平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)400万0,200人。
2000(平成12)424万8,931人(6月30日現在)。
2002(平成14)439万1,000人。

さらに詳しく


言葉ダービーシャー州
読みだーびーしゃーしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス、イングランド中央部のミッドランド地方の州。西部をスタフォードシャー州(Staffordshire County)に接する。
州都はマットロック(Matlock)。

さらに詳しく


言葉チューリンゲン州
読みちゅーりんげんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ中東部の州。
州都はエアフルト(Erfurt)。〈面積〉
1万6,251平方キロメートル。〈人口〉
1983(昭和58)253万1,400人。
1994(平成 6)253万3,000人。

さらに詳しく


言葉テューリンゲン州
読みてゅーりんげんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ南部の歴史的地域

(2)a historical region of southern Germany

さらに詳しく


言葉トゥングラウア州
読みとぅんぐらうあしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エクアドル中央部の州。北部をコトパクシ州(Provincia de Cotopaxi)、南部をチンボラソ州(Provincia del Chimborazo)、西端をボリバル州(Provincia del Bolivar)に接する。
州都はアンバト(Ambato)。
「トゥングラワ州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉トカンティンス州
読みとかんてぃんすしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラジル中東部の州。北東部をマラニョン州(Estado de Maranhao)、南部をゴイアス州(Estado de Goias)、南西部をマト・グロッソ州(Estado de Mato Grosso)、北西部をパラ州(Estado de Para)に接する。
州都はパルマス(Palmas)。
「トカンチンス州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉トランスバール州
読みとらんすばーるしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アフリカ共和国北東部にあった州。
州都はプレトリア(Pretoria)。
世界一の金の産地で、銅・鉄鉱石なども産出。
「トランスヴァール州」とも呼ぶ。〈面積〉
33万6,650平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉ニューメキシコ州
読みにゅーめきしこしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南西部の州。東部・南東部をテキサス州(Tex-as State)に接する。
州都はサンタフェ(Santa Fe)。
州花はユッカ(Yucca)。〈面積〉
31万4,334平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)151万5,100人。
2000(平成12)181万9,000人。
2002(平成14)183万9,300人。

さらに詳しく


言葉ノボシビルスク州
読みのぼしびるすくしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア共和国中南部、西シベリア南部の州。東部をケメロボ州(Kemerovskaya Oblast)に接する。
州都はノボシビルスク。
「ノヴォシビルスク州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ノルトホラント州
読みのるとほらんとしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダ北西部の州。南西部をザイトホラント州(Provincie Zuid-Holland)に接し、北部・西部を北海(North Sea)、東部をアイセル湖(IJsselmeer)に面する。
州都はハーレム(Haarlem)。
南東部に首都アムステルダム(Amsterdam)がある。〈面積〉
2,659.78 平方キロメートル。
4,059.08平方キロメートル。〈人口〉
1996(平成 8)246万8,432人(1月1日現在)。
2002(平成14)256万5,600人。
2003(平成15)258万3,075人(9月30日現在)。
2004(平成16)258万3,900人。

さらに詳しく


言葉ノーザンケープ州
読みのーざんけーぷしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アフリカ共和国西部の州。東部を自由州(Free State)、南部をウェスタンケープ州(Western Cape Province)に接し、西部を太平洋に面する。
州都はキンバリー(Kimberley)。
「北ケープ州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ノースコタバト州
読みのーすこたばとしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン南部、ミンダナオ島中部にある中部ミンダナオ地方(Central Mindanao Region)南部の州。
州都はキダパワン(Kidapawan)。
「北コタバト州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ハートフォード州
読みはーとふぉーどしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス、イングランド南東部の州。
州都はハートフォード(Hertford)。
旧称は「ハートフォードシャー(Hertfordshire)」,「ハートフォードシャー州」。

さらに詳しく


言葉バンドゥンドゥ州
読みばんどぅんどぅしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンゴ民主共和国(旧ザイール)西部の州。東部をカサイ・オクシデンタル州(Province du Kasai-Occidental)、西端を首都キンシャサ(Kinshasa)に接し、北西部をコンゴ共和国、南部をアンゴラに隣接。
州都はバンドゥンドゥ。〈面積〉
29万5,658平方キロメートル。〈人口〉
1994(平成 6)490万7,673人(推計)。
1998(平成10)520万1,000人(推計)。

さらに詳しく


言葉パルドゥビツェ州
読みぱるどぅびつぇしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チェコ共和国中央部の州。
州都はパルドゥビツェ(Pardubice)。〈面積〉
4,519平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)50万8,281人(3月1日現在)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉フリースラント州
読みふりーすらんとしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダ北部の州。北東部をフローニンゲン州(Provincie Groningen)、東部をドレンテ州(Provincie Drenthe)に接し、北部・北西部を北海に面する。
州都はレーウワルデン(Leeuwarden)。

さらに詳しく


言葉フレフォラント州
読みふれふぉらんとしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダ中央部の州。
州都はレリスタット(Lelystad)。
アイセル湖(IJsselmeer)南部にある人工島の南フレフォラント(Zuid-Flevoland)と湖東岸の東フレフォラント(Oost-Flevo-land)から成る。
州の最大都市は南西端のアルメレ(Almere)。
「フレーフォラント州」とも呼ぶ。〈面積〉
2,412.29平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)35万9,904人(1月1日現在)。
2006(平成18)37万0,672人(1月1日現在)。
2009(平成21)38万3,496人(1月1日現在)。

さらに詳しく


言葉フローニンゲン州
読みふろーにんげんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダ北東端の州。南部をドレンテ州(Provincie Drenthe)、西部をフリースラント州(Provincie Friesland)に接し、北部を北海に面し、東部をドイツに隣接。
州都はフローニンゲン。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]