"官"がつく読み方が8文字の言葉

"官"がつく読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から15件目を表示
言葉上官代理
読みじょうかんだいり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)上官がいない場合、実行する権限を持つ補佐役

(2)an assistant with power to act when his superior is absent

さらに詳しく


言葉代官山駅
読みだいかんやまえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都渋谷区代官山町(ダイカンヤマチョウ)にある、東急東横線の駅。
渋谷駅と中目黒駅の間。

さらに詳しく


言葉司法官庁
読みしほうかんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)司法業務を行うための集まり(1人以上の裁判官を含む)

(2)an assembly (including one or more judges) to conduct judicial business

さらに詳しく


言葉司法長官
読みしほうちょうかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国や州の法務職員の長

(2)the chief law officer of a country or state

さらに詳しく


言葉国務長官
読みこくむちょうかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国務省の長官職にある人

(2)the person who holds the secretaryship of the Department of State

(3)the person who holds the secretaryship of the Department of State; "the first Secretary of State was Thomas Jefferson"

さらに詳しく


言葉太政官札
読みだじょうかんさつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1868(慶応 4. 5.)商法司が発行した不換紙幣。
商法司は1869(明治 2. 3.)廃止。

さらに詳しく


言葉州財務官
読みしゅうざいむかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)州政府の会計係

(2)the treasurer for a state government

さらに詳しく


言葉植物器官
読みしょくぶつきかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)植物または菌類の、機能的で構造的な構成単位

(2)a functional and structural unit of a plant or fungus

さらに詳しく


言葉標的器官
読みひょうてききかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)放射性物質の治療量を受けることを目的とする器官

(2)organ intended to receive the therapeutic dose of a radioactive substance

(3)(radiology) organ intended to receive the therapeutic dose of a radioactive substance

さらに詳しく


言葉法務教官
読みほうむきょうかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)少年院に勤務する矯正職員。

さらに詳しく


言葉生殖器官
読みせいしょくきかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生殖にかかわる植物の部分

(2)有性生殖に関係するどんな器官でも

(3)the parts of a plant involved in its reproduction

(4)any organ involved in sexual reproduction

さらに詳しく


言葉調音器官
読みちょうおんきかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)可動の発音器官

(2)単語を発音する人

(3)someone who pronounces words

(4)a movable speech organ

さらに詳しく


言葉保護観察官
読みほごかんさつかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)保護観察所に勤務する国家公務員。
心理学・教育学・社会学などの保護観察・犯罪防止に関する専門知識を有し、保護司を指導・協力しながら刑余者の支援を行い、保護観察中に問題が発生した際には適切に処理する。

さらに詳しく


言葉士官候補生
読みしかんこうほせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍隊の(特に士官学校の)訓練生

(2)a military trainee (as at a military academy)

さらに詳しく


1件目から15件目を表示
[戻る]