"夷"がつく読み方が5文字の言葉

"夷"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から18件目を表示
言葉夷膳
読みえびすぜん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飯と汁の並びを左右反対にし、汁を左に置くこと。
「左膳(ヒダリゼン)」とも呼ぶ。

(2)死人に供(ソナ)える膳。木目を縦にし側面を向けて据(ソ)えるもの。 「横膳(ヨコゼン)」,「側膳(ソバゼン)」,「左膳(ヒダリゼン)」,「戎折敷(エビスオシキ)」とも呼ぶ。

(3)(1)と同様に据(ソ)えた膳。 非礼・不吉として忌(イ)まれること。 「横膳」,「側膳」,「左膳」,「戎折敷」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉夷草
読みえびすぐさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シャクヤクの別称。

(2)([学]Cassia obtusifolia)マメ目(Fabales)マメ科(Fabaceae)カワラケツメイ属(Chamaecrista)の一年草。

さらに詳しく


言葉北辛夷
読みきたこぶし
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)モクレン科モクレン属の植物。学名:Magnolia praecocissima Koidz. var. borealis (Sargent) Koidz.

さらに詳しく


言葉夷隅町
読みいすみまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県南東部、夷隅郡(イスミグン)の町。

さらに詳しく


言葉夷隅郡
読みいすみぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 千葉県夷隅郡

さらに詳しく


言葉東蝦夷
読みひがしえぞ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)蝦夷地の太平洋側。
日本海・オホーツク海側は「西蝦夷」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉紅毛夷
読みこうもうい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国明朝時代の北欧系オランダ人・ドイツ人の呼称。

さらに詳しく


言葉武夷山市
読みぶいさんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南東部、福建省(Fujian Sheng)(フッケンショウ)北部の南平市(Nanping Shi)管轄地区北部の市(県級市)。〈面積〉
2,802.8平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)21万9,800人。

さらに詳しく


言葉蝦夷一花
読みえぞいちげ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キンポウゲ科イチリンソウ属の植物。学名:Anemone soyensis H. Boiss.

さらに詳しく


言葉蝦夷五加
読みえぞうこぎ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ウコギ科ウコギ属の植物。学名:Acanthopanax senticosus (Rupr. et Maxim.) Harms

さらに詳しく


言葉蝦夷千鳥
読みえぞちどり
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ラン科ツレサギソウ属の植物。学名:Platanthera metabifolia F. Maek.

さらに詳しく


言葉蝦夷板屋
読みえぞいたや
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)カエデ科カエデ属の植物。学名:Acer mono Maxim. var. glabrum (Lev. et Van't.) Hara

さらに詳しく


言葉蝦夷白根
読みえぞしろね
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)シソ科シロネ属の植物。学名:Lycopus uniflorus Michx.

さらに詳しく


言葉蝦夷若布
読みえぞわかめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チガイソ(稚海藻)の別称。

さらに詳しく


言葉蝦夷ニュウ
読みえぞにゅう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)セリ科シシウド属の植物。学名:Angelica ursina (Rupr.) Maxim.

さらに詳しく


言葉蝦夷胡麻菜
読みえぞごまな
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キク科シオン属の植物。学名:Aster glehni Fr. Schm. var. glehni

さらに詳しく


言葉夷草・恵比寿草
読みえびすぐさ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)マメ科カワラケツメイ属の植物。学名:Cassia obtusifolia L.

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
1件目から18件目を表示
[戻る]