"外"がつく読み方が7文字の言葉

"外"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉外出血
読みがいしゅっけつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)身体から出血する

(2)lose blood from one's body

さらに詳しく


言葉外見上
読みがいけんじょう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)外部に関して

(2)with respect to the outside; "outwardly, the figure is smooth"

さらに詳しく


言葉外郎薬
読みういろうぐすり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、相模国(神奈川県)小田原名物の小粒の丸薬。
中国元朝(ゲンチョウ)の礼部員外郎であった陳宗敬(延祐)が室町時代の応安年間(1368~1375)に日本に渡来し、博多に住んで透頂香(トウチンコウ)という薬を創製した。
この薬は苦味があり香気が高く、痰(タン)をきって口臭を除き、口中を爽やかにし胃熱を除き、頭痛にも効能があるという。
その子陳宗奇が京都に移って外郎家と称して代々医薬を業とした。
戦国時代に外郎家が北条氏綱に献上してから、小田原の名物となり、「外郎(ウイロウ)」とも通称されるようになった。

さらに詳しく


言葉外食券
読みがいしょくけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主食の統制をする時代に、外食者に発行する食券。
飲食店で食券を渡し、代金を支払って飲食するもの。食券がない場合は飲食できない。

さらに詳しく


言葉局外者
読みきょくがいしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)除外されたまたはその団体のメンバーでない人

(2)someone who is excluded from or is not a member of a group

さらに詳しく


言葉心外膜
読みこころがいまく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2枚の心膜の層の最深部

(2)the innermost of the two layers of the pericardium

さらに詳しく


言葉人間疎外
読みにんげんそがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人間の最上の特質を堕落させる行為

(2)the act of degrading people with respect to their best qualities; "science has been blamed for the dehumanization of modern life"

さらに詳しく


言葉令外の官
読みりょうげのかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大宝令に定められていない官職や役所。
中古に定められたもので、内大臣・中納言・参議・勘解由使(カゲユシ)・蔵人所(クロウドドコロ)・摂政・関白など。

さらに詳しく


言葉問題外で
読みもんだいがいで
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)可能性があるとみなす価値のない

(2)not worth considering as a possibility; "a picnic is out because of the weather"

さらに詳しく


言葉外ヶ浜町
読みそとがはままち
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 青森県東津軽郡外ヶ浜町

さらに詳しく


言葉外交使節
読みがいこうしせつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海外交渉に従事する公務員

(2)大使より権限の少ない外交官

(3)a diplomat having less authority than an ambassador

(4)an official engaged in international negotiations

さらに詳しく


言葉外交機関
読みがいこうきかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外交を担当する政府の部門

(2)the government department in charge of foreign relations

さらに詳しく


言葉外交辞令
読みがいこうじれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過度のまたは偽りの賞賛

(2)excessive or insincere praise

さらに詳しく


言葉外人記者
読みがいじんきしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公表か放送のために外国から報道と論評を送るジャーナリスト

(2)a journalist who sends news reports and commentary from a foreign country for publication or broadcast

さらに詳しく


言葉外人部隊
読みがいじんぶたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国に奉仕する外国のボランティアから成る部隊

(2)a military unit composed of foreign volunteers who serve the state

さらに詳しく


言葉外出して
読みがいしゅつして
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)留守である

(2)away from home; "they went out last night"

さらに詳しく


言葉外務大臣
読みがいむだいじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外交のための政府高官

(2)a government minister for foreign relations

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉外国為替
読みがいこくかわせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)取引が国際的にできるようにする

(2)1つの通貨が他の通貨と交換される制度

(3)the system by which one currency is exchanged for another; enables international transactions to take place

さらに詳しく


言葉外土居町
読みそとどいちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県名古屋市熱田区(アツタク)の地名。
弥生時代の遺跡がある。

さらに詳しく


言葉外科手術
読みげかしゅじゅつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)器具を使用しての切開を伴う医療行為

(2)生体の損傷を修復する、または疾病を食い止めるために行われる

(3)performed to repair damage or arrest disease in a living body

(4)a medical procedure involving an incision with instruments; performed to repair damage or arrest disease in a living body; "they will schedule the operation as soon as an operating room is available"; "he died while undergoing surgery"

さらに詳しく


言葉外装直し
読みがいそうなおし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外見(建物のような)を改善するが、通常大きな変更を必要としない革新

(2)a renovation that improves the outward appearance (as of a building) but usually does not involve major changes; "give your home a facelift"; "more than a facelift, the new model marks a fundamental change of direction"

さらに詳しく


言葉外面的に
読みがいめんてきに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)外部に関して

(2)with respect to the outside; "outwardly, the figure is smooth"

さらに詳しく


言葉外題学問
読みげだいがくもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いろいろ書名は知っているが、その内容については知らない、うわべだけの学問・知識。
「本屋学問(ホンヤガクモン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉最外側の
読みさいそとがわの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)中心から最も遠い点に位置している

(2)situated at the farthest possible point from a center

さらに詳しく


言葉考慮外で
読みこうりょがいで
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)可能性があるとみなす価値のない

(2)not worth considering as a possibility; "a picnic is out because of the weather"

さらに詳しく


言葉調子外れ
読みちょうしはずれ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ピッチが不正確な

(2)inaccurate in pitch; "a false (or sour) note"; "her singing was off key"

さらに詳しく


言葉選外佳作
読みせんがいかさく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長所の公認

(2)an official recognition of merit; "although he didn't win the prize he did get special mention"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉錐体外路
読みすいたいがいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)錐体路以外の神経伝導路の総称。
主に不随意的・無意識的な筋肉の緊張・協同運動などを支配する。

さらに詳しく


言葉整形外科医
読みせいけいげかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)骨格系の奇形を修正する専門家(特に子供の)

(2)a specialist in correcting deformities of the skeletal system (especially in children)

さらに詳しく


言葉言外の意味
読みげんがいのいみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)はっきりと口には出さないが、推論できる意味

(2)a meaning that is not expressly stated but can be inferred; "the significance of his remark became clear only later"; "the expectation was spread both by word and by implication"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]