"地"で終わる読み方が7文字の言葉

"地"で終わる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉出生地
読みしゅっしょうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人が生まれた場所

(2)the place where someone was born

さらに詳しく


言葉商業地
読みしょうぎょうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)町または都市の中心地域または商業中心地

(2)the central area or commercial center of a town or city

(3)the central area or commercial center of a town or city; "the heart of Birmingham's downtown"

さらに詳しく


言葉一本占地
読みいっぽんしめじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)担子菌類(Basidiomycetes)ハラタケ目(Agaricales)イッポンシメジ科(Entolomataceae)イッポンシメジ属(Entoloma)ののキノコ(茸)の総称。有毒。
シメジに似て、傘の上面は灰黄色、茎は白色で、縦に裂けやすい。傘の裏のヒダは淡紅灰色。
秋、雑木林に一本づつ生える。

さらに詳しく


言葉一本湿地
読みいっぽんしめじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)担子菌類(Basidiomycetes)ハラタケ目(Agaricales)イッポンシメジ科(Entolomataceae)イッポンシメジ属(Entoloma)ののキノコ(茸)の総称。有毒。
シメジに似て、傘の上面は灰黄色、茎は白色で、縦に裂けやすい。傘の裏のヒダは淡紅灰色。
秋、雑木林に一本づつ生える。

さらに詳しく


言葉三郡山地
読みさんぐんさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北九州にある筑紫山地の一部。
福岡県の中部、福岡市東方の三郡山を中心とする山地で、福岡県を東西に二分している。

さらに詳しく


言葉丹沢山地
読みたんざわさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県北西部を中心に山梨・静岡両県の一部にまたがる山地。
北側は桂川の断層谷を隔てて秩父山地に対する。
主峰群は最高峰の蛭ヶ岳(ヒルガダケ)(標高1,673メートル)・檜洞丸(ヒノキボラマル)・丹沢山(タンザワサン)(1,567メートル)・塔ヶ岳(トウガダケ)(1,491メートル)・大山(オオヤマ)(1,252メートル)などが連なる。
丹沢大山国定公園に含まれる。
「丹沢山塊(サンカイ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉今里新地
読みいまざとしんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市生野区(イクノク)にある歓楽街。

さらに詳しく


言葉六甲山地
読みろっこうさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県神戸市(コウベシ)・芦屋市(アシヤシ)の背後に連なる花崗岩(カコウガン)からなる山地。
東西約30キロ・南北約10キロの断層山地で、西から鉢伏山・横尾山・高取山・菊水山・再度(フタタビ)山・鉄拐山(テッカイサン)・摩耶(マヤ)山・六甲山(ロッコウザン)・甲(カブト)山などの山々が連なる。
阪神第一の観光・保養地で、ケーブル・ロープウェー・ドライブウェーが通じ、人工スキー場・高山植物園・企業の保養所などがある。
東西に山陽新幹線の六甲トンネルや神戸トンネルが縦貫し、南北に北神急行電鉄と新神戸トンネルなどの道路トンネルが横断している。

さらに詳しく


言葉共同墓地
読みきょうどうぼち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埋葬に使用される一区画の土地

(2)a tract of land used for burials

さらに詳しく


言葉北上山地
読みきたかみさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県の東部、南流する北上川東側と北流する馬淵川(マベチガワ)東側を南北に走る高原状の山地。
地形学的には隆起準平原で、1,000~1,200メートルの平坦な山が連なり、太平洋岸では海食(カイショク)でリアス式海岸を形成している。
最高峰は中央部にある早池峰山(ハヤチネサン)(1,914メートル)。
「北上高地」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉北上盆地
読みきたかみぼんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県南西部、奥羽山脈と北上山地の間にある、北上川中流域の盆地。
盛岡市・花巻市・北上市・奥州市・一関市などがある。

さらに詳しく


言葉大口盆地
読みおおくちぼんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県北部、川内川(センダイガワ)上流域の盆地。旧湖底盆地。
「伊佐盆地(イサ・ボンチ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉太平山地
読みたいへいさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県中北部にある山地。東の奥羽山脈と西の日本海、北の米代川(ヨネシロガワ)、南の雄物川(オモノガワ)に挟まれた地域。
最高峰は山地中央部の白子森(シラコモリ)(1,179メートル)で、「白子森山地」とも呼ぶ。
太平山(1,171メートル)・大仏岳(1,167メートル)・馬場目岳(ババメダケ)(1,037メートル)などがある。

さらに詳しく


言葉太閤検地
読みたいこうけんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)豊臣秀吉(太閤)が1582(天正10)から1598(慶長 3)にかけて全国的に実施した検地。
「天正の石直し」,「文禄検地」とも呼ぶ。(*)天正は1592まで、文禄は1592~1596。

さらに詳しく


言葉寒天培地
読みかんてんばいち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゲル化剤として寒天を使用する培地

(2)any culture medium that uses agar as the gelling agent

さらに詳しく


言葉小幡緑地
読みおばたりょくち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県名古屋市守山区にある名古屋ガイドウェイバスガイドウェイバス志段味線の駅名。

さらに詳しく


言葉山口団地
読みやまぐちだんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県宮古市にある三陸鉄道北リアス線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉松原団地
読みまつばらだんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県草加市にある東武伊勢崎線の駅名。

さらに詳しく


言葉松島新地
読みまつしましんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市西区(ニシク)にある歓楽街。

さらに詳しく


言葉根釧台地
読みこんせんだいち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道東部、根室(ネムロ)・釧路(クシロ)地方に広がる標高200メートル以下の台地。
釧路川以東の原野で、西別川・標津川が流れ、火山灰土の低湿地や泥炭地が多く、海岸部では濃霧がかかり、夏季の日照時間が少なく、無霜期間も短いため、寒冷で未開発地が多い。
作物生育は困難なため、1954(昭和29)世界銀行の融資を受けてパイロットファーム(実験農場)が作られてから内陸部では酪農が盛んとなる。
湿原の一部はラムサール条約の登録地となっている。
「根釧原野」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉白神山地
読みしらかみさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県南西部の津軽平野から秋田県北西部の能代市(ノシロシ)にまたがる山林地帯の総称。
広さ13万ヘクタールのうち、1万6,971ヘクタールのブナ原生林が世界自然遺産となっている。全体の75%が青森県側。
赤石川(アカイシガワ)が流れ、イワナが生息。天然記念物のクマゲラなど多数の動植物も生息。

さらに詳しく


言葉竜山基地
読みりゅうざんきち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)韓国の首都ソウル(Soul)中心部にある在韓アメリカ軍の基地。
「ヨンサン基地(竜山基地)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉金剛山地
読みこんごうさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県と大阪府の境を南北に連なる山地。主峰は金剛山(1,125メートル)。
北部は生駒山地へ、南部は和泉山脈へ続く。

さらに詳しく


言葉鶴見緑地
読みつるみりょくち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市鶴見区にある大阪市営長堀鶴見緑地線の駅名。

さらに詳しく


言葉曽根崎新地
読みそねざきしんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市北区の地名。

さらに詳しく


言葉武蔵野台地
読みむさしのだいち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)関東平野南西部、多摩川が古東京湾に流入して形成された洪積台地。
単に「武蔵野」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉烏拉盖湿地
読みうらがいしっち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北部、内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)中北部のシリンゴル盟(錫林郭勒盟)東部にある草原。
2002(平成14)上流のダム建設により砂漠化が進んでいる。
「烏拉盖草原(Wulagai Caoyuan)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉烏拉蓋湿地
読みうらがいしっち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北部、内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)中北部のシリンゴル盟(錫林郭勒盟)東部にある草原。
2002(平成14)上流のダム建設により砂漠化が進んでいる。
「烏拉盖草原(Wulagai Caoyuan)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉阿武隈山地
読みあぶくまさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県から茨城県北部へ南北に走る、隆起準平原の高原状の山地。

さらに詳しく


言葉アハガル台地
読みあはがるだいち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルジェリア南部、南西部から北東部に広がる、平均標高900メートルの高原台地。
サハラ砂漠(Sahara Desert)の中央部に位置する。
最高峰はタハット山(Mount Tahat)(2,918メートル)。
「アハガル山脈(Ahaggar Mountains)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]