"向"で始まる読み方が5文字の言葉

"向"で始まる読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から45件目を表示< 前の30件
言葉向こう様
読みむこうさま
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)直接に

(2)正反対に、真っ向から対立して

(3)in direct opposition; directly; "we must meet the problem head-on"

さらに詳しく


言葉向こう疵
読みむこうきず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)敵に正面から立ち向って戦い、体の前面に受けた傷。
特に、額(ヒタイ)など顔面に受けた傷。
武士はこれを自慢とした。

さらに詳しく


言葉向こう脛
読みむこうずね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脛(スネ)の前面。
「むかはぎ(向脛,向か脛)」とも呼ぶ。
筋肉などが付いていないので、弁慶(ベンケイ)のように強い者でも蹴(ケ)られると痛がるという意味で、俗に「弁慶の泣き所」とも呼ばれる。

さらに詳しく


言葉向いている
読みむいている
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)開いているか、脆弱である

(2)何かのために特質のある特徴を有する

(3)have certain characteristics of qualities for something

(4)be open or vulnerable to

(5)have certain characteristics of qualities for something; be open or vulnerable to; "This story would lend itself well to serialization on television"; "The current system lends itself to great abuse"

さらに詳しく


言葉向かいあう
読みむかいあう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)逆になる

(2)戦争行為または競争などにおいて敵対する

(3)oppose, as in hostility or a competition; "You must confront your opponent"; "Jackson faced Smith in the boxing ring"; "The two enemies finally confronted each other"

(4)be opposite; "the facing page"; "the two sofas face each other"

さらに詳しく


言葉向かいます
読みむかいます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「向かう」の丁寧語。

さらに詳しく


言葉向かい合う
読みむかいあう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)面と向かう

(2)逆になる

(3)戦争行為または競争などにおいて敵対する

(4)be opposite

(5)be face to face with

さらに詳しく


言葉向かわせる
読みむかわせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)どこかへ行くようにする

(2)cause to go somewhere

(3)cause to go somewhere; "The explosion sent the car flying in the air"; "She sent her children to camp"; "He directed all his energies into his dissertation"

さらに詳しく


言葉向かわない
読みむかわない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「向かう」の否定語。

さらに詳しく


言葉向こうざま
読みむこうざま
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)直接に

(2)正反対に、真っ向から対立して

(3)directly

(4)in direct opposition

(5)in direct opposition; directly; "we must meet the problem head-on"

さらに詳しく


言葉向こうみず
読みむこうみず
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)危険または結果の挑戦的な軽視によって特徴づけられる

(2)慎重さを欠いた無関心を特徴とする

(3)marked by defiant disregard for danger or consequences; "foolhardy enough to try to seize the gun from the hijacker"; "became the fiercest and most reckless of partisans"-Macaulay; "a reckless driver"; "a rash attempt to climb Mount Everest"

(4)characterized by careless unconcern; "the heedless generosity and the spasmodic extravagance of persons used to large fortunes"- Edith Wharton; "reckless squandering of public funds"

さらに詳しく


言葉向こう付け
読みむこうづけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)懐石料理の品目の一つ。お膳の向う側に据(ス)える刺し身・酢の物などの一品料理、またはその器(ウツワ)。

さらに詳しく


言葉向こう見ず
読みむこうみず
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)過度の急性と思案または熟考の不足によって特徴づけられる

(2)熟考の欠乏の提示

(3)慎重さを欠いた無関心を特徴とする

(4)無遠慮で大胆な

(5)危険または結果の挑戦的な軽視によって特徴づけられる

さらに詳しく


言葉向こう見ず
読みむこうみず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)危険にたいしてほとんど考えない特性

(2)the trait of giving little thought to danger

さらに詳しく


31件目から45件目を表示< 前の30件
[戻る]