"吉"がつく読み方が6文字の言葉

"吉"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から40件目を表示< 前の30件
言葉嘉吉の乱
読みかきつのらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1441(嘉吉元. 6.)赤松満祐(ミツスケ)が将軍足利義教(ヨシノリ)を自邸で謀殺した事件。

さらに詳しく


言葉成吉思汗
読みちんぎすはん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンゴル帝国の創設者・元の太祖(Taizu)(1162/1167~1227)。在位:1206~1227。幼名は鉄木真(Temujin)(テムジン)。父はモンゴル部の草原貴族のエスゲイ(Yesugei)、母は父がメルキト族(Merkit tribe)から奪った女ホエルン(Hoelun)。
バイカル湖(Lake Baikal)近くで生れる。
西夏(Xi Xia)遠征の途上、落馬が原因となり黄河支流河畔で病死。
「ちんぎすはん(チンギスハン,チンギス汗,成吉思汗)」,「ちんぎすかん(チンギスカン,チンギス汗,成吉思汗)」,「ちんぎすはん(チンギスハン,チンギス汗,成吉思汗)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉日吉大社
読みひえたいしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)滋賀県大津市坂本本町(サカモトホンマチ)にある元官幣大社。比叡山(ヒエイザン)延暦寺の地主神(守護神)。
祭神は山王権現(サンノウゴンゲン)。
本殿は神社建築の一様式である日吉造(ヒエヅクリ)。
旧称は「日吉神社(ヒエジンジャ)」。
「山王様(サンノウサマ)」とも呼ばれる。さんのうとりい(山王鳥居)

さらに詳しく


言葉日吉神社
読みひえじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)滋賀県大津市坂本本町(サカモトホンマチ)にある日吉大社の旧称。

さらに詳しく


言葉染井吉野
読みそめいよしの
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)バラ科サクラ属の植物。学名:Prunus x yedoensis Matsum.

さらに詳しく


言葉甲斐住吉
読みかいすみよし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山梨県甲府市にあるJP東海身延線の駅名。

さらに詳しく


言葉筑後吉井
読みちくごよしい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県うきは市にあるJR九州久大本線の駅名。

さらに詳しく


言葉吉里吉里駅
読みきりきりえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県上閉伊郡(カミヘイグン)大槌町(オオツチチョウ)吉里吉里にある、JR山田線の駅。
浪板海岸(ナミイタカイガン)駅(山田町)と大槌駅の間。

さらに詳しく


言葉富士吉田市
読みふじよしだし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 山梨県富士吉田市

さらに詳しく


31件目から40件目を表示< 前の30件
[戻る]