"原"で始まる読み方が3文字の言葉

"原"で始まる読み方が3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉原子
読みげんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)要素の化学的特質を持った最も小さい要素構造

(2)the smallest component of an element having the chemical properties of the element

(3)(physics and chemistry) the smallest component of an element having the chemical properties of the element

さらに詳しく


言葉原木
読みばらき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県伊豆の国市にある伊豆箱根鉄道駿豆線の駅名。

さらに詳しく


言葉原油
読みげんゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主に炭化水素から成る暗色の油

(2)a dark oil consisting mainly of hydrocarbons

さらに詳しく


言葉原理
読みげんり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある特定の現象を説明するための様々な状況に応用する、一般に容認された知識の組織だった体系

(2)自然界のある側面の十分な裏付けがある説明

(3)自然現象または複雑なシステムの機能に関する決まりまたは法則

(4)真実であると受け入れられ、理論や行動の基本とすることができる、基礎的な概念

(5)根本的な理由の説明(特に、自然の法則に照らしたある装置の動作の説明)

さらに詳しく


言葉原田
読みはるだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県筑紫野市にあるJR九州鹿児島本線の駅名。JR九州筑豊本線乗り入れ。

(2)静岡県掛川市にある天竜浜名湖鉄道天竜浜名湖線の駅名。

さらに詳しく


言葉原簿
読みげんぼ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物理対象としての会計帳簿

(2)当座預金が記録されている記録

(3)an accounting journal as a physical object; "he bought a new daybook"

(4)a record in which commercial accounts are recorded; "they got a subpoena to examine our books"

さらに詳しく


言葉原資
読みげんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人や企業によって所有された金銭または資産と経済的価値における人的資源という形態の富

(2)wealth in the form of money or property owned by a person or business and human resources of economic value

さらに詳しく


言葉原野
読みげんや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、ヒースとワラビと苔に覆われている泥炭質の平原

(2)活動中の軍事作戦が進行中の地域

(3)その自然の状態で残されている野生で無人の領域

(4)長野県木曽町にあるJP東海中央本線の駅名。

(5)a region in which active military operations are in progress

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]