"半"がつく読み方が9文字の言葉

"半"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から27件目を表示
言葉半流動体
読みはんりゅうどうたい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)いくぶん液体の

(2)somewhat liquid

さらに詳しく


言葉半鐘警報
読みはんしょうけいほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1882. 5.(明治15)樽井藤吉(タルイ・トウキチ)らが結成した東洋社会党の機関紙。

さらに詳しく


言葉南極半島
読みなんきょくはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウェッデル海を南太平洋から切り離している

(2)1200マイルほど南アメリカに向かって北方向へ延びる南極の大きな半島

(3)a large peninsula of Antarctica that extends some 1200 miles north toward South America; separates the Weddell Sea from the South Pacific

さらに詳しく


言葉大脳半球
読みだいのうはんきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大脳のどちらかの半分

(2)either half of the cerebrum

さらに詳しく


言葉恒春半島
読みこうしゅんはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)台湾南端の半島。東部を太平洋、西部を南シナ海、南端をバシー海峡(Bashi Channel)に面する。

さらに詳しく


言葉曲率半径
読みきょくりつはんけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)曲率円の半径

(2)曲線の任意の点における、曲率の逆数の絶対値

(3)the radius of the circle of curvature

(4)the absolute value of the reciprocal of the curvature of a curve at a given point

(5)the radius of the circle of curvature; the absolute value of the reciprocal of the curvature of a curve at a given point

さらに詳しく


言葉朝鮮半島
読みちょうせんはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黄海と日本海を分けるアジアの半島(満州沖)

(2)韓国名は、ダエ・ハン・ミン・グックまたは、ハン・グックである

(3)the Korean name is Dae-Han-Min-Gook or Han-Gook

(4)an Asian peninsula (off Manchuria) separating the Yellow Sea and the Sea of Japan; the Korean name is Dae-Han-Min-Gook or Han-Gook

さらに詳しく


言葉積丹半島
読みしゃこたんはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道西端、日本海に突出する半島。
沿岸一帯はニセコ積丹小樽海岸国定公園に含まれ、神威岬(カムイミサキ)・積丹岬などの景勝地が多い。

さらに詳しく


言葉荘内半島
読みしょうないはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香川県北西部、瀬戸内海に突出する半島。東側は備讃瀬戸(ビサンセト)、西側は燧灘(ヒウチナダ)。
三豊市(ミトヨシ)に属する。
箱(ハコ)地区に浦島太郎の里の伝説があり、浦島と呼ばれた島が半島中央部で陸に接続したとされる。
「三崎半島」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉遼東半島
読みりょうとうはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボーHaiと韓国湾の間の黄海に広がる北東の中国の半島

(2)a peninsula in northeastern China that extends into the Yellow Sea, between Bo Hai and Korea Bay

さらに詳しく


言葉雷州半島
読みらいしゅうはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南東部、広東省(Guangdong Sheng)(カントンショウ)南西端の半島。南北約140キロメートル、東西約60~70キロメートル。
東岸は広州湾(Guangzhou Wan)(コウシュウワン)の支湾雷州湾(Lei-zhou Wam)、西岸はトンキン湾(北部湾)に面し、南は瓊州海峡(Qiongzhou Haixia)(ケイシュウカイキョウ)を隔てて海南島(Hainan Dao)(カイナントウ)に対する。
東岸の港湾都市湛江市(Zhanjiang Shi)(タンコウシ)には中国海軍南海艦隊の司令部がある。
「レイチョウ半島(雷州半島)」とも呼ぶ。〈面積〉
7,800平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉半官半民の
読みはんかんはんみんの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)公共機関の特徴をいくつか持っているさま

(2)having some of the features of public institution

さらに詳しく


言葉半寄生生物
読みはんきせいせいぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)葉緑素を含み、その結果光合成する寄生植物

(2)a parasitic plant that contains some chlorophyll and therefore is capable of photosynthesis

さらに詳しく


言葉半島の盾軍
読みはんとうのたてぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)湾岸協力会議(GCC)の合同軍。

さらに詳しく


言葉月形半平太
読みつきがたはんぺいた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)行友李風(ユキトモ・リフウ)作の戯曲。また、その主人公。
長州藩士で月形半平太が勤皇として活躍するが、誤解から同志の策略で新撰組に斬られる。

さらに詳しく


言葉絶対過半数
読みぜったいかはんすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)投票の過半数

(2)more than half of the votes

(3)(elections) more than half of the votes

さらに詳しく


言葉からかい半分で
読みからかいはんぶんで
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)真剣でなく

(2)not seriously; "I meant it facetiously"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉アルゴリス半島
読みあるごりすはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア南部、ペロポネソス半島(the Peloponnesian Peninsula)東部にある半島。

さらに詳しく


言葉シュワード半島
読みしゅわーどはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北極圏のすぐ下のベーリング海に西向きに突出する西アラスカの半島

(2)a peninsula in western Alaska that projects westward into the Bering Sea just below the Arctic Circle

さらに詳しく


言葉パラグアナ半島
読みぱらぐあなはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ北部、ベネズエラ北西部のファルコン州(Estado Falcon)北岸にある、カリブ海(Paraguana Peninsula)に突出する半島。
西岸はベネズエラ湾(Golfo de Venezuela)に面し、石油基地プントフィホ(Punto Fijo)がある。

さらに詳しく


言葉パーベック半島
読みぱーべっくはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスのイングランド南部、ドーセット州(the Coun-ty of Dorset)南部のパーベック郡(Purbeck District)南部にある、イギリス海峡(England Channel)に面する半島。
「アイルオブパーベック(Isle of Purbeck)」,「パーベック島」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉プレブラカ半島
読みぷれぶらかはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クロアチア南端の半島。アドリア海(Adriatic Sea)とユーゴスラビア連邦モンテネグロのボカコトルスカ(Boka Kotor-ska)(コトル湾)に挟まれる。

さらに詳しく


言葉マカッサル半島
読みまかっさるはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア中央部、スラウェシ島(Pulau Sulawesi)南西部の半島。
スラウェシスラタン州(Propinsi Sulawesi Salatan)に属する。

さらに詳しく


言葉ユトランド半島
読みゆとらんどはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第一次世界大戦のはっきりとしない海戦(1916年)

(2)デンマークの大陸の地域とドイツの北地域を形成する北ヨーロッパの半島

(3)デンマークの北西沖で英・独艦隊が戦った

(4)an indecisive naval battle in World War I (1916)

(5)peninsula in northern Europe that forms the continental part of Denmark and a northern part of Germany

さらに詳しく


言葉ラグアヒラ半島
読みらぐあひらはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ大陸最北端の半島。北部をカリブ海に面し、南部はパラグアナ半島(Paraguana Peninsula)とともにベネズエラ湾([西]Golfo de Venezuela)を形成。
北部は砂漠化し、南部は肥沃。先端と基部北部はコロンビアのラグアヒラ県(Departamento de La Guajira)に、基部南部はベネズエラのズーリア州(Estado Zulia)に属する。
先住民ワユ族(Wayuu)が居住。
「グアヒラ半島」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ラブラドル半島
読みらぶらどるはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハドソン湾とラブラドール海の間の東カナダの半島地域

(2)カナダ北東部、大ラブラドル−アンガバ半島東部にあるニューファンドランドの一部の地域

(3)ほとんどのケベックとニューファンドランドとラブラドールの本土を含む

(4)contains most of Quebec and the mainland part of Newfoundland and Labrador

(5)a peninsular region of eastern Canada between Hudson Bay and the Labrador Sea; contains most of Quebec and the mainland part of Newfoundland and Labrador

さらに詳しく


1件目から27件目を表示
姉妹サイト紹介思い出こみゅ
[戻る]