"使"で始まる読み方が5文字の言葉

"使"で始まる読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から17件目を表示
言葉使い方
読みつかいかた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かがそのために使われる

(2)what something is used for; "the function of an auger is to bore holes"; "ballet is beautiful but what use is it?"

さらに詳しく


言葉使い物
読みつかいもの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)話している時点での行為または状態を表す動詞の時制

(2)彼の判断を腐敗させるために信頼を受ける立場において人になされる支払い

(3)payment made to a person in a position of trust to corrupt his judgment

(4)a verb tense that expresses actions or states at the time of speaking

さらに詳しく


言葉使い番
読みつかいばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)伝言を運ぶ人

(2)a person who carries a message

さらに詳しく


言葉使い道
読みつかいみち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かがそのために使われる

(2)what something is used for; "the function of an auger is to bore holes"; "ballet is beautiful but what use is it?"

さらに詳しく


言葉使切る
読みつかいきる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)軽率に費やす

(2)浪費する

(3)throw away

(4)spend thoughtlessly; throw away; "He wasted his inheritance on his insincere friends"; "You squandered the opportunity to get and advanced degree"

さらに詳しく


言葉使用人
読みしようにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人の雑用のために働く人(特に家事において)

(2)a person working in the service of another (especially in the household)

さらに詳しく


言葉使用権
読みしようけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物または人を使用する力

(2)the power to use something or someone

(3)the power to use something or someone; "used all the resources at his disposal"

さらに詳しく


言葉使用者
読みしようしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)労働者を雇用する人または会社

(2)何かを使うあるいは使用する誰か

(3)ものを利用する人

(4)someone who uses or employs something

(5)a person who makes use of a thing; someone who uses or employs something

さらに詳しく


言葉使用面
読みしようめん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)打ったり使ったりする道具の面

(2)the striking or working surface of an implement

さらに詳しく


言葉使節団
読みしせつだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)従属者に決定を下す権限を与えること

(2)代表者や使節のグループ

(3)a group of representatives or delegates

(4)authorizing subordinates to make certain decisions

さらに詳しく


言葉使います
読みつかいます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「使う」の丁寧語。他動詞

さらに詳しく


言葉使いみち
読みつかいみち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かがそのために使われる

(2)what something is used for; "the function of an auger is to bore holes"; "ballet is beautiful but what use is it?"

さらに詳しく


言葉使い切る
読みつかいきる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)完全に費やす

(2)使い尽くす

(3)deplete

(4)spend completely; "I spend my pocket money in two days"

さらに詳しく


言葉使い込み
読みつかいこみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人の所有物だが管理を任された資金または財産を詐欺的に横領すること

(2)the fraudulent appropriation of funds or property entrusted to your care but actually owned by someone else

さらに詳しく


言葉使わない
読みつかわない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「使う」の否定語。他動詞

さらに詳しく


言葉使われる
読みつかわれる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ユーティリティについて言う

(2)利用される

(3)be used by; as of a utility; "The sewage plant served the neighboring communities"; "The garage served to shelter his horses"

さらに詳しく


1件目から17件目を表示
姉妹サイト紹介
[戻る]