"休"がつく読み方が6文字の言葉

"休"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉休肝日
読みきゅうかんび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)酒を全く飲まない日のこと。

さらに詳しく


言葉全休符
読みぜんきゅうふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)4分の4拍子で、4拍の長さと等しい音楽の休止

(2)a musical rest equal in duration to four beats in common time

さらに詳しく


言葉公休日
読みこうきゅうび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仕事または公式の事業を制限する、法律によって認可された

(2)法律や慣習で労働が中止される日

(3)働かなくてもよい日

(4)a day on which work is suspended by law or custom

(5)authorized by law and limiting work or official business

さらに詳しく


言葉利休箸
読みりきゅうばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央をやや太く、両端を細く削って面を取った、杉製の角箸。
割り箸では、割りやすいように下から上まで中溝のあるものが多い。
懐石料理で使用する。

さらに詳しく


言葉利休色
読みりきゅういろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#8f8667

さらに詳しく


言葉利休茶
読みりきゅうちゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#a59564

さらに詳しく


言葉定休日
読みていきゅうび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)働かなくてもよい日

(2)a day when you are not required to work; "Thursday is his day off"

さらに詳しく


言葉四分休符
読みしぶきゅうふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全休符の4分の1の時間的価値のある音楽休符

(2)a musical rest having one-fourth the time value of a whole rest

さらに詳しく


言葉立休らう
読みたちやすらう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)停止して、動くのを止める

(2)come to a halt, stop moving; "the car stopped"; "She stopped in front of a store window"

さらに詳しく


言葉休みを取る
読みやすみをとる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)一時的に働くのを止める

(2)仕事を休む

(3)take time off from work; stop working temporarily

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]