"交"で始まる読み方が7文字の言葉

"交"で始まる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉交渉人
読みこうしょうにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)重要な企業の最前線にいる誰か

(2)取引に関する諸条件の交渉者

(3)偵察の先頭に立つ兵士

(4)someone who is the forefront of an important enterprise; "he is the president's point man on economic issues"

さらに詳しく


言葉交詢社
読みこうじゅんしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都中央区にある財団法人。実業家の団体。
1880. 1.(明治13)福沢諭吉を中心に馬場辰猪・矢野竜渓らが創設した日本最初の社交クラブ。主に慶応義塾出身者の官吏・知識人・実業家・地方地主ら、全国1,800余名の会員を擁し、『交詢雑誌』を発行。
政治的にはイギリス流の立憲君主制を理想とし、中産階級を基盤として自由党系と対立した。雑誌45号に「交詢社憲法案(私擬憲法)」を発表。
明治十四年の政変後、官吏の多くが退社し、実業家が中心となった。
初めは三菱に入るものが多かったが、しだいに三井に入るものが多くなった。

さらに詳しく


言葉交霊術
読みこうれいじゅつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)死んだ人の魂が、まだ生きている人と(特に、霊媒を通して)意思を通じ合わせることができるという信仰

(2)the belief that the spirits of dead people can communicate with people who are still alive (especially via a medium)

さらに詳しく


言葉交響楽
読みこうきょうがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大きなオーケストラ

(2)交響楽団のための長くて複雑なソナタ

(3)交響曲を演奏することができる

(4)a long and complex sonata for symphony orchestra

(5)a large orchestra; can perform symphonies; "we heard the Vienna symphony"

さらに詳しく


言葉交戦区域
読みこうせんくいき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)武力が行使されている軍事区域

(2)a military area where combat forces operate

さらに詳しく


言葉交換可能
読みこうかんかのう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)機能または適合性を失わずに相互置換ができる

(2)同じ価値のあるものと交換する、または取り替えることがでる

(3)交換されるのに適当な

(4)を何か別のものと場所を取り替えるあるいは交換することができる

(5)permitting mutual substitution without loss of function or suitability

さらに詳しく


言葉交換輸血
読みこうかんゆけつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人の血液のゆっくりとした除去と等しい量である提供者の血液との取り換え

(2)slow removal of a person's blood and its replacement with equal amounts of a donor's blood

さらに詳しく


言葉交通整理
読みこうつうせいり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)建物または町の交通の流れの制御

(2)control of the flow of traffic in a building or a city

さらに詳しく


言葉交通機関
読みこうつうきかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乗客または荷物の移動に必要な手段と設備で成る施設

(2)a facility consisting of the means and equipment necessary for the movement of passengers or goods

さらに詳しく


言葉交り番こに
読みまじりばんこに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)交互の順序または位置で

(2)in an alternating sequence or position; "They were deglycerolized by alternately centrifuging and mixing"; "he planted fir and pine trees alternately"

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]