"亜"で始まる読み方が4文字の言葉

"亜"で始まる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から14件目を表示
言葉亜ヒ酸
読みあひさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三酸化二砒素(無水亜砒酸)の俗称。

(2)三酸化二砒素(As2O3)の水溶液としてのみ存在する弱酸(H3AsO3)。

さらに詳しく


言葉亜東県
読みどもけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国西部、チベット(西蔵)自治区南部のシガツェ(日喀則)地区([英]Xigaze District)南東端の県。東部をブータン、西部をインドのシッキム州に隣接。
県庁所在地は下司馬鎮(Xiasima Zhen)。〈面積〉
4,306平方キロメートル。〈人口〉
2003(平成15)1万人。

さらに詳しく


言葉亜砒酸
読みあひさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白色、粉末状で有毒なヒ素三酸化物

(2)ガラスの製造に、また殺虫剤、除草剤として用いられる

(3)a white powdered poisonous trioxide of arsenic; used in manufacturing glass and as a pesticide (rat poison) and weed killer

さらに詳しく


言葉亜鉛華
読みあえんか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白色の粉末で、顔料として、または、化粧品、ガラス、インキ、亜鉛華軟膏に用いられる

(2)住宅ペンキで使われる白い顔料

(3)亜鉛の酸化物

(4)酸化亜鉛から成る

(5)oxide of zinc

さらに詳しく


言葉亜麻色
読みあまいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#d6c6af

さらに詳しく


言葉亜刺比亜
読みあらびあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地名。

さらに詳しく


言葉亜弗利加
読みあふりか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)六大州の一つ。

さらに詳しく


言葉亜拉比亜
読みあらびあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地名。

さらに詳しく


言葉亜拉毘亜
読みあらびあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地名。

さらに詳しく


言葉亜爾加里
読みあるかり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水に溶けて強い塩基性を示す無機物質。

さらに詳しく


言葉亜砒焼き
読みあひやき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)硫砒鉄鉱(FeAsS)を空気中で焼いて酸化砒素を製造する事。

さらに詳しく


言葉亜米利加
読みあめりか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国には50の州がある

(2)50の州を含むノース・アメリカン共和国−−太平洋の北西の北アメリカとハワイ諸島の北アメリカとアラスカの48の隣接の州

(3)North American republic containing 50 states - 48 conterminous states in North America plus Alaska in northwest North America and the Hawaiian Islands in the Pacific Ocean; achieved independence in 1776

さらに詳しく


言葉亜麻仁油
読みあまにゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アマの種子から抽出される乾性油で、油絵の具を作る場合などに用いられる

(2)a drying oil extracted from flax seed and used in making such things as oil paints

さらに詳しく


1件目から14件目を表示
[戻る]