"万"がつく読み方が5文字の言葉

"万"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から24件目を表示
言葉万状
読みまんじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目立つ異種性

(2)noticeable heterogeneity; "a diversity of possibilities"; "the range and variety of his work is amazing"

さらに詳しく


言葉万頭
読みまんじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)餡(アン)を生地で包み、蒸した菓子。(春日まんじゅう,春日饅頭,春日万頭),くりまんじゅう(栗饅頭,栗万頭),ちょこまん(チョコ饅),うまのくそまんじゅう(馬の糞饅頭,馬の糞万頭),しょよまんじゅう(薯蕷饅頭,薯蕷万頭)

さらに詳しく


言葉百万
読みひゃくまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)6つのゼロの続く数として表現される数

(2)the number that is represented as a one followed by 6 zeros

さらに詳しく


言葉万ヶ塚
読みまんがつか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮崎県都城市にあるJR九州吉都線の駅名。

さらに詳しく


言葉万古焼
読みばんこやき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県桑名で作られる陶器の一種。
元文年間(1736~1741)、伊勢桑名の豪商沼波弄山(ヌナミ・ロウザン)(1718~1777)が創始。

さらに詳しく


言葉万国旗
読みばんこくき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)世界各国の国旗。特に、一本の綱に幾つもの小さな国旗を結び連ねたもの。
「ばんこっき(万国旗)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉万場町
読みまんばまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県南西部、多野郡(タノグン)の町。

さらに詳しく


言葉万寿寺
読みまんじゅじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市東山区の東福寺内にある臨済宗東福寺派の寺。山号は京城山。京都五山の第五。

さらに詳しく


言葉万座毛
読みまんざもう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沖縄県の沖縄本島中部、国頭郡(クニガミグン)恩納村(オンナソン)にある岬・景勝地。

さらに詳しく


言葉万歩計
読みまんぽけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歩いた歩数を記録するための測定器

(2)measuring instrument for recording the number of steps taken in walking

さらに詳しく


言葉万田鉱
読みまんだこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県荒尾市(アラオシ)万田にあった、三井三池炭鉱の一つ。
国の重要文化財として保存。

さらに詳しく


言葉万福寺
読みまんぷくじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府宇治市(ウジシ)五ヶ庄(ゴカショウ)三番割にある黄檗宗(オウバクシュウ)の大本山。山号は黄檗山。

(2)([中]Wanfu Si)中国南東部、福建省(Fujian Sheng)(フッケンショウ)東部の福州市(Fuzhou Shi)(フクシュウシ)にある禅寺。 旧称は建福寺(Jianfu Si)。

さらに詳しく


言葉万里郷
読みばんりごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)台湾北部、台北県(Taibei Xian)北東部の郷(村)。
台北市(Taibei Shi)の北西郊で、ミサイル司令部万里基地がある。

さらに詳しく


言葉万願寺
読みまんがんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都日野市にある多摩都市モノレールの駅名。

さらに詳しく


言葉上万場
読みかみまんば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岐阜県郡上市にある長良川鉄道越美南線の駅名。

さらに詳しく


言葉久万町
読みくまちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛媛県東部、上浮穴郡(カミウケナグン)の町。

さらに詳しく


言葉八百万
読みやおよろず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)数え切れない数

(2)a number beyond counting

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉六万寺
読みろくまんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香川県高松市にある高松琴平電気鉄道志度線の駅名。

さらに詳しく


言葉上伊万里
読みかみいまり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)佐賀県伊万里市にあるJR九州筑肥線の駅名。

さらに詳しく


言葉伊万里焼
読みいまりやき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)伊万里港から積み出された磁器の総称。
大半が有田焼。

さらに詳しく


言葉伊万里駅
読みいまりえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)松浦鉄道西九州線の駅。
川東(カワヒガシ)駅の次でターミナル駅(終点)。

(2)松浦鉄道西九州線の駅。 東山代(ヒガシヤマシロ)駅の次でターミナル駅(始点)。

(3)佐賀県伊万里市新天町(シンテンチョウ)にあるJR筑肥線の駅。 上伊万里(カミイマリ)駅の次でターミナル駅(終点)。

さらに詳しく


言葉四万十市
読みしまんとし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 高知県四万十市

さらに詳しく


言葉浜万年青
読みはまおもと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハマユウ(浜木綿)の別称。

さらに詳しく


1件目から24件目を表示
[戻る]