"ロ"がつく読み方が8文字の言葉

"ロ"がつく読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉主題メロディ
読みしゅだいめろでぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音楽作品の調子の美しい主題

(2)melodic subject of a musical composition

(3)(music) melodic subject of a musical composition; "the theme is announced in the first measures"; "the accompanist picked up the idea and elaborated it"

さらに詳しく


言葉仙骨ブロック
読みせんこつぶろっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脊柱管の尾方端へ麻酔薬を注射することによる局所麻酔

(2)現在、主に硬膜外麻酔に代わっている

(3)regional anesthesia resulting from injection of an anesthetic into the caudal end of the spinal canal

(4)now largely replaced by epidural anesthesia

(5)regional anesthesia resulting from injection of an anesthetic into the caudal end of the spinal canal; now largely replaced by epidural anesthesia

さらに詳しく


言葉宇宙ロケット
読みうちゅうろけっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大気圏外空間を航行する力のあるロケット

(2)a rocket powerful enough to travel into outer space

さらに詳しく


言葉懸濁コロイド
読みけんだくころいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コロイド粒子が溶媒中に分散・浮遊したゾル(sol)。また、その状態。
「サスペンソイド(suspensoid)」,「懸濁質」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉房室ブロック
読みぼうしつぶろっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刺激伝導障害のために鼓動がうまく調節できず、しばしば失神発作を繰り返す

(2)recurrent sudden attacks of unconsciousness caused by impaired conduction of the impulse that regulates the heartbeat

さらに詳しく


言葉東洋のローマ
読みとうようのろーま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドのゴア(Goa)の別称。

さらに詳しく


言葉消波ブロック
読みしょうはぶろっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海岸や河口などの堤防(テイボウ)として多数を積み上げ、波による浸食を防止するコンクリート塊(カイ)。
主に正四面体で四本の突起(トッキ)があって絡(カラ)み合い、多少動くことで倒壊を防ぎながら波の力や勢いを分散させて弱めるもの。
日本の株式会社テトラの商標名「テトラポッド(Tetrapod)」で知られ、単に「テトラ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉神経ブロック
読みしんけいぶろっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)交感神経節、神経叢(シンケイソウ)・神経節などの神経幹や末梢(マッショウ)神経に局所麻酔薬や神経破壊薬を注射し、神経伝達の一部の伝達を遮断(シャダン)する治療。
交感神経抑制や慢性的な痛みを止めるなどの目的で行われる。ック)

さらに詳しく


言葉親水コロイド
読みしんすいころいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水でジェルを形成する物質

(2)a substance that forms a gel with water

さらに詳しく


言葉MGローバー
読みえむじーろーばー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの自動車製造会社。
単に「ローバー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アッタロス二世
読みあったろすにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代小アジアのペルガモン王国(Pergamon Kingdom)の国王(BC. 220~BC. 138)。在位:BC. 159~BC. 138。アッタロス一世の次男、エウメネス二世(Eumenes II)の弟。

さらに詳しく


言葉アッタロス2世
読みあったろすにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代小アジアのペルガモン王国(Pergamon Kingdom)の国王(BC. 220~BC. 138)。在位:BC. 159~BC. 138。アッタロス一世の次男、エウメネス二世(Eumenes II)の弟。

さらに詳しく


言葉ウィックロー県
読みうぃっくろーけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アイルランド共和国南東部、レンスター州(Leinster Prov-ince)東部の県(郡)。
県都はウィックロー。

さらに詳しく


言葉カタロニア地方
読みかたろにあちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン北東部の地方

(2)a region of northeastern Spain

さらに詳しく


言葉カッダロール県
読みかっだろーるけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド南端、タミルナドゥ州(Tamil Nadu State)東部の県。南部をナガパティナム県(Nagappattinam District)に接し、東部をベンガル湾(Bay of Bengal)に面する。
県都はカッダロール。

さらに詳しく


言葉カルロバッツ郡
読みかるろばっつぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バルカン半島北西部、クロアチア中北西部の郡。北部をスロベニア、南東部をボスニア・ヘルツェゴビナに隣接。
郡都はカルロバッツ。
「カルロバツ郡」とも呼ぶ。〈面積〉
3,626平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)18万4,577人(3月31日現在)。
2001(平成13)14万1,787人(3月31日現在)。

さらに詳しく


言葉キログラム原器
読みきろぐらむげんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)経済産業省(旧:通商産業省)の工業技術院計量研究所に保管され、約30年ごとにフランスの国際度量衡局が保管する国際キログラム原器と比較される。

さらに詳しく


言葉クロフォード郡
読みくろふぉーどぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北東部、ペンシルバニア州(Pennsylvania Commonwealth)北西部の郡。北部をエリー郡(Erie County)に接する。
郡都はミードビル(Meadville)。

さらに詳しく


言葉クロマニヨン人
読みくろまによんじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスで発見された、洪積世末期(後期旧石器時代)の化石人類。
現代の人類と同一の新人に属し、約1~4万年前と推定される。身長は約1.8メートル。
ヨーロッパ各地や北アフリカからも出土している。
洞窟に色彩豊かな壁画を残している。
「クロマニョン人」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉グロヴァント川
読みぐろヴぁんとがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒダーツァ族によって話されるスー語の言語

(2)ノースダコタ州西部ミズーリ川沿岸地方に住んでいたスー族

(3)a Siouan language spoken by the Hidatsa

(4)a member of the Sioux people formerly inhabiting an area along the Missouri river in western North Dakota

さらに詳しく


言葉コロシュカ地方
読みころしゅかちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スロベニア北部の地方。
中心都市はスロベニグラデッツ(Slovenj Gradec)。北部をオーストリアに隣接。
英語名は「カリンシア(Carinthia)」、ドイツ語名は「ケルンテン(Karnten)」。〈面積〉
1,041平方キロメートル。〈人口〉
2002(平成14)7万3,296人。

さらに詳しく


言葉コロポックル説
読みころぽっくるせつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明治中期、人類学者坪井正五郎(ショウゴロウ)がアイヌ伝説に基づき、日本の石器時代人は先住民コロポックルであると唱えた説。(1),やつかはぎ(八束脛),つちぐも(土蜘蛛)

さらに詳しく


言葉ゴロゴロいう音
読みごろごろいうおと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大きくて低くて鈍い連続した騒音

(2)a loud low dull continuous noise; "they heard the rumbling of thunder"

さらに詳しく


言葉サンタローザ山
読みさんたろーざさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グアム島北東部にある山。標高252メートル。

さらに詳しく


言葉サンタローザ郡
読みさんたろーざぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南東部、フロリダ州(Florida State)北西部の郡。東部をオカルーサ郡(Okaloosa County)、西部をエスカンビア郡(Escambia County)に接し、北部をアラバマ州に隣接し、南部をメキシコ湾の支湾チョクトハチー湾(Choctawhat-chee Bay)に面する。
郡都はミルトン(Milton)。〈人口〉
1980(昭和55) 5万5,751人。
1990(平成 2) 8万1,608人。
2000(平成12)11万7,743人。
2005(平成17)14万3,105人。

さらに詳しく


言葉シャーロット郡
読みしゃーろっとぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南東部、フロリダ州(Florida State)南西部の郡。フロリダ半島の西岸で、メキシコ湾(Gulf of Mexico)に面する。北東部をデソト郡(De Soto County)、南部をリー郡(Lee County)、北西部をサラソータ郡(Sarasota County)に接する。
郡都はプンタゴルダ(Punta Gorda)。

(2)アメリカ合衆国東部、バージニア州(Virginia Common-wealth)南部の郡。南西部をハリファックス郡(Hali-fax Coun-ty)、北西部をキャンベル郡(Campbell County)に接する。 郡都はシャーロット・コートハウス(Charlotte Court House)。〈人口〉 1980(昭和55)1万2,187人。 1990(平成 2)1万1,688人。 2000(平成12)1万2,472人。

さらに詳しく


言葉ストロンボリ島
読みすとろんぼりとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地中海中部のティレニア海(Tyrrhenian Sea)にある、シチリア島北方のエオリオ諸島(Isole Eolie)北東端の火山島。
北緯38.80°、東経15.25°の地。
ヨーロッパでは珍しい活火山のストロンボリ火山があり、観光地となっている。
イタリアのシチリア州(Regione Sicilia)メッシナ県(Provin-cia di Messina)に属する。〈面積〉
12.6平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉セロアスール山
読みせろあすーるさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東太平洋の赤道直下のガラパゴス諸島(Islas Galapagos)の主島イサベラ島(Isla Isabela)の南西部にある活火山。標高1,690メートル。

さらに詳しく


言葉ゼロクーポン債
読みぜろくーぽんさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)満期にその価値から大幅な割引で発行され、契約期間中利息を払わない債権

(2)ゼロク−ポン債券の最も一般的な形

(3)the commonest form of zero-coupon security

(4)a bond that is issued at a deep discount from its value at maturity and pays no interest during the life of the bond; the commonest form of zero-coupon security

さらに詳しく


言葉ゾロトイログ湾
読みぞろといろぐわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦の東部、プリモルスキー地方(Primorsky Krai)(沿海州)南部のウラジオストク(Vladivostok)が面する、日本海ピョートル大帝湾(Zaliv Petra Velikogo)の支湾アムール湾(Zaliv Amurskiy)の入り江。
訳して「金角湾(Golden Horn Bay)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]