"リ"がつく読み方が9文字の言葉

"リ"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ソリティア社員
読みそりてぃあしゃいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)就業時間中、ほとんど仕事をせず、「ソリティア」ばかりやっている社員のこと。

さらに詳しく


言葉タマウリパス州
読みたまうりぱすしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メキシコ東部の州。南東端をベラクルス州(estado de Vera-cruz)、西部をヌエボレオン州(estado de Nuevo Leon)に接し、東部をメキシコ湾に面する。
州都はシウダードビクトリア(Ciudad Victoria)。
南東端に港湾都市タンピコ(Tampico)がある。〈面積〉
7万9,601平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)224万9,581人。

さらに詳しく


言葉タリル空軍基地
読みたりるくうぐんきち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラク南東部、ジーカール州(Muhafazat Dhi Qar)の県都ナシリヤ(An Nasiriyah)近郊の空軍基地。

さらに詳しく


言葉トリエステ海溝
読みとりえすてかいえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太平洋西部、マリアナ海溝(Mariana Trench)の海淵。水深1万0,918メートル。

さらに詳しく


言葉トリクロロ酢酸
読みとりくろろさくさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)酢酸を塩素で処理することで得られる強い酸

(2)a strong acid made by chlorinating acetic acid

さらに詳しく


言葉トリコモナス症
読みとりこもなすしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)膣の感染症

(2)infection of the vagina

さらに詳しく


言葉トリブバン大学
読みとりぶばんだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネパールのキルティプールにある国立大学。
「トリブヴァン大学」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉トリンダデ諸島
読みとりんだでしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大西洋上にある、トリンダデ島(Ilha da Trindade)とマルティンバス島(Ilha de Martim Vas)の2島の総称。ブラジル領。
ブラジル本土から東方約1,160キロメートル。

さらに詳しく


言葉ネリス空軍基地
読みねりすくうぐんきち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、ネバダ州(Nevada State)南東部のクラーク郡(Clark County)中北部にある空軍基地。

さらに詳しく


言葉ハインリヒ七世
読みはいんりひななせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ルクセンブルク家(Haus Luxemburg)のドイツ王・神聖ローマ皇帝(1274~1313. 8.24)。在位:1308~1313(神聖ローマ皇帝)。

さらに詳しく


言葉ハインリヒ四世
読みはいんりひよんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ザリエル朝([英]Salian Dynasty)のドイツ王・神聖ローマ皇帝(1050~1106)。在位:1056~1106(ドイツ王)、1084~1106(神聖ローマ皇帝)。ハインリヒ三世(Heinrich III)の子、ハインリヒ五世(Heinrich V)の父。
1076年教皇グレゴリウス七世(Gregorius VII)と司教叙任権を争って破門され、1077年1月カノッサ城([英]the castle of Canossa)に行き城外で3日間(25~27日)謝罪し許される(カノッサの屈辱)。
のち、教皇を追放してクレメンス三世(Clemens III)を立て、帝権を確保。

さらに詳しく


言葉ハインリヒ4世
読みはいんりひよんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ザリエル朝([英]Salian Dynasty)のドイツ王・神聖ローマ皇帝(1050~1106)。在位:1056~1106(ドイツ王)、1084~1106(神聖ローマ皇帝)。ハインリヒ三世(Heinrich III)の子、ハインリヒ五世(Heinrich V)の父。
1076年教皇グレゴリウス七世(Gregorius VII)と司教叙任権を争って破門され、1077年1月カノッサ城([英]the castle of Canossa)に行き城外で3日間(25~27日)謝罪し許される(カノッサの屈辱)。
のち、教皇を追放してクレメンス三世(Clemens III)を立て、帝権を確保。

さらに詳しく


言葉ハインリヒ7世
読みはいんりひななせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ルクセンブルク家(Haus Luxemburg)のドイツ王・神聖ローマ皇帝(1274~1313. 8.24)。在位:1308~1313(神聖ローマ皇帝)。

さらに詳しく


言葉ハリジャン運動
読みはりじゃんうんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ガンジーが提唱した、不可触賎民(パリア)の地位向上をめざす運動。

さらに詳しく


言葉ハンガリー動乱
読みはんがりーどうらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1956(昭和31)スターリン主義に反対して起きた反ソ・デモに旧ソ連が軍事介入した事件。
「ハンガリー事件([英]the Hungarian Events)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉バジリカータ州
読みばじりかーたしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア半島南部の州。
州都はポテンツァ(Potenza)。〈2県〉
マテーラ県(Provincia di Matera)。
ポテンツァ県(Provincia di Potenza)。

さらに詳しく


言葉パイリン特別市
読みぱいりんとくべつし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カンボジア西部の特別市。北部・東部・南部をバッタンバン州(Khet Battambang)に接し、西部をタイ王国に隣接。〈面積〉
803平方キロメートル。〈人口〉
1998(平成10)2万2,906人(3月3日現在)。
2005(平成17)3万2,690人(推計)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ビクトリア女王
読みびくとりあじょおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの女王(1819~1901)。在位:1837~1901。夫はアルバート公(Prince Albert)。
1877(明治10)インド皇帝を兼任。

さらに詳しく


言葉ビリャクララ州
読みびりゃくららしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キューバ中西部の州。南東部をサンクティスピリトゥス州(Provincia de Sancti Spiritus)に接し、北部をメキシコ湾に面する。
州都はサンタクララ(Santa Clara)。
「ビジャクララ州」,「ビヤクララ州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉フィリップ一世
読みふぃりっぷいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1052~1108)。在位:1059. 5.23~1108. 7.31。ルイ六世(Louis VI)の父。

さらに詳しく


言葉フィリップ四世
読みふぃりっぷよんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1268~1314)。在位:1285.10.~1314.11.29。

さらに詳しく


言葉フィリップ1世
読みふぃりっぷいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1052~1108)。在位:1059. 5.23~1108. 7.31。ルイ六世(Louis VI)の父。

さらに詳しく


言葉フィリップ4世
読みふぃりっぷよんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1268~1314)。在位:1285.10.~1314.11.29。

さらに詳しく


言葉フィリピン群島
読みふぃりぴんぐんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)約7000の島を含む南西太平洋の多島海

(2)an archipelago in the southwestern Pacific including some 7000 islands

さらに詳しく


言葉フィリピン諸島
読みふぃりぴんしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)約7000の島を含む南西太平洋の多島海

(2)an archipelago in the southwestern Pacific including some 7000 islands

さらに詳しく


言葉フメリニツキ州
読みふめりにつきしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウクライナ西部の州。
州都はフメリニツキ(Khmelnytskyi)。

さらに詳しく


言葉フリージア諸島
読みふりーじあしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海南東部に連なる諸島。
オランダ領の西フリージア諸島([蘭]Waddeneilanden)と、ドイツ領の東フリージア諸島([独]Ostfriesischen Inseln)・北フリージア諸島(Nordfriesischen Inseln)から成る。
オランダ語で「フリース諸島(Friese Eilanden)」とも呼ぶ。んかい(ワッデン海)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ブリスター包装
読みぶりすたーほうそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)製品がボール紙の補助と透明なプラスチック・カバーの間で封をされる包装

(2)packaging in which a product is sealed between a cardboard backing and clear plastic cover

さらに詳しく


言葉ブリャンスク州
読みぶりゃんすくしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦共和国西端の州。南西部をウクライナ、西部をベラルーシに隣接する。
州都はブリャンスク。〈面積〉
3万4,900平方キロメートル。〈人口〉
2002(平成14)137万8,941人(10月9日現在)。
2010(平成22)127万8,100人(10月14日現在)。

さらに詳しく


言葉ブルーリー潰瘍
読みぶるーりーかいよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)伝染性の皮膚病の一種。
筋肉が壊死(エシ)し、腕などに変形をきたす疾患。
アフリカを中心に、南米・オセアニア・東南アジアなど30ヶ国以上で症例が確認されている。
抜いた親不知歯(オヤシラズ)(第三大臼歯)の歯茎の皮膚を培養して治療する。
「ブルーリーアルサー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]